トップページ » ふなっち的生活
「ふなっち的生活」の記事
- 2011年1月17日
- [ ふなっち的生活 ]
☆センター前最後の...☆
- 2010年12月30日
- [ ふなっち的生活 ]
☆おつかれさま会☆
年内最後の授業を終えて
おつかれさま会です☆
古文のシマダ先生と英語の姜先生
すし丸にいってきましたー

なぜかすし丸さんの写真がないので
代わりにおどりで・笑

そのあと
あまりにも寒かったので
「あったかいもの食いたーい」
ということで二次会♪

もつ鍋です・笑
まあ、がんばったし、今年最後だし、
ガッツリ食ってはじけときました~↑↑↑
パワー回復(o^-')b
おつかれさま会です☆
古文のシマダ先生と英語の姜先生
すし丸にいってきましたー

なぜかすし丸さんの写真がないので
代わりにおどりで・笑

そのあと
あまりにも寒かったので
「あったかいもの食いたーい」
ということで二次会♪

もつ鍋です・笑
まあ、がんばったし、今年最後だし、
ガッツリ食ってはじけときました~↑↑↑
パワー回復(o^-')b
- 2010年12月29日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ラスト中嶋・追伸☆
これ載せないと!!
たっぷりおいしいものを堪能させてもらって
最後の御飯ものがこれ!!!!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

どんだけのマグロ丼!!
すばらし~↑↑↑
ほんとにありがとうございます☆
全国の中嶋ファンのみなさん
ご満足いただけましたかー笑
たっぷりおいしいものを堪能させてもらって
最後の御飯ものがこれ!!!!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

どんだけのマグロ丼!!
すばらし~↑↑↑
ほんとにありがとうございます☆
全国の中嶋ファンのみなさん
ご満足いただけましたかー笑
- 2010年12月29日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ラスト中嶋☆
まるで「ラストエンペラー」みたいな大層な題名ですが、
やっぱり中嶋の記事がなくては
僕の一年を締めくくることはできないでしょ
(o^-')b
「中嶋の記事、待ってます!!」とメールをくれる、
全国の中嶋ファンのみんなも
きっと期待していることでしょう・笑
ちょっと前ですが
年内ラスト中嶋行ってきましたー↑↑↑
お椀☆
おおぉぉぉぉぉ!!
大好きな白みそ椀です☆

(^▽^)
いっぱいいっぱいの時期だから
疲れた心と体にほんと沁みます☆
あったまる~
焼き物は「ぐじのかしら」

なんと!!二枚づけ・笑

絶対にあたまがいちばんうまい!!
もちろん、焼き方がだいじなんだけど☆
そしてこの日の圧巻は「口変わり」
口変わりって、いわゆる「お口なおし」みたいなもんだよ!!
なのにこの日は...
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

これ!!
すげー
ふぐのてっさって!!
てっちゃん曰く「口変わり代わり」らしい・笑
採算度外視・笑
ほんとありがとうございますm(_ _)m

中嶋さんと高橋さん
笑顔がいいねぇ~
今年もほんとにありがとうございましたー
来年もよろしくお願いします☆
やっぱり中嶋の記事がなくては
僕の一年を締めくくることはできないでしょ
(o^-')b
「中嶋の記事、待ってます!!」とメールをくれる、
全国の中嶋ファンのみんなも
きっと期待していることでしょう・笑
ちょっと前ですが
年内ラスト中嶋行ってきましたー↑↑↑
お椀☆
おおぉぉぉぉぉ!!
大好きな白みそ椀です☆

(^▽^)
いっぱいいっぱいの時期だから
疲れた心と体にほんと沁みます☆
あったまる~
焼き物は「ぐじのかしら」

なんと!!二枚づけ・笑

絶対にあたまがいちばんうまい!!
もちろん、焼き方がだいじなんだけど☆
そしてこの日の圧巻は「口変わり」
口変わりって、いわゆる「お口なおし」みたいなもんだよ!!
なのにこの日は...
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

これ!!
すげー
ふぐのてっさって!!
てっちゃん曰く「口変わり代わり」らしい・笑
採算度外視・笑
ほんとありがとうございますm(_ _)m

中嶋さんと高橋さん
笑顔がいいねぇ~
今年もほんとにありがとうございましたー
来年もよろしくお願いします☆
- 2010年12月27日
- [ ふなっち的生活 ]
☆soloist☆
みんなから結構メールもらいました☆
冬期講習で着ていた
「TAKAHIRO MIYASHITA The Soloist」
"A CLOSED FEELING"
好きだったNUMBER (N)INEというブランドが
突然解散と聞いたときには本当にショックだった。
だから、今回再始動すると知って
本当にうれしかったなぁ~
\(≧▽≦)丿
待ってました!!です
ということで、
僕が普段着るタイプの服とはちょっと違うんだけれど
ウキウキしながら買っちゃいました~
(=^▽^=)
伊勢丹メンズ館☆

こんな感じ☆

僕が買ったのは
このCPOジャケットと

このフードです♪
ミリタリー調だね

組み合わせると、こんな感じになります
(・∀・)☆


今後も楽しみに
追いかけていきたいと思います☆
(=^▽^=)
冬期講習で着ていた
「TAKAHIRO MIYASHITA The Soloist」
"A CLOSED FEELING"
好きだったNUMBER (N)INEというブランドが
突然解散と聞いたときには本当にショックだった。
だから、今回再始動すると知って
本当にうれしかったなぁ~
\(≧▽≦)丿
待ってました!!です
ということで、
僕が普段着るタイプの服とはちょっと違うんだけれど
ウキウキしながら買っちゃいました~
(=^▽^=)
伊勢丹メンズ館☆

こんな感じ☆

僕が買ったのは
このCPOジャケットと

このフードです♪
ミリタリー調だね

組み合わせると、こんな感じになります
(・∀・)☆


今後も楽しみに
追いかけていきたいと思います☆
(=^▽^=)
- 2010年12月15日
- [ ふなっち的生活 ]
☆携帯カメラ☆
みんなと記念撮影すると、
最近はみんな「携帯」です☆
かく言う僕も、撮影は専らiPhone
デジカメは全く必要なしです
しかし、いろんなカメラがあるね~
いろんなシャッター音にしてるし♪
「カシャッ」
やはりシンプル派は多い。
「ぴろりろりーん」
これも多い電子音♪
「パフ☆」
ちょっとずっこけふうで
なんだか楽しい感じ♪
「わんわん!!」
びっくりしたー(^▽^;)
しっかし、いろんな機能がありすぎて、
最近はみんな「携帯」です☆
かく言う僕も、撮影は専らiPhone
デジカメは全く必要なしです
しかし、いろんなカメラがあるね~
いろんなシャッター音にしてるし♪
「カシャッ」
やはりシンプル派は多い。
「ぴろりろりーん」
これも多い電子音♪
「パフ☆」
ちょっとずっこけふうで
なんだか楽しい感じ♪
「わんわん!!」
びっくりしたー(^▽^;)
しっかし、いろんな機能がありすぎて、
- 2010年12月 8日
- [ ふなっち的生活 ]
☆東京駅のあんぱん☆
東京駅で購入のあんぱん☆

この小ささで300円!!
大きさわかりにくいね (^▽^;)
直径6センチくらいかな??
母親があんぱん好きなので
うまそうなあんぱんを見たら買って帰るんだけど
こないだここのあんぱんを絶賛☆
ということで、今回は自分の分も購入してみました
(o^-')b
パンもいい感じだし
あんもうまい!!

なるほどの一品だな、これは
(^▽^)
お父さんお母さんを大切!!
若いうちは、
「将来大きな親孝行をしよう」
と思っているもんだ。僕もそうだった。
でも、親孝行って、もっと身近にあると思う。
ありがとう、の一言。
いってきます、の声。
何気ない日常に感謝できる人は幸せだ。
離れて暮らしているなら、一本の電話。一通のメール。
一分でもいい、たった一行でもいい。
親にとってみれば、どれほどうれしいことか。
親を大切にできる人は
周りの人のことも大切にできる。
恋人だって、いつかは毎日接する家族になる。
だから、親を大切にする人を選ぶことだ。
そうすれば、将来必ず自分も大切にされる。
そして、そんな人が選んだあなたは、
必ず、そのひとのことも大切にする。
僕はそう思う。

この小ささで300円!!
大きさわかりにくいね (^▽^;)
直径6センチくらいかな??
母親があんぱん好きなので
うまそうなあんぱんを見たら買って帰るんだけど
こないだここのあんぱんを絶賛☆
ということで、今回は自分の分も購入してみました
(o^-')b
パンもいい感じだし
あんもうまい!!

なるほどの一品だな、これは
(^▽^)
お父さんお母さんを大切!!
若いうちは、
「将来大きな親孝行をしよう」
と思っているもんだ。僕もそうだった。
でも、親孝行って、もっと身近にあると思う。
ありがとう、の一言。
いってきます、の声。
何気ない日常に感謝できる人は幸せだ。
離れて暮らしているなら、一本の電話。一通のメール。
一分でもいい、たった一行でもいい。
親にとってみれば、どれほどうれしいことか。
親を大切にできる人は
周りの人のことも大切にできる。
恋人だって、いつかは毎日接する家族になる。
だから、親を大切にする人を選ぶことだ。
そうすれば、将来必ず自分も大切にされる。
そして、そんな人が選んだあなたは、
必ず、そのひとのことも大切にする。
僕はそう思う。
- 2010年12月 4日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ミナミのカキフライ☆
- 2010年12月 4日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ちょっとした、ほっ☆
- 2010年12月 1日
- [ ふなっち的生活 ]
☆中嶋でパワー補給☆
いよいよ12月だね!!
風邪をひかないようにね!!
(=^▽^=)
「おいしいもの見たいですー(*´д`*)
先生のブログ見てると
大人になったらやりたい事とか
いろいろでてきて
なんかテンションあがります∀笑」
っていうメールが☆
では、さっそく笑
体力的に大変な時期☆
食べるしかないよ↑↑↑
僕も中嶋で体力補給です
(o^-')b
ふぐ☆
てっさです

きれいだねぇ~
(・∀・)♪

白子付き☆
カキ鍋♪
グツグツ煮立ってる感が伝わるかなぁ~

こんだけ煮込んでこのでかさ!!
もとはどんだけデカイんだ??

じわっと出てるダシが体にしみこむ~↑↑↑
あったまるし、ほんと元気になるなぁ~
(=^▽^=)
中嶋のてっちゃんたちと
楽しみな計画も立てたんで、頑張るぞー↑↑↑
風邪をひかないようにね!!
(=^▽^=)
「おいしいもの見たいですー(*´д`*)
先生のブログ見てると
大人になったらやりたい事とか
いろいろでてきて
なんかテンションあがります∀笑」
っていうメールが☆
では、さっそく笑
体力的に大変な時期☆
食べるしかないよ↑↑↑
僕も中嶋で体力補給です
(o^-')b
ふぐ☆
てっさです

きれいだねぇ~
(・∀・)♪

白子付き☆
カキ鍋♪
グツグツ煮立ってる感が伝わるかなぁ~

こんだけ煮込んでこのでかさ!!
もとはどんだけデカイんだ??

じわっと出てるダシが体にしみこむ~↑↑↑
あったまるし、ほんと元気になるなぁ~
(=^▽^=)
中嶋のてっちゃんたちと
楽しみな計画も立てたんで、頑張るぞー↑↑↑
- 2010年11月30日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ひさびさのPLAY☆
- 2010年11月20日
- [ ふなっち的生活 ]
☆F.I.L京都に☆
- 2010年11月19日
- [ ふなっち的生活 ]
☆いっただっきまーす☆
- 2010年11月10日
- [ ふなっち的生活 ]
☆おみやげありがとう!!☆
- 2010年11月 9日
- [ ふなっち的生活 ]
☆受験生がいっぱい☆
- 2010年11月 8日
- [ ふなっち的生活 ]
☆A-plus 姫路☆
11/7はサテライン予備校のイベントで
姫路に行ってきました☆
(=^▽^=)
会場は別の公共施設だったんだけど、
まずはサプライズで校舎に登場!!
カッコイイデザインの校舎だね~

こちらが受付☆

ここもかっこいい
(o^-')b
受付には、去年僕の講座を取っていた子が座っていたんだけど、
恥ずかしいみたいで写真は隠れてます・笑
校舎で即席サイン会のあと
会場へ移動♪
立派な会場だなぁ~
ここが満杯になりましたー

講演の後、たくさんのみんなと記念撮影♪
これは、最後まで残っていたメンバーとの一枚☆

会場で、最後に生徒からのメッセージ入りの映像を
見せてもらって感動した~☆
お願いして、DVDいただきました♪

A-plusの先生方には
本当に良くして頂きました☆
お世話になりましたm(_ _)m
ありがとうございました~(=^▽^=)
姫路のみんなありがとうね!!
また、センター前に激励に行くからね~!!
姫路に行ってきました☆
(=^▽^=)
会場は別の公共施設だったんだけど、
まずはサプライズで校舎に登場!!
カッコイイデザインの校舎だね~

こちらが受付☆

ここもかっこいい
(o^-')b
受付には、去年僕の講座を取っていた子が座っていたんだけど、
恥ずかしいみたいで写真は隠れてます・笑
校舎で即席サイン会のあと
会場へ移動♪
立派な会場だなぁ~
ここが満杯になりましたー

講演の後、たくさんのみんなと記念撮影♪
これは、最後まで残っていたメンバーとの一枚☆

会場で、最後に生徒からのメッセージ入りの映像を
見せてもらって感動した~☆
お願いして、DVDいただきました♪

A-plusの先生方には
本当に良くして頂きました☆
お世話になりましたm(_ _)m
ありがとうございました~(=^▽^=)
姫路のみんなありがとうね!!
また、センター前に激励に行くからね~!!
- 2010年11月 7日
- [ ふなっち的生活 ]
☆クリスマスバージョン☆
- 2010年11月 6日
- [ ふなっち的生活 ]
☆こだわりのコーヒー☆
大阪の心斎橋で
こだわりのコーヒーやさん発見☆
店前に出ているメニューに
「他の飲み物はありません」
っていう紙が貼ってあるのがなんとなく気になったので
入ってみました☆
5種類あるアイスコーヒーのうち
3種類は「砂糖やクリームはお出ししません」というもの
そりゃ、これにチャレンジだよな
ってことで注文☆
すごく丁寧に作られているのがわかります
その雰囲気を感じていると...
きましたきました~
(o^-')b

カクテルみたいな出てきたかただね♪
オシャレのためもあるんだろうけれど
おそらくそれが理由じゃない
ストローじゃないので、
口の中にブワッとコーヒーの香りが広がります
酸味、苦み、甘み...
鼻孔をくすぐる匂いもこのグラスならでは☆
氷で味が変わるのを防ぐために
当然氷は入ってません
おいしい☆
しっとりした雰囲気で落ち着くし
遅くまでやってるのでまた来ようと思いました☆
(=^▽^=)
こだわりのコーヒーやさん発見☆
店前に出ているメニューに
「他の飲み物はありません」
っていう紙が貼ってあるのがなんとなく気になったので
入ってみました☆
5種類あるアイスコーヒーのうち
3種類は「砂糖やクリームはお出ししません」というもの
そりゃ、これにチャレンジだよな
ってことで注文☆
すごく丁寧に作られているのがわかります
その雰囲気を感じていると...
きましたきました~
(o^-')b

カクテルみたいな出てきたかただね♪
オシャレのためもあるんだろうけれど
おそらくそれが理由じゃない
ストローじゃないので、
口の中にブワッとコーヒーの香りが広がります
酸味、苦み、甘み...
鼻孔をくすぐる匂いもこのグラスならでは☆
氷で味が変わるのを防ぐために
当然氷は入ってません
おいしい☆
しっとりした雰囲気で落ち着くし
遅くまでやってるのでまた来ようと思いました☆
(=^▽^=)
- 2010年11月 5日
- [ ふなっち的生活 ]
☆今期のダウン☆
「せんせー、服ネタ楽しみにしてまーす」
服好きに楽しみにしてもらえるのは、
服好きの僕としては嬉しい限りです
(=^▽^=)
今期のアウターはダウンです☆
今期はなんといっても
「モンクレールV」!!
モンクレールとビズビムのコラボで
話題ですね♪
買うために、発売日には行列ができて、
今やプレミアものになっていますが...

ちゃっかりgetしてます・笑
黒では面白くないので、
僕はオレンジで、しかもベストをセレクトしました
(=^▽^=)
さらに...
このベストを取りにいったつもりが
店頭にあったこいつがどうしても気になったので...
買ってしまいました
(^▽^;)

バレンシアガのダウンです☆
これも、真っ黒があったのですが、こちらをチョイス☆
色合いやデザインがシブい!!
モコモコのダウンではなくて「うすかる」♪
軽く羽織れます☆
ちょっと「ダウン屋」にはないデザインに、
細部がのデザインも、造りがていねいでかわいい
さすがはメゾンです♪
結局、帰りは...

(゜Д゜ノ)ノ
ロンハーマンの紙袋、
どんだけあんねん!!
こんな感じで、相変わらず服道楽な僕です
o(>∀<)o
服好きに楽しみにしてもらえるのは、
服好きの僕としては嬉しい限りです
(=^▽^=)
今期のアウターはダウンです☆
今期はなんといっても
「モンクレールV」!!
モンクレールとビズビムのコラボで
話題ですね♪
買うために、発売日には行列ができて、
今やプレミアものになっていますが...

ちゃっかりgetしてます・笑
黒では面白くないので、
僕はオレンジで、しかもベストをセレクトしました
(=^▽^=)
さらに...
このベストを取りにいったつもりが
店頭にあったこいつがどうしても気になったので...
買ってしまいました
(^▽^;)

バレンシアガのダウンです☆
これも、真っ黒があったのですが、こちらをチョイス☆
色合いやデザインがシブい!!
モコモコのダウンではなくて「うすかる」♪
軽く羽織れます☆
ちょっと「ダウン屋」にはないデザインに、
細部がのデザインも、造りがていねいでかわいい
さすがはメゾンです♪
結局、帰りは...

(゜Д゜ノ)ノ
ロンハーマンの紙袋、
どんだけあんねん!!
こんな感じで、相変わらず服道楽な僕です
o(>∀<)o
- 2010年10月14日
- [ ふなっち的生活 ]
☆中華へ☆
- 2010年10月 8日
- [ ふなっち的生活 ]
☆もうこんな季節ですね☆
- 2010年10月 6日
- [ ふなっち的生活 ]
☆こりゃ、まいった☆
- 2010年9月18日
- [ ふなっち的生活 ]
☆今週の中嶋 ②☆
これもうまかった!!
名残り(季節の終わりの時期だね)の賀茂茄子を
豆腐と一緒に揚げ出しにしたもの☆
圧巻はこれ!!
トマトソースのバニラアイスだよ!!
味が喧嘩しそうなトマトとバニラを一つにまとめる秘密は...内緒・笑
クセになる味で、うまかった(o^-')b
今週は、遅ればせながら、
いつもの3人から、おかみさんにお誕生日のプレゼント☆
日頃お世話になっている御礼ですm(_ _)m
(動いてるとこ撮っちゃった...)
このシンプルなコートをさらっと着て似合うのはさすがだね☆
よろこんでくださいましたー
よかったよかった☆☆
(=^▽^=)
名残り(季節の終わりの時期だね)の賀茂茄子を
豆腐と一緒に揚げ出しにしたもの☆
圧巻はこれ!!
トマトソースのバニラアイスだよ!!
味が喧嘩しそうなトマトとバニラを一つにまとめる秘密は...内緒・笑
クセになる味で、うまかった(o^-')b
今週は、遅ればせながら、
いつもの3人から、おかみさんにお誕生日のプレゼント☆
日頃お世話になっている御礼ですm(_ _)m
(動いてるとこ撮っちゃった...)
このシンプルなコートをさらっと着て似合うのはさすがだね☆
よろこんでくださいましたー
よかったよかった☆☆
(=^▽^=)
- 2010年9月12日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ひさびさのクリスピー☆
- 2010年9月11日
- [ ふなっち的生活 ]
☆夏を振り返ると...☆
- 2010年8月31日
- [ ふなっち的生活 ]
☆いくつになっても☆
先日のこと。
暑い中の行列だったけど、
ひさびさにどうしても食べたくなったんで並んでみました☆
「風雲児」です☆

店内に入って、席についてびっくり
(・∀・)!!
僕の隣でもくもくとラーメンを食べていたのは、おばあちゃん!!
おそらく80歳は超えているのでは...
時間はかかったものの、ずずずーって勢い良くすすって。
きっと大変だろうに。
きっちり一杯完食!!
すごい!!
手をあわせて「ごちそうさま」
そういって帰っていかれました。
みんなと同じようにこの行列に並んで、
そして、若者に交じって、人気のラーメンを食べる。
「いや~。もう歳だから行列はちょっと。身体にこたえる...」
「若い人はいいね~。○○をしてみたいけど、この歳では無理だわ」
みんなそう言うけれど、
もしかしたら、
年老いてしまったのは「体」ではなくて、「ココロ」なんじゃないか。
このおばあちゃんは、僕にそう思わせてくれました。
いくつになっても、こういう気持ちを失わない人でいたい、
そう思いました☆
(写メとりたかった~)
暑い中の行列だったけど、
ひさびさにどうしても食べたくなったんで並んでみました☆
「風雲児」です☆

店内に入って、席についてびっくり
(・∀・)!!
僕の隣でもくもくとラーメンを食べていたのは、おばあちゃん!!
おそらく80歳は超えているのでは...
時間はかかったものの、ずずずーって勢い良くすすって。
きっと大変だろうに。
きっちり一杯完食!!
すごい!!
手をあわせて「ごちそうさま」
そういって帰っていかれました。
みんなと同じようにこの行列に並んで、
そして、若者に交じって、人気のラーメンを食べる。
「いや~。もう歳だから行列はちょっと。身体にこたえる...」
「若い人はいいね~。○○をしてみたいけど、
みんなそう言うけれど、
もしかしたら、
年老いてしまったのは「体」ではなくて、「ココロ」
このおばあちゃんは、僕にそう思わせてくれました。
いくつになっても、こういう気持ちを失わない人でいたい、
そう思いました☆
(写メとりたかった~)
- 2010年8月29日
- [ ふなっち的生活 ]
☆Sunshine Girl☆
「先生の最近のお気に入りの曲を教えてください」
最近のお気に入りの曲です♪
「moumoon Sunshine Girl ♬」

この歌声が、
暑い夏を、涼しげなものにしてくれます☆
歌詞も気持ちをきゅっと持ち上げてくれるし
昼下がりに、アイスティーでも傾けながらどうぞ☆
http://www.youtube.com/watch?v=JYfyKc8fIuA
最近のお気に入りの曲です♪
「moumoon Sunshine Girl ♬」

この歌声が、
暑い夏を、涼しげなものにしてくれます☆
歌詞も気持ちをきゅっと持ち上げてくれるし
昼下がりに、アイスティーでも傾けながらどうぞ☆
http://www.youtube.com/watch?
- 2010年8月20日
- [ ふなっち的生活 ]
☆無二の存在☆
- 2010年8月18日
- [ ふなっち的生活 ]
☆たまにはランチへ②☆
やってきました前菜☆
エビのプリッとした食感とムースのネットリ感の調和がいい☆
それをシャンパンでさらっと流すのがさらにいい↑↑↑
( ̄▽ ̄)♪
和牛ロース肉のロースト
ドフィーネ風じゃが芋のグラタン添え ブルギニヨンソースで
赤味の味がしっかりして、肉うまかったす☆
(=^▽^=)
世間は盆休みでも、僕らは夏は本当に仕事づけなので、
このランチはいい気分転換になりました~↑↑↑
おかげでまた夏期講習をフルパワーでがんばれた~!!!!
- 2010年8月17日
- [ ふなっち的生活 ]
☆たまにはランチへ①☆
- 2010年8月15日
- [ ふなっち的生活 ]
☆愛情☆
「おかあさん、今から出て行くから、
今日はお昼用意できへんでごめんやで~。
行ってくるわー」
「適当に自分で食うからええで~。いってらっしゃい!!」
先週の我が母との会話だ。
しばらくして、昼ご飯を食べようとリビングに下りていくと
キッチンにはお盆に並んだ僕の食器が。

お椀を見ると、インスタントの味噌汁。
全部ちゃんと用意されていて、お湯を注げばいいだけの状態。
保冷剤を下にひいて置かれたたまごやき。
「冷蔵庫におかず入ってるから、どれでもいるもの出して食べて」
とのメモ通りに冷蔵庫を開けると、
明太子、山芋のとろろおくら、サラダ、タコの煮物...。
全部一人分ずつきちんと用意されている。
それを見てしみじみと思った。
あー、僕は、幼いときからこうやって育ててきてもらったんだなぁ、と。
いくつになっても、
「いってきます」と言うと
「気ぃつけやー」と大きな声で送り出してくれる。
もう、逆に僕が心配するような年齢だというのに。
小さな愛情をたくさんたくさん積み重ねてもらいながら、
計り知れないような愛情を、優しさを注いでもらってきたんだ。
もっともっと親孝行しないとな、そうしみじみとかみしめたの午後でした。
今日はお昼用意できへんでごめんやで~。
行ってくるわー」
「適当に自分で食うからええで~。いってらっしゃい!!」
先週の我が母との会話だ。
しばらくして、昼ご飯を食べようとリビングに下りていくと
キッチンにはお盆に並んだ僕の食器が。

お椀を見ると、インスタントの味噌汁。
全部ちゃんと用意されていて、お湯を注げばいいだけの状態。
保冷剤を下にひいて置かれたたまごやき。
「冷蔵庫におかず入ってるから、どれでもいるもの出して食べて」
とのメモ通りに冷蔵庫を開けると、
明太子、山芋のとろろおくら、サラダ、タコの煮物...。
全部一人分ずつきちんと用意されている。
それを見てしみじみと思った。
あー、僕は、
いくつになっても、
「いってきます」と言うと
「気ぃつけやー」と大きな声で送り出してくれる。
もう、逆に僕が心配するような年齢だというのに。
小さな愛情をたくさんたくさん積み重ねてもらいながら、
計り知れないような愛情を、優しさを注いでもらってきたんだ。
もっともっと親孝行しないとな、
- 2010年8月15日
- [ ふなっち的生活 ]
☆中途半端はだめだ☆
- 2010年8月14日
- [ ふなっち的生活 ]
☆最近の、ちょっと変わったもの②☆
- 2010年8月14日
- [ ふなっち的生活 ]
☆最近の、ちょっと変わったもの①☆
- 2010年8月10日
- [ ふなっち的生活 ]
☆PIERRE HARDY☆
- 2010年8月 2日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ご心配おかけしてるみたいですが...☆
- 2010年7月24日
- [ ふなっち的生活 ]
☆夏の出会い☆
夏、新たな出会いもありましたー
彼は「ブログに載せてください!!」
って自己申告だったんで一緒にパチリ☆

ちゃーんと載せましたよ☆
授業中の真剣なまなざし
よーく覚えたよ!!
また、会おうな!!
(=^▽^=)
そういえば、
仲が良い生徒君が実家に帰ったらしく
そのお土産でいただきました~☆

北川景子がテレビで絶賛したらしく
ブログ取り寄せ日本一のロールケーキ☆

ミルキーでうまかったー!!
ありがとうね~↑↑↑
あと、
訪ねてきてくれた卒業生から
ようかんいただきました~☆
撮る前に食ってしまった...
(^▽^;)
そうやって
わざわざ来てくれるのはうれしいね☆
ただ、
ちょっと疲れすぎてて
あんまり笑顔じゃなかったんではないかと
心配ですが...
ありがとう、ありがとう☆
彼は「ブログに載せてください!!」
って自己申告だったんで一緒にパチリ☆

ちゃーんと載せましたよ☆
授業中の真剣なまなざし
よーく覚えたよ!!
また、会おうな!!
(=^▽^=)
そういえば、
仲が良い生徒君が実家に帰ったらしく
そのお土産でいただきました~☆

北川景子がテレビで絶賛したらしく
ブログ取り寄せ日本一のロールケーキ☆

ミルキーでうまかったー!!
ありがとうね~↑↑↑
あと、
訪ねてきてくれた卒業生から
ようかんいただきました~☆
撮る前に食ってしまった...
(^▽^;)
そうやって
わざわざ来てくれるのはうれしいね☆
ただ、
ちょっと疲れすぎてて
あんまり笑顔じゃなかったんではないかと
心配ですが...
ありがとう、ありがとう☆
- 2010年7月24日
- [ ふなっち的生活 ]
☆完全放置でごめんなさいm(_ _)m☆
夏期講習のB週が終わりました☆
いや~、がんばった!!
みんなもおつかれさん(o^-')b
あまりに忙しかったんで
ブログも完全放置ですんません
....〆(・ω・。)
やっとの更新です笑
夏期講習の立ち上がり期間は
基本的にカロリーメイト生活
寝るのもベットじゃないんですね~
気分は常在戦場です・笑
食べると緩んでしまう気がするので
食べたくないんですね(^▽^;)
ということで、
ほっと一息
中嶋いってきました~
(=^▽^=)
夏らしい冷たいお椀☆

かぼちゃ・おくら・さといも・ごぼう・あわび
じわーっと美味いダシの中に
いろんなものの食感の違いが楽しくて最高!!
これぞ日本料理の楽しみって感じ
(o^-')b
揚げ物はとうもろこしで白身魚を包んだもの

とうもろこし、めっちゃあまーい↑↑↑
\(≧▽≦)丿
ほんま、素晴らしすぎる
(T T)涙
あゆは塩焼きと田楽で☆

いやーーーーーーーーー
o(>∀<)o
この一週間
ほんと、本気で戦ったんで
生き返りました~
感謝・合掌(>人<)
いや~、がんばった!!
みんなもおつかれさん(o^-')b
あまりに忙しかったんで
ブログも完全放置ですんません
....〆(・ω・。)
やっとの更新です笑
夏期講習の立ち上がり期間は
基本的にカロリーメイト生活
寝るのもベットじゃないんですね~
気分は常在戦場です・笑
食べると緩んでしまう気がするので
食べたくないんですね(^▽^;)
ということで、
ほっと一息
中嶋いってきました~
(=^▽^=)
夏らしい冷たいお椀☆

かぼちゃ・おくら・さといも・ごぼう・あわび
じわーっと美味いダシの中に
いろんなものの食感の違いが楽しくて最高!!
これぞ日本料理の楽しみって感じ
(o^-')b
揚げ物はとうもろこしで白身魚を包んだもの

とうもろこし、めっちゃあまーい↑↑↑
\(≧▽≦)丿
ほんま、素晴らしすぎる
(T T)涙
あゆは塩焼きと田楽で☆

いやーーーーーーーーー
o(>∀<)o
この一週間
ほんと、本気で戦ったんで
生き返りました~
感謝・合掌(>人<)
- 2010年7月 6日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ダークモカ&オレンジフラペチーノ☆
- 2010年7月 4日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ラスト金曜は糖朝へ ①☆
- 2010年7月 3日
- [ ふなっち的生活 ]
☆HAITI Tシャツ☆
ずいぶん前に通販で買ったTシャツが
送られてきました~☆

APEのTシャツなんて、久々に買ったな~
(・∀・)
なんで買ったかというと...


地震に負けないで戦っている
ハイチの人々へのメッセージをこめた
チャリティーTシャツだったからです
神戸を見た
僕ら関西の人たちは
実感として知ってるんです
人間は強い
どんなにボロボロになっても
心が折れなければ、
未来に、夢や希望を抱く力があれば、
必ずまた復興できるっていうことを
でも人間は弱い
そう、1人では。
励まし合う、
あたため合う、
夢や希望を語り合う、
仲間が必要だっていうことを
1日も早く
ハイチの人々や
他の多くの災害と戦っている人々が
復興できますように
(-人-)
送られてきました~☆

APEのTシャツなんて、久々に買ったな~
(・∀・)
なんで買ったかというと...


地震に負けないで戦っている
ハイチの人々へのメッセージをこめた
チャリティーTシャツだったからです
神戸を見た
僕ら関西の人たちは
実感として知ってるんです
人間は強い
どんなにボロボロになっても
心が折れなければ、
未来に、夢や希望を抱く力があれば、
必ずまた復興できるっていうことを
でも人間は弱い
そう、1人では。
励まし合う、
あたため合う、
夢や希望を語り合う、
仲間が必要だっていうことを
1日も早く
ハイチの人々や
他の多くの災害と戦っている人々が
復興できますように
(-人-)
- 2010年7月 2日
- [ ふなっち的生活 ]
☆自分では...☆
ひさびさのロンハーマン☆
自分では何を買ったのかというと...
まず、これ買いました~

いま「CHAN LUU」っていうブランドの5連が流行っていて、
買おうかなぁ~と思っていたところだったんです
(・∀・)♪

でもな~同じじゃ
なんかスパイスたりないよな~と
思っていた所に
こちらの「M・Cohen」☆

ロンハーマンの別注ですね
シルバーの彫りもかわいいし
ピピピッ!!
てことで、さっそく購入しました
(o^-')b
そのほかいくつか購入♪
いや~買い物はたのしいねぇ!!
最近、自写が少ないっていう指摘を受けたんで...
久しぶりにパチリ☆

夏だし、髪、短くしてみよっかなー
とか思う今日この頃でした☆
自分では何を買ったのかというと...
まず、これ買いました~

いま「CHAN LUU」っていうブランドの5連が流行っていて、
買おうかなぁ~と思っていたところだったんです
(・∀・)♪

でもな~同じじゃ
なんかスパイスたりないよな~と
思っていた所に
こちらの「M・Cohen」☆

ロンハーマンの別注ですね
シルバーの彫りもかわいいし
ピピピッ!!
てことで、さっそく購入しました
(o^-')b
そのほかいくつか購入♪
いや~買い物はたのしいねぇ!!
最近、自写が少ないっていう指摘を受けたんで...
久しぶりにパチリ☆

夏だし、髪、短くしてみよっかなー
とか思う今日この頃でした☆
- 2010年7月 1日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ひさびさロンハーマン☆
- 2010年6月28日
- [ ふなっち的生活 ]
☆本部校のランチは...☆
- 2010年6月27日
- [ ふなっち的生活 ]
☆中嶋・誕生会④ 得難き人々 得難き友☆
- 2010年6月25日
- [ ふなっち的生活 ]
☆中嶋・誕生会②☆
例によって何品か紹介しますね☆
みんな、これ見て腹減ってるんだろーなぁ・笑
そう言ってたし・笑
ごはん前に見ちゃダメだよ(^▽^;)
「ブログの写真をおかずに
ごはん食べてます!!」
っていう強者もいたなぁ~笑
くずそうめん☆
暑かったから、冷たいのをするするっと♪
きもちいい↑↑↑
うまいし
うれしいし
ほんと最高!!!!
みんな、これ見て腹減ってるんだろーなぁ・笑
そう言ってたし・笑
ごはん前に見ちゃダメだよ(^▽^;)
「ブログの写真をおかずに
ごはん食べてます!!」
っていう強者もいたなぁ~笑
くずそうめん☆
暑かったから、冷たいのをするするっと♪
きもちいい↑↑↑
お椀は
はもとじゅんさい
だんだん盛夏も近づいてきて
はもも油がのってきたねぇ☆
うまいっ!!(=^▽^=)
はもとじゅんさい
だんだん盛夏も近づいてきて
はもも油がのってきたねぇ☆
うまいっ!!(=^▽^=)
焼き物は
江戸前のあなごとアワビ☆
これがまた、シャンパンに合うんだ!!
江戸前のあなごとアワビ☆
これがまた、シャンパンに合うんだ!!
そろそろシャンパンなくなったし、ビールかなぁと思いきや...
な、な、なんと、
2本目を空けてくれましたぁ~
(T_T)泣
な、な、なんと、
2本目を空けてくれましたぁ~
(T_T)泣
うまいし
うれしいし
ほんと最高!!!!
- 2010年6月24日
- [ ふなっち的生活 ]
☆中嶋・誕生会①☆
いや~
2週間ぶりの中嶋です
(=^▽^=)
楽しみで楽しみで仕方なく
盛り上がっていってきました~
(o^-')b↑↑↑
しかも今回は誕生会です☆
うれしすぎる↑↑↑↑↑↑
飲み物は、例によって中嶋さんから
シャンパンをいただきました~
専用のグラスに注いで♪
(=^▽^=)
きれいだねぇ~
のんでみると...
うまいっ!!
すっきりして最高の味☆
こりゃ絶対に日本料理に合うわ↑↑↑
中嶋さんが
「船口、これ高いんだよな~」
って言ってたので(笑)
あとで調べてみたら、
英国王室御用達の超高級シャンパン!!
1本......高っ!!!!
調べてびっくりした (゜Д゜ノ)ノ
そりゃうまいはずだわ~
うれしい(T_T)
ほんとうに感謝感謝ですm(_ _)m
おかみさんにも
一緒に乾杯してもらいましたー
さぁぁぁぁ、料理はどうなるのか!!
たのしみだぁ~(=^▽^=)↑↑↑
2週間ぶりの中嶋です
(=^▽^=)
楽しみで楽しみで仕方なく
盛り上がっていってきました~
(o^-')b↑↑↑
しかも今回は誕生会です☆
うれしすぎる↑↑↑↑↑↑
飲み物は、例によって中嶋さんから
シャンパンをいただきました~
ペリエ・ジュエ
おかみさんが大好きなシャンパンだそうです☆
おかみさんが大好きなシャンパンだそうです☆
専用のグラスに注いで♪
(=^▽^=)
きれいだねぇ~
のんでみると...
うまいっ!!
すっきりして最高の味☆
こりゃ絶対に日本料理に合うわ↑↑↑
中嶋さんが
「船口、これ高いんだよな~」
って言ってたので(笑)
あとで調べてみたら、
英国王室御用達の超高級シャンパン!!
1本......高っ!!!!
調べてびっくりした (゜Д゜ノ)ノ
そりゃうまいはずだわ~
うれしい(T_T)
ほんとうに感謝感謝ですm(_ _)m
おかみさんにも
一緒に乾杯してもらいましたー
さぁぁぁぁ、料理はどうなるのか!!
たのしみだぁ~(=^▽^=)↑↑↑
- 2010年6月18日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ありがとう・黒北のみなさん!!☆
- 2010年6月17日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ほんとうに幸せです☆
- 2010年6月15日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ジュンク堂で...オドロキ!!☆
- 2010年6月14日
- [ ふなっち的生活 ]
☆コーヒーゼリーシュー☆
- 2010年6月14日
- [ ふなっち的生活 ]
☆しおんちゃん、おめでとう☆
- 2010年6月 3日
- [ ふなっち的生活 ]
☆生徒君より☆
「参考書、買いましたー」
「先生、さっそく買いにいきましたよ~!!」
などなど、たくさんメールもらってます☆
(=^▽^=)
みんな、ありがとね☆
みんなのために書いたので、
がんばってやってねー↑↑↑
ある生徒君が
「さっそく、ちゃんと(ライブラリーじゃなくて)書店に買いにいきましたよ!!」
っていうコメントとともに写メをおくってくれました~

で、書店はこんな状態だったので...

↓
↓
↓
↓
↓
↓

「こうしときました!!」
だって・笑
\(≧▽≦)丿
おいおい!!笑
でも、見た瞬間うけた!!
そして、さらにウケたのがこちら
↓
↓
↓
↓

この望月先生、若っ!!笑
「先生、さっそく買いにいきましたよ~!!」
などなど、たくさんメールもらってます☆
(=^▽^=)
みんな、ありがとね☆
みんなのために書いたので、
がんばってやってねー↑↑↑
ある生徒君が
「さっそく、ちゃんと(ライブラリーじゃなくて)
っていうコメントとともに写メをおくってくれました~

で、書店はこんな状態だったので...

↓
↓
↓
↓
↓
↓

「こうしときました!!」
だって・笑
\(≧▽≦)丿
おいおい!!笑
でも、見た瞬間うけた!!
そして、さらにウケたのがこちら
↓
↓
↓
↓

この望月先生、若っ!!笑
- 2010年6月 2日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ひさびさのそらくん and ...☆
今、しばらくの間
そらくんが大阪のぼくんちに
泊まりにきているのです
(=^▽^=)
先週はひさびさに遊びました
(・∀・)♪
まずは一緒に大阪校に
原稿を提出しに(o^-')b

こうやってみると、おおきくなったねぇ☆
「あきらにいちゃん、新幹線にのりたい!!」
っていうので、新幹線へ☆

今回は、「ひかりレールスター」に乗りたいって言うので、
姫路まで乗ってみました♪
なんで、しばらく泊まりにきているのかというと...
↓
↓
↓
↓
↓
↓

そらくんに妹がうまれたんです
o(>∀<)o
めでたい!!☆
しっかし、ちっこい!!

僕にとっては初めいっこです
(=^▽^=)
かわいいねぇ☆
そらくんが大阪のぼくんちに
泊まりにきているのです
(=^▽^=)
先週はひさびさに遊びました
(・∀・)♪
まずは一緒に大阪校に
原稿を提出しに(o^-')b

こうやってみると、おおきくなったねぇ☆
「あきらにいちゃん、新幹線にのりたい!!」
っていうので、新幹線へ☆

今回は、「ひかりレールスター」に乗りたいって言うので、
姫路まで乗ってみました♪
なんで、しばらく泊まりにきているのかというと...
↓
↓
↓
↓
↓
↓

そらくんに妹がうまれたんです
o(>∀<)o
めでたい!!☆
しっかし、ちっこい!!

僕にとっては初めいっこです
(=^▽^=)
かわいいねぇ☆
- 2010年6月 1日
- [ ふなっち的生活 ]
☆トマトのキムチ☆
これが授業で話した
「トマトのキムチ」だよーっ
(=^▽^=)

「ええーーーーっっ」って感じだろうけど、
甘辛い感じが絶妙♪
これがうまいんだ☆

ぜひ!!
(=^▽^=)
「トマトのキムチ」だよーっ
(=^▽^=)

「ええーーーーっっ」って感じだろうけど、
甘辛い感じが絶妙♪
これがうまいんだ☆

ぜひ!!
(=^▽^=)
- 2010年5月28日
- [ ふなっち的生活 ]
☆金曜の定例ランチ☆
- 2010年5月25日
- [ ふなっち的生活 ]
☆車やさんへ☆
- 2010年5月23日
- [ ふなっち的生活 ]
☆最近服ネタないですね☆
- 2010年5月19日
- [ ふなっち的生活 ]
☆アクシデントもハッピーに☆
こないだ中嶋に行ったら、
中嶋さんが
連休中のおもしろエピソードを
教えてくれました
(=^▽^=)
中嶋さんの趣味はゴルフ☆
中嶋さんの親友
中華の陳健一さんも
ゴルフ仲間なんだね~
でも、仕事人の中嶋さんは、
ゴルフはいつも朝早くスタートして
夜はちゃんとお店に立つ!!
ほんとえらい!!
見習わないといけないなーと
いつも思います☆
(僕はゴルフしないんだけど・笑)
で、プレーが終わった後の昼食は、
いつもゴルフ場じゃなくて
近くのドライブインでとるらしい。
それがこちら
↓

「レストラン 天正」

Theフツーの食堂・笑
外観見ると、正直
「えっ!!ここっ!!」って感じだよね?笑
でも、昔懐かしい中華食堂の味がするらしく、
これが結構いけるみたい☆
で、ここからが本題☆
連休もいつものように
プレー後に天正に寄った時のこと。
オーダーを済ませてしばらくすると...
「あのぉ...すみません。
料理人が田植えに行っていないんです」
と店のおばちゃん。
「た、田植え(笑)
ていうか、いないってオーダーとったじゃん!!」
「そうなんですが...
すみません戻って来れないんです...」
「えー!!
でも俺たちめちゃくちゃ腹減ってるし!!」
しばしの間。
すると突然
「ねぇ、じゃあ僕が作っていい??」
と言いだしたのはなんと陳さん!!
(゜Д゜ノ)ノエッ
(えーっ!!
あの陳さんが自らここで作るの?!)
当然、
あうんの呼吸で中嶋さんも加わり、
な、な、なんと、
この大衆的食堂が
中華と日本料理の日本を代表するスーパーシェフによる
レストランに早変わり!!
\(≧▽≦)丿
こちらが証拠写真です・笑

やっぱり、このお二人は息ぴったりだね~
あっという間に完成した料理たちがこちら!!
チンジャオロースー

マーボー豆腐☆

普段使ってる道具や調味料がなくったって
この通り☆
ひき肉がなければ普通の肉を叩けばいい
特製の豆板醤がないなら
普通の豆板醤に八丁味噌とラー油を加えて味付け
そこが本物だね!!
あれがないとだめ、
これがないと嫌、って言う
ちっこいやつは多いもの。
やっぱり大物はちがうなぁ~
最後は回鍋肉と
中嶋さんが揚げたてんぷら!!

おばちゃんたちの
「私たちも食べていい??」
に快くおすそわけ☆
食ったおばちゃんたちの感想
「おんなじ材料とは思えない...」
「天ぷらすごい!!
衣はサクサク、中は柔らかくて。
素材がどうこうより『技』なのね...」
そりゃあうまいでしょう!!
(o^-')b
おばちゃんの気持ち
僕にはよーくわかりますよ!!
(=^▽^=)
このサプライズ体験に中嶋さんは
「先生
いやー、楽しかったよ」
だって。
このまんまテレビ番組にできそうなエピソードだよね!!
アクシデントも、
力と
心のゆとりと
息のあう仲間がいれば
笑顔いっぱいのエピソードに変えていける!!
そういう人生は楽しい!!
愚痴を言うのは
心がちいさいから!!
環境を嘆くのは
自分に力がないから!!
何かに悩んで
落ち込んでるみんな、
下を向いてないで、
もっともっと力をつけよう!!
このエピソードで
僕はそれをみんなに伝えたかったんです☆
しかし
僕も食いたかったー!!
こんどついて行ったとき、
もう一回田植えに行ってくれないかな~笑
ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
写真は
あの超有名な浄水器
シーガルフォーの引地さんのブログからお借りしましたー!!
引地さん、すみません
m(_ _)m
http://ameblo.jp/gd-hikichi/entry-10527300930.html
- 2010年5月16日
- [ ふなっち的生活 ]
☆博多通りもん☆
大学生活も落ち着いて、
最近、大学生になったみんなが
結構報告にきてくれます
(=^▽^=)
うれしいことだね~☆
GWに福岡に帰ったっていう子が
持ってきてくれました~

ありがとう↑↑↑
これ、どっちも好きなおみやげだわ~
\(≧▽≦)丿
最近、大学生になったみんなが
結構報告にきてくれます
(=^▽^=)
うれしいことだね~☆
GWに福岡に帰ったっていう子が
持ってきてくれました~

ありがとう↑↑↑
これ、どっちも好きなおみやげだわ~
\(≧▽≦)丿
- 2010年5月15日
- [ ふなっち的生活 ]
☆西谷先生☆
実はこないだ
西谷先生と渋谷で飲みましたー♪
(=^▽^=)
酒飲みながら
いろいろ話して楽しかった~
いくつになっても
夢を語る
やっぱ僕は西谷先生っていう
人間が好きだわ
(o^-')b
一緒に飲んだ日本酒
うまかった!!

「船口!!
写真はのせんなよ~」
ってことなんで......

↑
腕だけ・笑
西谷先生と渋谷で飲みましたー♪
(=^▽^=)
酒飲みながら
いろいろ話して楽しかった~
いくつになっても
夢を語る
やっぱ僕は西谷先生っていう
人間が好きだわ
(o^-')b
一緒に飲んだ日本酒
うまかった!!

「船口!!
写真はのせんなよ~」
ってことなんで......

↑
腕だけ・笑
- 2010年5月14日
- [ ふなっち的生活 ]
☆えびフィレオ☆
なんだか
みんなは僕がうまいもんばっかり食ってると
思ってるみたいですが...
週に最低2回は
新幹線で晩ご飯なんで
結構弁当が多いのです
( ̄▽ ̄)┛
で、石川遼君のCMに影響されて
今回はえびフィレオを
買ってみましたー☆

けっこうゴロゴロえびがはいってるなぁ~
「ぷりっぷり」っていう
遼君のCMはウソじゃないかも笑

値段から考えたら
大満足だわ(=^▽^=)
でも、やっぱマックはポテトだなぁ~
うまっ\(≧▽≦)丿
みんなは僕がうまいもんばっかり食ってると
思ってるみたいですが...
週に最低2回は
新幹線で晩ご飯なんで
結構弁当が多いのです
( ̄▽ ̄)┛
で、石川遼君のCMに影響されて
今回はえびフィレオを
買ってみましたー☆

けっこうゴロゴロえびがはいってるなぁ~
「ぷりっぷり」っていう
遼君のCMはウソじゃないかも笑

値段から考えたら
大満足だわ(=^▽^=)
でも、やっぱマックはポテトだなぁ~
うまっ\(≧▽≦)丿
- 2010年5月12日
- [ ふなっち的生活 ]
☆50年ではじめて☆
載せ忘れてたけど...
ゴールデンウイーク最後の日の
本部校から見た景色です
(=^▽^=)

きれいな青空だったなぁ~☆
GWすべての日、
日本全国すべてのところで
快晴だったのは
この50年ではじめてなんだってね♪
すごいなぁ~
すがすがしかったね!!
(=^▽^=)
さーあ、がんばろう↑↑↑
ゴールデンウイーク最後の日の
本部校から見た景色です
(=^▽^=)

きれいな青空だったなぁ~☆
GWすべての日、
日本全国すべてのところで
快晴だったのは
この50年ではじめてなんだってね♪
すごいなぁ~
すがすがしかったね!!
(=^▽^=)
さーあ、がんばろう↑↑↑
- 2010年5月 1日
- [ ふなっち的生活 ]
☆今週の中嶋 2☆
昨日のつづき~
(=^▽^=)
あとはね
マグロがうまかった☆
「いい赤身だよ~」
って言いながら出してくれた刺身☆

(=^▽^=)
あとはね
マグロがうまかった☆
「いい赤身だよ~」
って言いながら出してくれた刺身☆

ブルーベリーのムース☆
(=^▽^=)
さらにシンプルな
バニラアイスがうまいっ!!
どんくらい美味いかというと
新宿丸井の1階にあるジェラート店
「GROM」のバニラと甲乙つけ難い↑↑↑
だって、あのうまいGROMのジェラートのなかでも
さらにバニラは僕の一押しだからね~
そんくらいうまかったー↑↑↑
\(≧▽≦)丿
たっぷり
心も身体も栄養をチャージしてもらって
さあ、またフルパワーでがんばろう↑↑↑
あ、また自分の写真入れ忘れるとこだった・笑
「先生の写真入れてください!!」
ってメールいっぱいもらってたのに
(・∀・;)
(=^▽^=)
さらにシンプルな
バニラアイスがうまいっ!!
どんくらい美味いかというと
新宿丸井の1階にあるジェラート店
「GROM」のバニラと甲乙つけ難い↑↑↑
だって、あのうまいGROMのジェラートのなかでも
さらにバニラは僕の一押しだからね~
そんくらいうまかったー↑↑↑
\(≧▽≦)丿
たっぷり
心も身体も栄養をチャージしてもらって
さあ、またフルパワーでがんばろう↑↑↑
あ、また自分の写真入れ忘れるとこだった・笑
「先生の写真入れてください!!」
ってメールいっぱいもらってたのに
(・∀・;)
- 2010年4月30日
- [ ふなっち的生活 ]
☆移動のときに...☆
- 2010年4月30日
- [ ふなっち的生活 ]
☆今週の中嶋 1☆
- 2010年4月23日
- [ ふなっち的生活 ]
☆おめでとう、ゆっきー☆
- 2010年4月22日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ひさびさ、中嶋☆
2010年度、初中嶋です☆
1週間、ほんとフルパワーで
がんばったーーーーーー↑↑↑
たった一週間ですが、
すでに声がかれています( ̄∀ ̄;;)
ということで、ご褒美でやんす☆
例によって
コースの中から何品かご紹介
(o^-')b
お椀は
鯛とたいのこです☆

じわわわわぁぁぁぁぁぁっと
身体にしみこんでくる感じ☆
焼き物は
でっかいサザエのソテーです☆
これがビールに合うんだ、また
( ̄▽ ̄)♪

どんくらいデカイかというと〜
ほらっ!!

iPhoneの高さと同じぐらいって
どんだけでかいねんっ!!
蒸し物は
穴子に白和えをはさんだもの☆

あなご、ぐるっと一周だし...笑
〆 はイワシの肝ソテー丼☆

濃厚でうまかったな〜
(=^▽^=)
えっ、 これでコースの一部... (゜Д゜ノ)ノ
って思った人・笑
うん笑
ちなみに、ふつうに行っても
こんなにでてきませんからねーっ!!
さぁ!!
また一週間が んばろーっと(=^▽^=)↑↑↑
1週間、ほんとフルパワーで
がんばったーーーーーー↑↑↑
たった一週間ですが、
すでに声がかれています( ̄∀ ̄;;)
ということで、ご褒美でやんす☆
例によって
コースの中から何品かご紹介
(o^-')b
お椀は
鯛とたいのこです☆

じわわわわぁぁぁぁぁぁっと
身体にしみこんでくる感じ☆
焼き物は
でっかいサザエのソテーです☆
これがビールに合うんだ、また
( ̄▽ ̄)♪

どんくらいデカイかというと〜
ほらっ!!

iPhoneの高さと同じぐらいって
どんだけでかいねんっ!!
蒸し物は
穴子に白和えをはさんだもの☆

あなご、ぐるっと一周だし...笑
〆 はイワシの肝ソテー丼☆

濃厚でうまかったな〜
(=^▽^=)
えっ、 これでコースの一部... (゜Д゜ノ)ノ
って思った人・笑
うん笑
ちなみに、ふつうに行っても
こんなにでてきませんからねーっ!!
さぁ!!
また一週間が んばろーっと(=^▽^=)↑↑↑
- 2010年4月 5日
- [ ふなっち的生活 ]
☆風雲児☆
近くにお気に入りのつけめん屋を失って
悲しんでいる僕に朗報が☆
なんだかすごく近所に行列のラーメン屋さんが☆
ネットで調べてみると...
φ(゜Д゜ )フムフム...
な、な、なんと
大人気のつけ麺やさんではないか!!!!
\(≧▽≦)丿

スープがなくなり次第終りだから
僕がここを通る頃には
もう閉まっているので
気付かなかったんだね~
( ̄▽ ̄)
ということで、
さっそく行ってみた!!
開店時間は11時☆
家を10時58分に出て行くと...

すでに店内はこんな状態!!
(゜Д゜ノ)ノ
やっぱり人気店なんだなぁ~
少し並んだ後
席について数分
出てきました~
(・∀・)♪

魚粉の香りが効いた
超ガツンとくる系のスープです♪
麺は写真で並盛☆
麺が多いつけ麺だけど
これなら女の子でもさらっと食べられるハズ☆
(僕は足りましたが、男にはちょっと少ないかも)
うまかった~
新しい店がみつかってよかった
(o^-')b
でも、普段は時間的にこれないか
(´●ω●`)
悲しんでいる僕に朗報が☆
なんだかすごく近所に行列のラーメン屋さんが☆
ネットで調べてみると...
φ(゜Д゜ )フムフム...
な、な、なんと
大人気のつけ麺やさんではないか!!!!
\(≧▽≦)丿

スープがなくなり次第終りだから
僕がここを通る頃には
もう閉まっているので
気付かなかったんだね~
( ̄▽ ̄)
ということで、
さっそく行ってみた!!
開店時間は11時☆
家を10時58分に出て行くと...

すでに店内はこんな状態!!
(゜Д゜ノ)ノ
やっぱり人気店なんだなぁ~
少し並んだ後
席について数分
出てきました~
(・∀・)♪

魚粉の香りが効いた
超ガツンとくる系のスープです♪
麺は写真で並盛☆
麺が多いつけ麺だけど
これなら女の子でもさらっと食べられるハズ☆
(僕は足りましたが、男にはちょっと少ないかも)
うまかった~
新しい店がみつかってよかった
(o^-')b
でも、普段は時間的にこれないか
(´●ω●`)
- 2010年4月 4日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ネパール☆
実は10年くらい前から
先輩たちと
「ネパールに
子供たちのために
学校を作ろう!!」
という計画をやってきました☆
ひとりが「ドーン」とお金を
出すんじゃなくて
みんなで少しずつ出し合う
一人が百歩進むよりも
百人の一歩の方が大きい
そう思いながら
尊敬する先輩たちが地道にやってこられました☆
一口に10年と言うけど
すごいよね~
で、今回一定の金額になったので
計画がいよいよ前進!!
具体的な話へと!!
ネパールのビシュワさん。
大学で教えながら勉強を続けておられます。

聡明なお顔。
凛々しい眼差し。
日本語が堪能で、
日本語の文献を読み、
日本語で論文を書く、
若き俊英☆
未来を開いていくには
青年同士が
互いに深く交流していきたい
と思います。
いろいろ話を聞く中で「学校」以外に
形があるということがわかってきました。
「どうしても日本人が作る学校は
自己満足に終わってしまうことが多い」
「実際には現地の人に喜ばれていないことがほとんど」
「村同士の嫉妬」
「政情、経済状況、厳しい現実...」
現地の人たちの声を聞き、
アドバイスに耳を傾けるうちに、
「児童図書館の設立」という方向に光が見えてきました☆
そうすれば、
協力したいと思ってくれる
みんなからも1冊とか贈書してもらえるもんね☆
教育でお世話になりました。
だから教育でご恩返しがしたい。
なんとか、形にしていきたいと思います
(=^▽^=)
先輩たちや
今回大変にお世話になった川村さん
素晴らしい方でした。

先輩たちと
「ネパールに
子供たちのために
学校を作ろう!!」
という計画をやってきました☆
ひとりが「ドーン」とお金を
出すんじゃなくて
みんなで少しずつ出し合う
一人が百歩進むよりも
百人の一歩の方が大きい
そう思いながら
尊敬する先輩たちが地道にやってこられました☆
一口に10年と言うけど
すごいよね~
で、今回一定の金額になったので
計画がいよいよ前進!!
具体的な話へと!!
ネパールのビシュワさん。
大学で教えながら勉強を続けておられます。

聡明なお顔。
凛々しい眼差し。
日本語が堪能で、
日本語の文献を読み、
日本語で論文を書く、
若き俊英☆
未来を開いていくには
青年同士が
互いに深く交流していきたい
と思います。
いろいろ話を聞く中で「学校」以外に
形があるということがわかってきました。
「どうしても日本人が作る学校は
自己満足に終わってしまうことが多い」
「実際には現地の人に喜ばれていないことがほとんど」
「村同士の嫉妬」
「政情、経済状況、厳しい現実...」
現地の人たちの声を聞き、
アドバイスに耳を傾けるうちに、
「児童図書館の設立」という方向に光が見えてきました☆
そうすれば、
協力したいと思ってくれる
みんなからも1冊とか贈書してもらえるもんね☆
教育でお世話になりました。
だから教育でご恩返しがしたい。
なんとか、形にしていきたいと思います
(=^▽^=)
先輩たちや
今回大変にお世話になった川村さん
素晴らしい方でした。

- 2010年4月 2日
- [ ふなっち的生活 ]
☆Ron Herman☆
- 2010年3月30日
- [ ふなっち的生活 ]
☆春の晩餐会 5☆
- 2010年3月30日
- [ ふなっち的生活 ]
☆春の晩餐会 2☆
まずはオープニング・セレモニーから☆
ずらっとならんだ
錚々たるシェフがごあいさつ↑
携帯のカメラでは
全員入りきらなかった...
( ̄∀ ̄;;)笑
4人のスターシェフは
イタリアン 落合さん
フレンチ ムッシュ坂井
中華 陳さん
日本料理 中嶋さん

左端が中嶋さんで、
マイクを持ってるのが陳健一さんです☆
二人は仲がいいなぁ~ってのが
掛け合いからよーくわかります
いよいよ宴がスタート↑↑↑

まずは前菜6品☆
フレンチ・イタリアン・和・中華
それぞれの前菜です
こんなふうに
キッチンでの作業が
モニターに映し出されて
実況中継☆

これは
落合さんがウニのパスタを作ってるところだね~

こちらができあがり☆

すしに使うような水ウニを贅沢につかった一品↑↑↑
濃厚でうまかったぁ~
o(>∀<)o
明慶さんいわく
「落合さんの店で食っても、
これだけのウニは出てこないね~」
一同納得(゜Д゜ )フムフム...
続きが楽しみだぁ~☆
ずらっとならんだ
錚々たるシェフがごあいさつ↑
携帯のカメラでは
全員入りきらなかった...
( ̄∀ ̄;;)笑
4人のスターシェフは
イタリアン 落合さん
フレンチ ムッシュ坂井
中華 陳さん
日本料理 中嶋さん

左端が中嶋さんで、
マイクを持ってるのが陳健一さんです☆
二人は仲がいいなぁ~ってのが
掛け合いからよーくわかります
いよいよ宴がスタート↑↑↑

まずは前菜6品☆
フレンチ・イタリアン・和・中華
それぞれの前菜です
こんなふうに
キッチンでの作業が
モニターに映し出されて
実況中継☆

これは
落合さんがウニのパスタを作ってるところだね~

こちらができあがり☆

すしに使うような水ウニを贅沢につかった一品↑↑↑
濃厚でうまかったぁ~
o(>∀<)o
明慶さんいわく
「落合さんの店で食っても、
これだけのウニは出てこないね~」
一同納得(゜Д゜ )フムフム...
続きが楽しみだぁ~☆
- 2010年3月29日
- [ ふなっち的生活 ]
☆四川飯店 上陸3☆
まだまだありますよーっ☆
(=^▽^=)
鳥の手羽先とフカヒレの煮込み

柔らかい手羽先と
フカヒレのまったり感が絶妙☆
うんまーい
o(>∀<)o

さらに
えぴせんにピリ辛チキンを
乗せてぱりっと

ピリ辛の
一口ぎょうざ

こちらはくるっと巻いて
いただきます☆
これ、印象が強烈だった!!

〆は当然
陳マーボー豆腐

さらに担々麺・笑
どんだけ食うんだ!!

同じ陳さんのお店
渋谷のセルリアンタワーの「陳」で食べるより
スープの味があっさりで胡麻がふっと香る感じ☆
柔と剛だね(=^▽^=)
最後は
いちごの杏仁豆腐♪
これ、うまかったー↑↑↑

ということでたんのーう
o(>∀<)o
お世話になった四川飯店のみなさん
ありがとうございました☆
そして、中嶋さんにほんとに感謝感謝です
m(_ _)m
(=^▽^=)
鳥の手羽先とフカヒレの煮込み

柔らかい手羽先と
フカヒレのまったり感が絶妙☆
うんまーい
o(>∀<)o

さらに
えぴせんにピリ辛チキンを
乗せてぱりっと

ピリ辛の
一口ぎょうざ

こちらはくるっと巻いて
いただきます☆
これ、印象が強烈だった!!

〆は当然
陳マーボー豆腐

さらに担々麺・笑
どんだけ食うんだ!!

同じ陳さんのお店
渋谷のセルリアンタワーの「陳」で食べるより
スープの味があっさりで胡麻がふっと香る感じ☆
柔と剛だね(=^▽^=)
最後は
いちごの杏仁豆腐♪
これ、うまかったー↑↑↑

ということでたんのーう
o(>∀<)o
お世話になった四川飯店のみなさん
ありがとうございました☆
そして、中嶋さんにほんとに感謝感謝です
m(_ _)m
- 2010年3月29日
- [ ふなっち的生活 ]
☆四川飯店 上陸2☆
- 2010年3月29日
- [ ふなっち的生活 ]
☆四川飯店 上陸1☆
- 2010年3月25日
- [ ふなっち的生活 ]
☆春 カットです2☆
- 2010年3月25日
- [ ふなっち的生活 ]
☆春 カットです1☆
- 2010年3月 7日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ついに...トロイカ参上☆
以前のメールでも紹介した
ネットのお取り寄せチーズケーキ
全国No1のトロイカ☆

(写真は以前通販で送って頂いたもの)
岩手に来たら
一度は店に行かなければと
思ってはいましたが...
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ついにお店にきましたよー
(=^▽^=)

店内に入ると...

あるあるあるある!!!!
うれしーい
\(≧▽≦)丿
さっそく注文☆
ロシアンティーとチーズケーキのセット

ちなみにロシアンティーは
紅茶にジャムを溶かして飲むのです
(知らなかった...笑)
わくわくしながら
フォークを入れると...
↓
↓
↓

うぉぉぉぉぉぉぉぉ
( ̄∀ ̄)
通販で食べてたときよりも
格段に柔らかい
\(≧▽≦)丿
うんまーい↑↑↑
\(≧▽≦)丿
今日は
すっかり
満足したのでした☆
さぁ、明日もがんばろー↑↑↑
ネットのお取り寄せチーズケーキ
全国No1のトロイカ☆

(写真は以前通販で送って頂いたもの)
岩手に来たら
一度は店に行かなければと
思ってはいましたが...
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ついにお店にきましたよー
(=^▽^=)

店内に入ると...

あるあるあるある!!!!
うれしーい
\(≧▽≦)丿
さっそく注文☆
ロシアンティーとチーズケーキのセット

ちなみにロシアンティーは
紅茶にジャムを溶かして飲むのです
(知らなかった...笑)
わくわくしながら
フォークを入れると...
↓
↓
↓

うぉぉぉぉぉぉぉぉ
( ̄∀ ̄)
通販で食べてたときよりも
格段に柔らかい
\(≧▽≦)丿
うんまーい↑↑↑
\(≧▽≦)丿
今日は
すっかり
満足したのでした☆
さぁ、明日もがんばろー↑↑↑
- 2010年3月 5日
- [ ふなっち的生活 ]
☆鳴子温泉☆
3月は
僕にとって
1年の疲れを
癒す時期です☆
ここでしっかり
メンテをしとかないと
また1年をフルパワーで
がんばれません☆
とはいっても暇ではないので
仕事のついでに時間を作って
温泉に寄ります!!
今回訪れたのは
鳴子温泉♪
日本の名湯の表紙にもなっている
「ゆさや」のお風呂
(=^▽^=)
なんと「うなぎ湯」と呼ばれている
ぬるっとしたお湯らしい!!

重要文化財に指定されている
宿の建物☆
風情があるねぇ(o^-')b

浴場の
入り口の張り紙

ぬるぬるに期待が高まる↑↑↑
誰もいなかったので撮影・笑

ほんっっっとに
最高のお湯でしたー↑↑↑
身体に染みて
キクーーーーって感じ☆
こりゃいいわ~↑↑↑
\(≧▽≦)丿
明日からまたがんばるぞーーっっ
僕にとって
1年の疲れを
癒す時期です☆
ここでしっかり
メンテをしとかないと
また1年をフルパワーで
がんばれません☆
とはいっても暇ではないので
仕事のついでに時間を作って
温泉に寄ります!!
今回訪れたのは
鳴子温泉♪
日本の名湯の表紙にもなっている
「ゆさや」のお風呂
(=^▽^=)
なんと「うなぎ湯」と呼ばれている
ぬるっとしたお湯らしい!!

重要文化財に指定されている
宿の建物☆
風情があるねぇ(o^-')b

浴場の
入り口の張り紙

ぬるぬるに期待が高まる↑↑↑
誰もいなかったので撮影・笑

ほんっっっとに
最高のお湯でしたー↑↑↑
身体に染みて
キクーーーーって感じ☆
こりゃいいわ~↑↑↑
\(≧▽≦)丿
明日からまたがんばるぞーーっっ
- 2010年3月 5日
- [ ふなっち的生活 ]
☆そういえば...つけ麺「やすべえ」☆
僕がこのブログで
「好きなつけ麺」として
紹介している「やすべえ」
最近みんなから
「合格の報告に、
本部校に行った帰りに寄ってみたいです!!」
というようなメールを
たくさんたくさん
もらってます
あの...
非常に言いにくいんだけど
さいきんダメなんだぁ↓
年末くらいから
削り節が妙に合成っぽい味がして
(変な甘みのあるものになってしまった)
あまりにもクドイ...
材料ケチりだしたのかな??
客は鋭いのに...
中嶋とか、味の素を使わない料理を
中心に食べている僕には
ちょっと...
ほんとに大好きだったから
残念だぁぁぁぁぁ↓↓
なので、
あくまで僕個人の感想ですが
僕のオススメからは
除外してくださいねー
※ということで...※
本部校に来た時のオススメランチは
「中嶋」のランチです!!
夜のコースはちょっと難しいだろうけど
昼なら1000円くらいで食べれますよ!!
(=^▽^=)
「好きなつけ麺」として
紹介している「やすべえ」
最近みんなから
「合格の報告に、
本部校に行った帰りに寄ってみたいです!!」
というようなメールを
たくさんたくさん
もらってます
あの...
非常に言いにくいんだけど
さいきんダメなんだぁ↓
年末くらいから
削り節が妙に合成っぽい味がして
(変な甘みのあるものになってしまった)
あまりにもクドイ...
材料ケチりだしたのかな??
客は鋭いのに...
中嶋とか、味の素を使わない料理を
中心に食べている僕には
ちょっと...
ほんとに大好きだったから
残念だぁぁぁぁぁ↓↓
なので、
あくまで僕個人の感想ですが
僕のオススメからは
除外してくださいねー
※ということで...※
本部校に来た時のオススメランチは
「中嶋」のランチです!!
夜のコースはちょっと難しいだろうけど
昼なら1000円くらいで食べれますよ!!
(=^▽^=)
- 2010年3月 4日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ふたたび札幌 3☆
- 2010年3月 4日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ふたたび札幌 1☆
- 2010年2月21日
- [ ふなっち的生活 ]
☆翡翠宮☆
今日の晩ご飯は
中嶋さんにごちそうになりましたー☆
新宿のハイアットリージェンシーの
翡翠宮で中華のコースです(=^▽^=)
フカヒレのスープ
すんごいたっぷりだ!!
アラカルトで食べたら
これだけで...ちーん¥

やがら、っていう魚の
黒オリーブ炒め☆
これは絶品だ!!

中嶋さんとおかみさん♪

さんざんがっつり食べさせて頂いて
最後の〆は...


汁そば、チャーハン、さらに焼きそば・笑
しかも大量に\(≧▽≦)丿
普通どれか一品だよ笑
いやー堪能させて頂きました~
ごちそうさまでしたぁー(=^▽^=)
中嶋さんにごちそうになりましたー☆
新宿のハイアットリージェンシーの
翡翠宮で中華のコースです(=^▽^=)
フカヒレのスープ
すんごいたっぷりだ!!
アラカルトで食べたら
これだけで...ちーん¥

やがら、っていう魚の
黒オリーブ炒め☆
これは絶品だ!!

中嶋さんとおかみさん♪

さんざんがっつり食べさせて頂いて
最後の〆は...


汁そば、チャーハン、さらに焼きそば・笑
しかも大量に\(≧▽≦)丿
普通どれか一品だよ笑
いやー堪能させて頂きました~
ごちそうさまでしたぁー(=^▽^=)
- 2010年2月18日
- [ ふなっち的生活 ]
☆john master organics☆
- 2010年2月15日
- [ ふなっち的生活 ]
☆グーテ・デ・ロワのラスク☆
- 2010年2月13日
- [ ふなっち的生活 ]
☆K-TWO☆
「先生はどこの美容院に行ってるんですかー?」
「地方から、大阪の大学に行きます☆
大阪デビューです
先生がどこの美容院に通っているか教えてください~」
女の子から結構こういうメールがきます☆
僕は、大阪の心斎橋(なんば)にある
K-TWOという美容院にずっといってます
(=^▽^=)
まずはシャンプー♪
マッサージシャンプーなんだけど
これがきもちいーーーーーっ
( ̄∀ ̄)♪
今日シャンプーをしてくれた彼女

照れてますねー
カットの担当は
もうずっと中森さんですー
(=^▽^=)

何度かブログに登場してますね☆
こちらにっしー
もうずいぶん長いこと
仲良しです☆
「最近御飯食べにいってないので
先生連れてって下さいよー」って
よくいわれます(・∀・)♪

3月になれば時間ができるので
行く予定です(=^▽^=)
セットしてくれてるにっしー

顔が真剣ですねー笑
この顔がおもしろかったので...
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

アップにしてみました
( ̄∀ ̄)笑
大阪デビューの人
にっしーに切ってもらうといいと思うよ~
有名サロンだから気後れしてしまう人にも
きっと優しく接してくれると思います♪
にっしーのブログ
↓
http://www.k-two.jp/stylist/shinsaibashi_nishino/
こんな感じにできあがりましたー

またまたサイドはがっつりかりあげ笑
うしろににっしーが写ってます・笑
「地方から、大阪の大学に行きます☆
大阪デビューです
先生がどこの美容院に通っているか教えてください~」
女の子から結構こういうメールがきます☆
僕は、大阪の心斎橋(なんば)にある
K-TWOという美容院にずっといってます
(=^▽^=)
まずはシャンプー♪
マッサージシャンプーなんだけど
これがきもちいーーーーーっ
( ̄∀ ̄)♪
今日シャンプーをしてくれた彼女

照れてますねー
カットの担当は
もうずっと中森さんですー
(=^▽^=)

何度かブログに登場してますね☆
こちらにっしー
もうずいぶん長いこと
仲良しです☆
「最近御飯食べにいってないので
先生連れてって下さいよー」って
よくいわれます(・∀・)♪

3月になれば時間ができるので
行く予定です(=^▽^=)
セットしてくれてるにっしー

顔が真剣ですねー笑
この顔がおもしろかったので...
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

アップにしてみました
( ̄∀ ̄)笑
大阪デビューの人
にっしーに切ってもらうといいと思うよ~
有名サロンだから気後れしてしまう人にも
きっと優しく接してくれると思います♪
にっしーのブログ
↓
http://www.k-two.jp/stylist/
こんな感じにできあがりましたー

またまたサイドはがっつりかりあげ笑
うしろににっしーが写ってます・笑
- 2010年2月12日
- [ ふなっち的生活 ]
☆いろんな便りが 2☆
- 2010年2月10日
- [ ふなっち的生活 ]
☆寒すぎて...get☆
- 2010年2月 9日
- [ ふなっち的生活 ]
☆しばらくごめんなさいでしたー☆
- 2010年2月 5日
- [ ふなっち的生活 ]
☆先生もしや...☆
- 2010年2月 4日
- [ ふなっち的生活 ]
☆さまざまだねー☆
プログへの反応って
ほんとに人によって様々だね~
「そらくんかわいいですね~」
「ひさびさのそらくんに癒されましたー」
ってのは女の子に多く、
「あの、赤いシートの車なんすか?」
「先生、車何台あるんですか?」
ってそらくんより車!!
に注目しているのはオトコ(笑)
それだけじゃなくって
「僕も電車が大好きです」
「『雷鳥』が春で廃止になります。
ほんとに人によって様々だね~
「そらくんかわいいですね~」
「ひさびさのそらくんに癒されましたー」
ってのは女の子に多く、
「あの、赤いシートの車なんすか?」
「先生、車何台あるんですか?」
ってそらくんより車!!
に注目しているのはオトコ(笑)
それだけじゃなくって
「僕も電車が大好きです」
「『雷鳥』が春で廃止になります。
- 2010年2月 2日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ひさびさの、そらくん☆
「最近そらくんは元気ですかー?」
っていうメールをもらいました
(=^▽^=)
元気ですよー♪
この時期は忙しいのでなかなか遊べませんが、
こないだは「ドライブ→電車ツアー」に行ってきましたー☆
いきなり部屋に来て
「あきらくん、遊びにいこーぜ!!」
っていうので、
「よし!!」ということでお出かけ☆
行く気まんまんの顔・笑

今、そらくんは電車が大好きなんですねー☆
なので、新幹線を見に行きました
(o^-')b
まずは車で新大阪へ☆

新幹線と記念撮影♪

めちゃくちゃ興奮してたので
サプライズで京都まで乗ってみました・笑

帰りは
「サンダーバードに乗りたい!!」
って言うので、しらべてみると、
たまたま30分後にサンダーバードが!!
お土産を買ったあと、
サンダーバードをホームで待ちます
(・∀・)♪

きたきたきたー

ホームに入って来た電車に
めっちゃ興奮!!!!


楽しんでもらえたみたいだー☆
っていうメールをもらいました
(=^▽^=)
元気ですよー♪
この時期は忙しいのでなかなか遊べませんが、
こないだは「ドライブ→電車ツアー」に行ってきましたー☆
いきなり部屋に来て
「あきらくん、遊びにいこーぜ!!」
っていうので、
「よし!!」ということでお出かけ☆
行く気まんまんの顔・笑

今、そらくんは電車が大好きなんですねー☆
なので、新幹線を見に行きました
(o^-')b
まずは車で新大阪へ☆

新幹線と記念撮影♪

めちゃくちゃ興奮してたので
サプライズで京都まで乗ってみました・笑

帰りは
「サンダーバードに乗りたい!!」
って言うので、しらべてみると、
たまたま30分後にサンダーバードが!!
お土産を買ったあと、
サンダーバードをホームで待ちます
(・∀・)♪

きたきたきたー

ホームに入って来た電車に
めっちゃ興奮!!!!


楽しんでもらえたみたいだー☆
- 2010年1月31日
- [ ふなっち的生活 ]
☆先生にしては...☆
- 2010年1月30日
- [ ふなっち的生活 ]
☆春物の時期ですね☆
- 2010年1月29日
- [ ふなっち的生活 ]
☆初中嶋記事に...☆
- 2010年1月25日
- [ ふなっち的生活 ]
☆2010年 初中嶋 2☆
- 2010年1月25日
- [ ふなっち的生活 ]
☆2010 初中嶋 1☆
しばらく、個別の激励が続いているので、
更新できてなくてごめんね↓
「先生、最近は中嶋行ってないんですかー?」
っていうメールをもらいましたが、そうなんです。
新年に入ってから、センターまでは中嶋断ちでした☆
僕も戦ってるんだよ(o^-')b
なので、センター終わって、
こないだやっと中嶋にいってきましたー\(≧▽≦)丿
今年初中嶋です☆
ああ、なかじまー
↓

「先生、今年もよろしくー」でこの写真・笑

今日のお向こうは「ふぐ」です(=^▽^=)
いつもながら、タップリいただきました☆

食っていると
「ストップ!!」
と突然言われて、おもむろにお皿を...

で、乗せてくれたのは「あんきも」です♪
これがまた、うまーーーーーーーい!!!!

濃厚で、絶品でした(=^▽^=)♪
更新できてなくてごめんね↓
「先生、最近は中嶋行ってないんですかー?」
っていうメールをもらいましたが、そうなんです。
新年に入ってから、センターまでは中嶋断ちでした☆
僕も戦ってるんだよ(o^-')b
なので、センター終わって、
こないだやっと中嶋にいってきましたー\(≧▽≦)丿
今年初中嶋です☆
ああ、なかじまー
↓

「先生、今年もよろしくー」でこの写真・笑

今日のお向こうは「ふぐ」です(=^▽^=)
いつもながら、タップリいただきました☆

食っていると
「ストップ!!」
と突然言われて、おもむろにお皿を...

で、乗せてくれたのは「あんきも」です♪
これがまた、うまーーーーーーーい!!!!

濃厚で、絶品でした(=^▽^=)♪
- 2010年1月14日
- [ ふなっち的生活 ]
☆札幌のスポーツ店☆
- 2010年1月14日
- [ ふなっち的生活 ]
☆やっぱりこれは食っとかないと☆
- 2010年1月12日
- [ ふなっち的生活 ]
☆昨日の写真は...☆
- 2010年1月11日
- [ ふなっち的生活 ]
☆1/11 札幌到着後☆
- 2010年1月 9日
- [ ふなっち的生活 ]
☆名古屋入りましたー☆
- 2010年1月 8日
- [ ふなっち的生活 ]
☆1/8 本部校・快晴☆
- 2010年1月 2日
- [ ふなっち的生活 ]
☆なかむら家☆
かつての教え子がやっているお店
大阪の北新地にある家庭料理やさんです
(=^▽^=)
前々からいきたかったんだけど
年末にはじめて行ってきましたー!!

こじんまりした
アットホームないいお店です♪

実は土日がお休みだと知らず
「今日行くからねー」
とメールしてしまい...(・∀・;;)
わざわざ僕のために開けてくれたのでした〜
もうしわけないっっ
ビールのおつまみ達♪

ロールキャベツ☆

友達の東は
いつもよりビールをかなり飲んでました〜笑
おつまみがおいしいとビールがすすむねぇ(=^▽^=)

〆はバームクーヘンで (゜Д゜ノ)ノ
なんと手作り!!!!

なかむらさんです(=^▽^=)

大阪の北新地にある家庭料理やさんです
(=^▽^=)
前々からいきたかったんだけど
年末にはじめて行ってきましたー!!

こじんまりした
アットホームないいお店です♪

実は土日がお休みだと知らず
「今日行くからねー」
とメールしてしまい...(・∀・;;)
わざわざ僕のために開けてくれたのでした〜
もうしわけないっっ
ビールのおつまみ達♪

ロールキャベツ☆

友達の東は
いつもよりビールをかなり飲んでました〜笑
おつまみがおいしいとビールがすすむねぇ(=^▽^=)

〆はバームクーヘンで (゜Д゜ノ)ノ
なんと手作り!!!!

なかむらさんです(=^▽^=)

- 2009年12月30日
- [ ふなっち的生活 ]
☆焼肉忘年会☆
29日の忘年会は焼肉でしたー☆
(=^▽^=)
これ、うまかったー♪
塩焼き(o^-')b

練乳イチゴアイス♪
これ、焼肉やさんによくあるよね〜

あまりにもカチカチに凍っていたので...

焼いてみました・笑
☆今日のいちまい☆
結構リクエストあるんだよね〜
載せてなくてすいません...

(=^▽^=)
これ、うまかったー♪
塩焼き(o^-')b

練乳イチゴアイス♪
これ、焼肉やさんによくあるよね〜

あまりにもカチカチに凍っていたので...

焼いてみました・笑
☆今日のいちまい☆
結構リクエストあるんだよね〜
載せてなくてすいません...

- 2009年12月29日
- [ ふなっち的生活 ]
☆渋谷☆
クリスマス前のある日
恩師の福崎先生とふたり忘年会をしました〜☆
待ち合わせは渋谷の東急本店前♪
左に巨大なH&Mがあります

右はドンキホーテ・笑
せんせいがちょっと遅れるということだったので、
覗いてみましたー♪

これ・笑
亀田先生にプレゼントしよっかなー

恩師の福崎先生とふたり忘年会をしました〜☆
待ち合わせは渋谷の東急本店前♪
左に巨大なH&Mがあります

右はドンキホーテ・笑
せんせいがちょっと遅れるということだったので、
覗いてみましたー♪

これ・笑
亀田先生にプレゼントしよっかなー

- 2009年12月28日
- [ ふなっち的生活 ]
☆今日もがんばれっ!!☆
さあみんな、今日も一日がんばろー!!
(o^-')b
年末は
日頃なかなか会えない友達に会えるチャンス!!
ということで、久しぶりに友人と忘年会を☆
(=^▽^=)
お酒も入るので
移動はもちろんでんしゃでーす
☆きょうのいちまい☆
電車の中で
知らん間に友達が撮ってましたー笑
電車に乗ることはあんまりないので
(あっても自分で撮影しないし・笑)
おそらく激レアな一枚です・笑
(o^-')b
年末は
日頃なかなか会えない友達に会えるチャンス!!
ということで、久しぶりに友人と忘年会を☆
(=^▽^=)
お酒も入るので
移動はもちろんでんしゃでーす
☆きょうのいちまい☆
電車の中で
知らん間に友達が撮ってましたー笑
電車に乗ることはあんまりないので
(あっても自分で撮影しないし・笑)
おそらく激レアな一枚です・笑

- 2009年12月20日
- [ ふなっち的生活 ]
☆手紙といえば...☆
そらくんからお手紙が!!
住所の部分は
隠したけど
差出人の名前がそらくんです

開けてみると
「ふなぐち
ばあちゃんへ
じいちゃんへ
おてがみだよ
そらより」

ほんと
子供ってかわいいよなぁ☆
中には何枚も入っていて
僕あてのものも!!


だとさ☆
うれしいなぁ(・∀・)
そらくんは
「ありがとう」
っていう言葉が大好きみたいです♪
いいことだよね
だってとても
素晴らしい言葉だもんね
(=^▽^=)
住所の部分は
隠したけど
差出人の名前がそらくんです

開けてみると
「ふなぐち
ばあちゃんへ
じいちゃんへ
おてがみだよ
そらより」

ほんと
子供ってかわいいよなぁ☆
中には何枚も入っていて
僕あてのものも!!


だとさ☆
うれしいなぁ(・∀・)
そらくんは
「ありがとう」
っていう言葉が大好きみたいです♪
いいことだよね
だってとても
素晴らしい言葉だもんね
(=^▽^=)
- 2009年12月15日
- [ ふなっち的生活 ]
☆HURRY☆
ルミネのクリスマス☆
"hurry!!"と「ハリネズミ」を
かけてるんだろーね
誰かに言いたかったので、パチリ笑

東南口を出て
まっすぐに歩くと
大塚家具があります
大塚家具と牛丼のすき屋の間の道を左に曲がると...
いつもの光景が見えてきます☆
(・∀・)☆

店の前に水色の自転車が止まっていたら
僕がいます・笑

☆きょうのいちまい☆
久しぶりに黒のセットアップをきましたー

"hurry!!"と「ハリネズミ」を
かけてるんだろーね
誰かに言いたかったので、パチリ笑

東南口を出て
まっすぐに歩くと
大塚家具があります
大塚家具と牛丼のすき屋の間の道を左に曲がると...
いつもの光景が見えてきます☆
(・∀・)☆

店の前に水色の自転車が止まっていたら
僕がいます・笑

☆きょうのいちまい☆
久しぶりに黒のセットアップをきましたー

- 2009年12月14日
- [ ふなっち的生活 ]
☆日曜日、本屋へ☆
昼からてくてく歩いて
新宿の紀伊国屋に行きました☆
うちから
徒歩3分くらいかな
途中くるっと振り返ると
代ゼミタワーです☆
ちょっと曇ってます
やっぱ立派だわ~
ここで働けることに
ほんと感謝

相変わらず
行列してるドーナツやさん

年末のしかも日曜だからか
カップルが多い
(写真は撮れないけど・笑)
幸せそうで
あったかい気持ちになるのと同時に
なぜか少し切ない気持ちになります
ついたー☆

新宿の紀伊国屋に行きました☆
うちから
徒歩3分くらいかな
途中くるっと振り返ると
代ゼミタワーです☆
ちょっと曇ってます
やっぱ立派だわ
ここで働けることに
ほんと感謝

相変わらず
行列してるドーナツやさん

年末のしかも日曜だからか
カップルが多い
(写真は撮れないけど・笑)
幸せそうで
あったかい気持ちになるのと同時に
なぜか少し切ない気持ちになります
ついたー☆

- 2009年12月13日
- [ ふなっち的生活 ]
☆中嶋のステーキ☆
中嶋は
日本料理やさんなのに
僕のために
時々「お肉」を出してくれます☆

じゃじゃーん!!
ステーキとアワビステーキ
豪華すぎ!!笑

このほうれんそうがまた
うまいっ!!
なんとかって名前なんだけど
わすれたー笑


いつものように
仕事を終えたら
となりに座って飲んでます・笑

収録に生放送と
テレビの撮影もいっぱいなのに
絶対に自ら板場に立つ
築地に買い出しも行く
あたりまえのようだけど
なかなかできないことだよ
すばらしい
人生の大先輩
学ぶことが多いです☆
ここにくると
お腹だけじゃなくて
心までいっぱいになります
(=^▽^=)
日本料理やさんなのに
僕のために
時々「お肉」を出してくれます☆

じゃじゃーん!!
ステーキとアワビステーキ
豪華すぎ!!笑

このほうれんそうがまた
うまいっ!!
なんとかって名前なんだけど
わすれたー笑


いつものように
仕事を終えたら
となりに座って飲んでます・笑

収録に生放送と
テレビの撮影もいっぱいなのに
絶対に自ら板場に立つ
築地に買い出しも行く
あたりまえのようだけど
なかなかできないことだよ
すばらしい
人生の大先輩
学ぶことが多いです☆
ここにくると
お腹だけじゃなくて
心までいっぱいになります
(=^▽^=)
- 2009年12月12日
- [ ふなっち的生活 ]
☆冬の深まり☆
大阪の
御堂筋といえば
「いちょう並木」

きれいに色づいてるね~

友人の結婚式での一枚♪
なぜか新郎ではなく
「ともだちと新婦さん」

■きょうのいちまい■

去年から着てるけど
このブルゾンは
あったかいし着やすいし
みずいろってのもかっこいいし
お気に入りです
(o^-')b☆
御堂筋といえば
「いちょう並木」

きれいに色づいてるね

友人の結婚式での一枚♪
なぜか新郎ではなく
「ともだちと新婦さん」

■きょうのいちまい■

去年から着てるけど
このブルゾンは
あったかいし着やすいし
みずいろってのもかっこいいし
お気に入りです
(o^-')b☆
- 2009年12月11日
- [ ふなっち的生活 ]
☆つりぼり☆
大阪と言えば...のひとつ
串カツやさん「だるま」

友達が忘年会で
集まっていたので行ってみたー
ところが...
授業が終わってから行ったので
すでにみんないない!!・笑
どこにいるのかと思いきや...

「つりぼり!!」
ミナミのどまんなかに
つりぼりがあるなんてー!!

つってます☆

「うなぎつり」発見

こちらは水槽

すごいねーーーー!!
結構楽しんだよ~
(=^▽^=)
串カツやさん「だるま」

友達が忘年会で
集まっていたので行ってみたー
ところが...
授業が終わってから行ったので
すでにみんないない!!・笑
どこにいるのかと思いきや...

「つりぼり!!」
ミナミのどまんなかに
つりぼりがあるなんてー!!

つってます☆

「うなぎつり」発見

こちらは水槽

すごいねーーーー!!
結構楽しんだよ
(=^▽^=)
- 2009年12月10日
- [ ふなっち的生活 ]
☆エビスビール☆
季節限定の
エビスビールです
(=^▽^=)

前にも紹介した
サッポロビールで働いている卒業生が
わざわざ持ってきてくれました~

自分が写るのは
はずかしいらしいので
手だけ・笑
立派になってうれしい
なにより
こうやって来てくれるのが
本当にうれしいねぇ~
■今日のいちまい■

どこ見てんだー?笑
エビスビールです
(=^▽^=)

前にも紹介した
サッポロビールで働いている卒業生が
わざわざ持ってきてくれました

自分が写るのは
はずかしいらしいので
手だけ・笑
立派になってうれしい
なにより
こうやって来てくれるのが
本当にうれしいねぇ
■今日のいちまい■

どこ見てんだー?笑
- 2009年12月 9日
- [ ふなっち的生活 ]
☆かるた☆
今日はひさびさに
そらくんが来ましたー☆
クリスマスプレゼントに
幼稚園で「かるた」を
もらったらしい
「いっしょにしよかー」
って言うから
やってみました(o^-')b

よいっぱりの朝寝坊

へそがちゃをわかす・笑

そらくん・笑
なんか、目がウルトラマンみたいに
写ってるなぁ~
そらくんが来ましたー☆
クリスマスプレゼントに
幼稚園で「かるた」を
もらったらしい
「いっしょにしよかー」
って言うから
やってみました(o^-')b

よいっぱりの朝寝坊

へそがちゃをわかす・笑

そらくん・笑
なんか、目がウルトラマンみたいに
写ってるなぁ
- 2009年12月 8日
- [ ふなっち的生活 ]
☆苺大福☆
今朝の一枚☆
これもブレブレ・笑
実は撮り直してる時間がなかったー

今日
古典のシマダ先生にいただきましたー

いちごの季節がやってきたねぇ~ ☆

ふ、ふとってしまう...
(・∀・;;)
これもブレブレ・笑
実は撮り直してる時間がなかったー

今日
古典のシマダ先生にいただきましたー

いちごの季節がやってきたねぇ

ふ、ふとってしまう...
(・∀・;;)
- 2009年12月 7日
- [ ふなっち的生活 ]
☆今週の中嶋☆
中嶋の「くえ鍋」☆
例によって
たーーーーっプリのサイズ

白身と思えぬ味☆
皮目の味がサイコウ
\(≧▽≦)丿

〆は 白桃の白玉でーす
白桃のすり流しに
角切りにした白桃が入ってる!!
これ、最高にうんまい!!

例によって
たーーーーっプリのサイズ

白身と思えぬ味☆
皮目の味がサイコウ
\(≧▽≦)丿

〆は 白桃の白玉でーす
白桃のすり流しに
角切りにした白桃が入ってる!!
これ、最高にうんまい!!

- 2009年12月 6日
- [ ふなっち的生活 ]
☆チーズスフレ☆
代ゼミでバイトしてる
卒業生が持ってきてくれましたー
(=^▽^=)
うれしいね☆

ふわふわ☆
うまいっ\(≧▽≦)丿

これ、新しいお気に入りに登録
(o^-')b
卒業生が持ってきてくれましたー
(=^▽^=)
うれしいね☆

ふわふわ☆
うまいっ\(≧▽≦)丿

これ、新しいお気に入りに登録
(o^-')b
- 2009年12月 5日
- [ ふなっち的生活 ]
☆変わらぬ縁☆
今は
高校の先生をしている
生徒が
自分で作ったものを
たくさんおくってくれましたー☆

キーウイ☆

いつも送ってくれるんだけど
うれしいね☆
変わらぬ縁に
感謝☆
高校の先生をしている
生徒が
自分で作ったものを
たくさんおくってくれましたー☆

キーウイ☆

いつも送ってくれるんだけど
うれしいね☆
変わらぬ縁に
感謝☆
- 2009年12月 3日
- [ ふなっち的生活 ]
☆万正に上陸☆
こちらいつもの
大阪王道焼肉「万正」☆
今日は
会議でたまたま
大阪に来た
高橋さんが参戦!!
満面の笑み

時間が遅かったので
ホルモン系の肉しかなかったんだけど
たっぷり被弾のたれの味を
堪能してもらいましたよー♪
大満足の模様(=^▽^=)
また「塩ハラミ」を食うために
大阪上陸を約束・笑
さすがは「食いしん坊クラブ」!!
写真☆
高橋さんに撮ってもらいましたよ~

いかにも下町の
この万正の風情がいいねぇ
しっかし
うしろのポスターがウケる!!笑
大阪王道焼肉「万正」☆
今日は
会議でたまたま
大阪に来た
高橋さんが参戦!!
満面の笑み

時間が遅かったので
ホルモン系の肉しかなかったんだけど
たっぷり被弾のたれの味を
堪能してもらいましたよー♪
大満足の模様(=^▽^=)
また「塩ハラミ」を食うために
大阪上陸を約束・笑
さすがは「食いしん坊クラブ」!!
写真☆
高橋さんに撮ってもらいましたよ~

いかにも下町の
この万正の風情がいいねぇ
しっかし
うしろのポスターがウケる!!笑
- 2009年12月 2日
- [ ふなっち的生活 ]
☆真心のリンゴ☆
岩手の上原先生から
すばらしいりんごをいただきましたー☆
あの、熱血校長先生です♪
(=^▽^=)
開封と同時に
部屋にあまーいりんごの香りが
たちこめてきた~
たっくさんいただきました
うれしい\(≧▽≦)丿

有機肥料で育てた
最高の品らしいです☆
たのしみだぁー
すばらしいりんごをいただきましたー☆
あの、熱血校長先生です♪
(=^▽^=)
開封と同時に
部屋にあまーいりんごの香りが
たちこめてきた
たっくさんいただきました
うれしい\(≧▽≦)丿

有機肥料で育てた
最高の品らしいです☆
たのしみだぁー
- 2009年12月 1日
- [ ふなっち的生活 ]
☆かっちょええ子供服だなぁ☆
こちら伊勢丹前の
H&M新宿です
きれいなディスプレイ
(・∀・)☆

ここで
かっこいい子供服をはっけーん!!
しかも安い!!
ほら

ほら

ほらぁ

こんど早く来て
そらくんに
買って帰ろう・笑
(o^-')b
H&M新宿です
きれいなディスプレイ
(・∀・)☆

ここで
かっこいい子供服をはっけーん!!
しかも安い!!
ほら

ほら

ほらぁ

こんど早く来て
そらくんに
買って帰ろう・笑
(o^-')b
- 2009年11月30日
- [ ふなっち的生活 ]
☆男子スイーツ部☆
知ってる?
コンビニのプリン
その名も
「男子スイーツ部」だよ☆笑
しかもなかなかうまかったりする

女子も是非ぜひご賞味あれ!!
(=^▽^=)
コンビニのプリン
その名も
「男子スイーツ部」だよ☆笑
しかもなかなかうまかったりする

女子も是非ぜひご賞味あれ!!
(=^▽^=)
- 2009年11月29日
- [ ふなっち的生活 ]
☆GROM☆
こちら夜の新宿伊勢丹前☆
正面は丸井です♪
ちなみにこの女性達は
まったく知らない人たち
うつってしまって
すんませんm(_ _)m

紹介したいのは
丸井の1階にある
ジェラートショップ
GROMです
うまいんです(o^-')b

いろんな味がありまーす☆



とにかく バニラは食ってみて下さい うんまい!! \(≧▽≦)丿

正面は丸井です♪
ちなみにこの女性達は
まったく知らない人たち
うつってしまって
すんませんm(_ _)m

紹介したいのは
丸井の1階にある
ジェラートショップ
GROMです
うまいんです(o^-')b

いろんな味がありまーす☆



とにかく バニラは食ってみて下さい うんまい!! \(≧▽≦)丿

- 2009年11月27日
- [ ふなっち的生活 ]
☆白いたいやき☆
いただきましたー☆
(=^▽^=)
白いたいやきです♪
豆乳あじ
これが意外とうまいっ
(o^-')b
かなりおすすめ

もっちもっちの
食感でいいわー
どう♪
このもちもちっぷり

びよーーーーーーーん・笑
(=^▽^=)
白いたいやきです♪
豆乳あじ
これが意外とうまいっ
(o^-')b
かなりおすすめ

もっちもっちの
食感でいいわー
どう♪
このもちもちっぷり

びよーーーーーーーん・笑
- 2009年11月25日
- [ ふなっち的生活 ]
☆鯛、鯛、鯛☆
今週の焼き物は
ぐじ☆
あまだいだぁ~
しかも
お頭に、切り身付き♪
しあわせ過ぎ・笑

甘鯛は独特のねばっとした油があるので
お箸もほーら☆
手にくっついちゃいました・笑

今回は鯛づくし!!
もみじ蒸しです...

ほくほくでうんまい
どんだけ鯛がはいってるんだー!!
ってくらい入れてもらってます☆
ありがたやー
\(≧▽≦)丿

いやぁ、大満足☆
ぐじ☆
あまだいだぁ
しかも
お頭に、切り身付き♪
しあわせ過ぎ・笑

甘鯛は独特のねばっとした油があるので
お箸もほーら☆
手にくっついちゃいました・笑

今回は鯛づくし!!
もみじ蒸しです...

ほくほくでうんまい
どんだけ鯛がはいってるんだー!!
ってくらい入れてもらってます☆
ありがたやー
\(≧▽≦)丿

いやぁ、大満足☆
- 2009年11月24日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ラスト土瓶☆
今週の椀ものは
今年最後の
「土瓶蒸し」です
(=^▽^=)
もう国産が終りなので
これが〆
いよいよふゆだ~

相変わらず
たっぷりのまつたけ
ありがたい\(≧▽≦)丿
タップリ感が
伝わらないので
だしを減らしてみると...
ほら・笑
器の真ん中まで
まつたけと
鱧がゴロゴロ♪

身も心もあったまります☆
厨房に立つ中嶋さん

いつもはこんな感じの
おもろいおじさんなのに
↓

やっぱ板場に立つと
凛としてるねぇ
(o^-')b
今週も大満足でしたー
今年最後の
「土瓶蒸し」です
(=^▽^=)
もう国産が終りなので
これが〆
いよいよふゆだ~

相変わらず
たっぷりのまつたけ
ありがたい\(≧▽≦)丿
タップリ感が
伝わらないので
だしを減らしてみると...
ほら・笑
器の真ん中まで
まつたけと
鱧がゴロゴロ♪

身も心もあったまります☆
厨房に立つ中嶋さん

いつもはこんな感じの
おもろいおじさんなのに
↓

やっぱ板場に立つと
凛としてるねぇ
(o^-')b
今週も大満足でしたー
- 2009年11月23日
- [ ふなっち的生活 ]
☆なるほどー☆
想像以上に
自写はよろこんでもらえているようで...
(・∀・;;)
卒業生はもちろんだけど
「フレサテの速習で見ています。
画面では去年の先生なので
今の写真が見れるのはうれしいです」
っていうメールをたくさん頂きました!!
なるほどー☆
恥ずかしいですが
納得しました☆
ということで、
できるだけがんばってとります
(≧▽≦)
パチリ
おもしろい(・∀・)なんで
のせときまーす

自写はよろこんでもらえているようで...
(・∀・;;)
卒業生はもちろんだけど
「フレサテの速習で見ています。
画面では去年の先生なので
今の写真が見れるのはうれしいです」
っていうメールをたくさん頂きました!!
なるほどー☆
恥ずかしいですが
納得しました☆
ということで、
できるだけがんばってとります
(≧▽≦)
パチリ
おもしろい(・∀・)なんで
のせときまーす

- 2009年11月21日
- [ ふなっち的生活 ]
☆クレームブリュレラテ☆
昨日名古屋の子からこんなメールが☆
スタバに冬限定のが仲間入りしましたね♪
せんせ-もう試されましたか-(・∀・)??

「クレームブリュレラテ」だぁ☆
おおー
しらなかった!!
これはさっそく試さねばー
で買ってきました笑

甘っ!!
僕はどっちかというと
コーヒーの香りがする方が好きなので
ちょっと甘すぎかなぁ~
(だからお店ではよくクレームブリュレラテは飲みます)
でもおいしい♪
糖分が必要な受験生の脳みそには
最高かも(・∀・)
スタバに冬限定のが仲間入りしましたね♪
せんせ-もう試されましたか-(・∀・)??

「クレームブリュレラテ」だぁ☆
おおー
しらなかった!!
これはさっそく試さねばー
で買ってきました笑

甘っ!!
僕はどっちかというと
コーヒーの香りがする方が好きなので
ちょっと甘すぎかなぁ
(だからお店ではよくクレームブリュレラテは飲みます)
でもおいしい♪
糖分が必要な受験生の脳みそには
最高かも(・∀・)
- 2009年11月20日
- [ ふなっち的生活 ]
☆やまのいも☆
晩ご飯に
いただいた「山の芋」をすってみましたー
ぼてっとした
兵庫県の丹波地方特産の
山芋です
ほら、こんなにねばっねば
ひっぱるとカタマリまで
ついてきちゃいます

くるっとひねれば

だんごみたーい
(・∀・)☆
いただいた「山の芋」をすってみましたー
ぼてっとした
兵庫県の丹波地方特産の
山芋です
ほら、こんなにねばっねば
ひっぱるとカタマリまで
ついてきちゃいます

くるっとひねれば

だんごみたーい
(・∀・)☆
- 2009年11月19日
- [ ふなっち的生活 ]
☆赤福☆
今日は空き時間に
赤福もちをいただきましたぁ~ ☆
ひさしぶりだわ
(・∀・)♪
こんなちいさな
2個入りがあるんだねぇ~

じゃーん☆

ごちそうさまでしたぁー
赤福もちをいただきましたぁ
ひさしぶりだわ
(・∀・)♪
こんなちいさな
2個入りがあるんだねぇ

じゃーん☆

ごちそうさまでしたぁー
- 2009年11月18日
- [ ふなっち的生活 ]
☆赤井スペシャル☆
原稿を出しにいった帰り、
なんか無性に腹が減ってきたので
お好みを食いに☆
鶴橋の「オモニ」です☆
一人ではじめて来たなー
赤井スペシャル♪
ぶあつい...

ほくほくのジャガイモ
ゲソ天、すじ肉、キムチ...
味がジュワッて出る素材が満載
(・∀・)☆
B級グルメの王様
うまーーーーーーーーーいいぃ
\(≧▽≦)丿

大阪に遊びにきた時には
是非!!
なんか無性に腹が減ってきたので
お好みを食いに☆
鶴橋の「オモニ」です☆
一人ではじめて来たなー
赤井スペシャル♪
ぶあつい...

ほくほくのジャガイモ
ゲソ天、すじ肉、キムチ...
味がジュワッて出る素材が満載
(・∀・)☆
B級グルメの王様
うまーーーーーーーーーいいぃ
\(≧▽≦)丿

大阪に遊びにきた時には
是非!!
- 2009年11月15日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ファン太郎☆
本部校の僕のクラスにいる生徒
高校時代のあだ名は
「朝青龍」らしい!!

にてるよなーーーー
(=^▽^=)
にてるにてる☆
僕は愛着をこめて
彼を「ファン太郎」と呼んでます
(o^-')b
高校時代のあだ名は
「朝青龍」らしい!!

にてるよなーーーー
(=^▽^=)
にてるにてる☆
僕は愛着をこめて
彼を「ファン太郎」と呼んでます
(o^-')b
- 2009年11月14日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ピリ辛のチヂミ☆
名古屋で
また例の焼肉をごちそうになりましたー
今週
肉食い過ぎ=3=3=3
やばっっっ

焼肉にする
肉じゃないもんねぇ...
ステーキだわこれは
\(≧▽≦)丿

このチヂミがうまかった!!
普通はもっと薄いよねー
このチヂミは分厚い!!
これがピリ辛でうまいっ!!

ごちそうさまでしたーーーーー
(=^▽^=)
また例の焼肉をごちそうになりましたー
今週
肉食い過ぎ=3=3=3
やばっっっ

焼肉にする
肉じゃないもんねぇ...
ステーキだわこれは
\(≧▽≦)丿

このチヂミがうまかった!!
普通はもっと薄いよねー
このチヂミは分厚い!!
これがピリ辛でうまいっ!!

ごちそうさまでしたーーーーー
(=^▽^=)
- 2009年11月13日
- [ ふなっち的生活 ]
☆今期の仲間入り☆
「センセイ
もう服は載せないんですかー?」
いやぁ...
あんまり「あれ買ったこれ買った」
って載せるのも、よくないなぁと思うので...
まぁ、でもご期待に応えて
一つ紹介を・笑
DIEMMEと言えば
マウンテンブーツの本格派です☆
今期はこれをゲットしてみました

でも、 普通のじゃおもしろくないっ!!
そこで...
パテント(エナメル)仕様ですよ
なーんと、
エナメルのマウンテンブーツです

アウトドアとドレスシューズの融合
しぶいっっっっ!!!!
もう服は載せないんですかー?」
いやぁ...
あんまり「あれ買ったこれ買った」
って載せるのも、よくないなぁと思うので...
まぁ、でもご期待に応えて
一つ紹介を・笑
DIEMMEと言えば
マウンテンブーツの本格派です☆
今期はこれをゲットしてみました

でも、 普通のじゃおもしろくないっ!!
そこで...
パテント(エナメル)仕様ですよ
なーんと、
エナメルのマウンテンブーツです

アウトドアとドレスシューズの融合
しぶいっっっっ!!!!
- 2009年11月12日
- [ ふなっち的生活 ]
☆昼下がりに☆
今週は名古屋にいきましたー
昼下がり
とっても清々しいお天気
(=^▽^=)
ヒルトンホテルの前のスタバで
ゆったり読書と原稿を☆

やっぱり色ペン持参・笑

いい時間だったなー
(=^▽^=)☆
昼下がり
とっても清々しいお天気
(=^▽^=)
ヒルトンホテルの前のスタバで
ゆったり読書と原稿を☆

やっぱり色ペン持参・笑

いい時間だったなー
(=^▽^=)☆
- 2009年11月11日
- [ ふなっち的生活 ]
☆柳カレイ☆
先週いただいた
柳ガレイ☆
いい姿だねぇ~
(=^▽^=)

中嶋さんに
「フナグチ!!
ブログの更新最近遅いよ!!」
って叱られちゃいました・笑
見てくれてるんだね~
(=^▽^=)
柳ガレイ☆
いい姿だねぇ
(=^▽^=)

中嶋さんに
「フナグチ!!
ブログの更新最近遅いよ!!」
って叱られちゃいました・笑
見てくれてるんだね
(=^▽^=)
- 2009年11月10日
- [ ふなっち的生活 ]
☆新大阪での発見☆
新大阪で発見☆
何と......
↓
↓
↓
あの出町ふたばの
豆もちが
大阪で買えるなんてーー
\(≧▽≦)丿
すんごいなぁ☆
機会があったら
大阪地区のみなさん
ぜひどーぞ(o^-')b
何と......
↓
↓
↓

あの出町ふたばの
豆もちが
大阪で買えるなんてーー
\(≧▽≦)丿
すんごいなぁ☆
機会があったら
大阪地区のみなさん
ぜひどーぞ(o^-')b
- 2009年11月 9日
- [ ふなっち的生活 ]
☆先週のある日の1コマ☆
先週の1コマ☆
後輩達と行く御飯は
基本的に焼肉が多い...
(・∀・;;)

例の「ぐう」です
二人とも
「普段食ってる肉とはレベルが違います!!」
って大満足☆
うれしいねぇ~ (=^▽^=)
でも、だからって...
↓
↓
↓

2人とも、見過ぎ・笑
後輩達と行く御飯は
基本的に焼肉が多い...
(・∀・;;)

例の「ぐう」です
二人とも
「普段食ってる肉とはレベルが違います!!」
って大満足☆
うれしいねぇ
でも、だからって...
↓
↓
↓

2人とも、見過ぎ・笑
- 2009年11月 6日
- [ ふなっち的生活 ]
☆中嶋のラーメン☆
えっ、中嶋って
あのいつもの?
日本料理なのに?
ラーメン??
(゜Д゜ノ)ノ
ふふふ
そーなんですねー
(・∀・)
以前にてっちゃんに
「中嶋のラーメンが食いたい!!」
って言ったら作ってくれました
じゃじゃーーーーん☆

鴨ネギそば風の付け合わせだぁ

スープは鯛の頭を煮詰めてとった
和風だし☆
ところが
中華の技法にあるらしいよ
へーーーー
あっさりしてるのに
コクがあって、深い...
か、鴨が...
このレアにしあがった感じの
鴨ロースが最高!!

あーーーー
うんまかった
美味ヽ(≧▽≦)丿
だから中嶋は
やめられないのです(笑)
あのいつもの?
日本料理なのに?
ラーメン??
(゜Д゜ノ)ノ
ふふふ
そーなんですねー
(・∀・)
以前にてっちゃんに
「中嶋のラーメンが食いたい!!」
って言ったら作ってくれました
じゃじゃーーーーん☆

鴨ネギそば風の付け合わせだぁ

スープは鯛の頭を煮詰めてとった
和風だし☆
ところが
中華の技法にあるらしいよ
へーーーー
あっさりしてるのに
コクがあって、深い...
か、鴨が...
このレアにしあがった感じの
鴨ロースが最高!!

あーーーー
うんまかった
美味ヽ(≧▽≦)丿
だから中嶋は
やめられないのです(笑)
- 2009年10月29日
- [ ふなっち的生活 ]
☆またまた岩手へ☆
先日、岩手の黒北高校に
いかせてもらった時のこと
2次会で連れてってもらった
イタリアンがいいお店でした
(=^▽^=)
岩手と言えば、
やっぱり銀河高原ビール☆

メニューを見たら
巨大なソーセージが!!
(゜Д゜ノ)ノ
世界一って・笑

さっそく注文・笑
これでハーフサイズだよ=3=3=3

岩手、おそるべし
いかせてもらった時のこと
2次会で連れてってもらった
イタリアンがいいお店でした
(=^▽^=)
岩手と言えば、
やっぱり銀河高原ビール☆

メニューを見たら
巨大なソーセージが!!
(゜Д゜ノ)ノ
世界一って・笑

さっそく注文・笑
これでハーフサイズだよ=3=3=3

岩手、おそるべし
- 2009年10月28日
- [ ふなっち的生活 ]
☆きんきの風干し☆
おたんじょうメニューの焼き物は
きんきの風干しです
(=^▽^=)
うんまそ

うんまいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ

あまりにうんまいので、
食って
食って
食って
食って...
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ほらっ
すっかり完食の図(笑)

ねこみたい・笑
きんきの風干しです
(=^▽^=)
うんまそ

うんまいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ

あまりにうんまいので、
食って
食って
食って
食って...
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ほらっ
すっかり完食の図(笑)

ねこみたい・笑
- 2009年10月27日
- [ ふなっち的生活 | みんなへのメッセージ ]
☆得難き人々☆
先日は
ブログ頻出の高橋先生の誕生日☆

例によって
中嶋にてお祝いしていただきました~
みんなでシャンパンで乾杯♪
ハッピーバースデイを
歌ってくれてるみんな
ちょっと照れくさそう
(・∀・)

ご満悦の高橋先生
(=^▽^=)
いやーよかったよかった☆

大切な日を
あたたかい人たちに
囲まれてすごす
それだけで
人生がとっても豊かになります
得難き出会いのすべてに感謝です☆
ブログ頻出の高橋先生の誕生日☆

例によって
中嶋にてお祝いしていただきました
みんなでシャンパンで乾杯♪
ハッピーバースデイを
歌ってくれてるみんな
ちょっと照れくさそう
(・∀・)

ご満悦の高橋先生
(=^▽^=)
いやーよかったよかった☆

大切な日を
あたたかい人たちに
囲まれてすごす
それだけで
人生がとっても豊かになります
得難き出会いのすべてに感謝です☆
- 2009年10月26日
- [ ふなっち的生活 ]
☆懐かしい出会い☆
彼は池上君。
僕のかわいい弟子です。
駿台で現代文の講師をさせてもらっています。
まじめな、いいやつです


先日久しぶりの再会(・∀・)
いろんな人との
いろんな再会があるけれど
しあわせそうにしている姿
がんばっている姿
輝いている姿を見るのは
とてもとてもうれしいものです☆
こんな記事を書くと
「将来代ゼミにスカウトするんですか?」
とかいうヤツが出て来るんだけど、
とんでもない。
僕らは自分ひとりで仕事をしているわけじゃありません。
僕は代ゼミの人たちに支えてもらって
彼は駿台の人たちに支えてもらって仕事をしています。
僕が代ゼミのためにがんばり
彼が駿台のためにがんばるのは当然☆
そして、どっちもの予備校でがんばっている生徒が
それぞれに夢を叶えていってくれればそれでいいんです
そのために、毎日がんばっているんですから
(=^▽^=)
なぁ、池上
僕のかわいい弟子です。
駿台で現代文の講師をさせてもらっています。
まじめな、いいやつです


先日久しぶりの再会(・∀・)
いろんな人との
いろんな再会があるけれど
しあわせそうにしている姿
がんばっている姿
輝いている姿を見るのは
とてもとてもうれしいものです☆
こんな記事を書くと
「将来代ゼミにスカウトするんですか?」
とかいうヤツが出て来るんだけど、
とんでもない。
僕らは自分ひとりで仕事をしているわけじゃありません。
僕は代ゼミの人たちに支えてもらって
彼は駿台の人たちに支えてもらって仕事をしています。
僕が代ゼミのためにがんばり
彼が駿台のためにがんばるのは当然☆
そして、どっちもの予備校でがんばっている生徒が
それぞれに夢を叶えていってくれればそれでいいんです
そのために、毎日がんばっているんですから
(=^▽^=)
なぁ、池上
- 2009年10月25日
- [ ふなっち的生活 ]
☆久々の・・・☆
ひさびさのブログ再開です
何かとあまりに大変で...
覗いてくれていた、また心配してくれていたみんな
ごめんなさい
m(_ _)m
ありがとう
(=^▽^=)
こちら
ある日の昼下がりの
講師室での一枚☆

全く同じ角度で寝てる...笑
世界史の佐藤先生と化学の北角先生です
おもしろい...
せっかくなので
古文の青木先生を入れて
記念撮影してみましたー笑
(=^▽^=)

みんなとっても優しいいい先生です☆
何かとあまりに大変で...
覗いてくれていた、また心配してくれていたみんな
ごめんなさい
m(_ _)m
ありがとう
(=^▽^=)
こちら
ある日の昼下がりの
講師室での一枚☆

全く同じ角度で寝てる...笑
世界史の佐藤先生と化学の北角先生です
おもしろい...
せっかくなので
古文の青木先生を入れて
記念撮影してみましたー笑
(=^▽^=)

みんなとっても優しいいい先生です☆
- 2009年9月20日
- [ ふなっち的生活 ]
☆今週の中嶋 2☆
かき揚げ☆
ビールによく合う(o^-')b

鮎は子持ちです☆

今日の〆は
かきたまうどん(=^▽^=)
かきたまのとろっとろの食感に
大きめに切った九条ネギがよく合う

今週のデザート♪
黒糖のアイスと
ベリーのデザート☆
写真はベリーのデザートです

いやぁ~
食い過ぎ・笑
ビールによく合う(o^-')b

鮎は子持ちです☆

今日の〆は
かきたまうどん(=^▽^=)
かきたまのとろっとろの食感に
大きめに切った九条ネギがよく合う

今週のデザート♪
黒糖のアイスと
ベリーのデザート☆
写真はベリーのデザートです

いやぁ
食い過ぎ・笑
- 2009年9月19日
- [ ふなっち的生活 ]
☆今週の中嶋・巨匠たち☆
今週中嶋に行ったら
中華の陳健一さんと
弟子の菰田さんがいましたー☆

3人ともテレビでおなじみでしょ
てっちゃんは、やや緊張気味
菰田さんは火曜日にも
「ぷっすま」に出てたらしい☆
渋谷のセルリアンタワーの『陳』で
菰田さんの料理は食べれるので
将来機会があれば
ぜひいってみてください(o^-')b
ほんと中嶋さんと
陳さんはなかよしだなぁ~
秋だねぇ~
「土瓶蒸し」

例によって
たっぷりといただきましたー
(=^▽^=)
ほら、まったけが
ぎっしり♪

はもも名残の味だなぁ~ ☆
完食の図・笑
中華の陳健一さんと
弟子の菰田さんがいましたー☆

3人ともテレビでおなじみでしょ
てっちゃんは、やや緊張気味
菰田さんは火曜日にも
「ぷっすま」に出てたらしい☆
渋谷のセルリアンタワーの『陳』で
菰田さんの料理は食べれるので
将来機会があれば
ぜひいってみてください(o^-')b
ほんと中嶋さんと
陳さんはなかよしだなぁ
秋だねぇ
「土瓶蒸し」

例によって
たっぷりといただきましたー
(=^▽^=)
ほら、まったけが
ぎっしり♪

はもも名残の味だなぁ
完食の図・笑

- 2009年9月18日
- [ ふなっち的生活 ]
☆石釜のパン屋☆
地元にあるパンやさん
石釜のパンやさんです

おいしそうなパンが
ずらーり
(o^-')b

どれもうんまいんだ☆
このトーストは
その名のとおりもっちもち♪

大好きなカレーパン☆
(=^▽^=)

近くにいいパン屋があるって
幸せなことだなぁ~ ☆
石釜のパンやさんです

おいしそうなパンが
ずらーり
(o^-')b

どれもうんまいんだ☆
このトーストは
その名のとおりもっちもち♪

大好きなカレーパン☆
(=^▽^=)

近くにいいパン屋があるって
幸せなことだなぁ
- 2009年9月17日
- [ ふなっち的生活 ]
☆梨の頼り☆
梨が送られてきましたー
(=^▽^=)
例によって立派だわ
「菊水梨」
いい香りがするー
かなりな大玉

こちらは「むさし梨」
菊水でもでかいのに
こちらはさらに
でかいっ!!

どんくらいかというと...
↓
↓

ほら笑
僕は結構指が長いんだけど
それでも手のひらいっぱいです!!
(=^▽^=)
例によって立派だわ
「菊水梨」
いい香りがするー
かなりな大玉

こちらは「むさし梨」
菊水でもでかいのに
こちらはさらに
でかいっ!!

どんくらいかというと...
↓
↓

ほら笑
僕は結構指が長いんだけど
それでも手のひらいっぱいです!!
- 2009年9月16日
- [ ふなっち的生活 ]
☆今週の中嶋 2☆
日本料理の夏と言えば
「鱧(はも)」
ですが、
そろそろ名残の時期です

小鍋仕立てで☆
(ぜんぜん小さくない!!・笑)
じわーっとしみいるうまさ
(=^▽^=)
うんまいんだ

海老とカボチャ
これはピールに合う!!!!
この時期に、一回はこれをくわないとね~
献立から
秋を感じる今日この頃です♪
「鱧(はも)」
ですが、
そろそろ名残の時期です

小鍋仕立てで☆
(ぜんぜん小さくない!!・笑)
じわーっとしみいるうまさ
(=^▽^=)
うんまいんだ

海老とカボチャ
これはピールに合う!!!!
この時期に、一回はこれをくわないとね
献立から
秋を感じる今日この頃です♪
- 2009年9月15日
- [ ふなっち的生活 ]
☆今週の中嶋 1☆
鯛の潮汁です☆
うんまそ(=^▽^=)

おいおい、
おかしら、幾つ入ってんだよ!!笑
って量です
(゜Д゜ノ)ノ

「ダブルポーション?(2人前)」
って聞いたら
「トリプルです・笑」
だって。
ありがたいね~
(=^▽^=)☆
うんまそ(=^▽^=)

おいおい、
おかしら、幾つ入ってんだよ!!笑
って量です
(゜Д゜ノ)ノ

「ダブルポーション?(2人前)」
って聞いたら
「トリプルです・笑」
だって。
ありがたいね
(=^▽^=)☆
- 2009年9月14日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ピッカピッカ☆
車が汚れていたので
洗車に行ってみました~
「自分で洗わないの?」
と思うかもだけど
やっぱりプロの洗車は
違うのです☆

洗車専用ブースで
きもちよさそうに洗われてまーす
(=^▽^=)

拭き上げ中~ ☆

こどもたちの塗り絵がいっぱい
(・∀・)♪
あったかい感じのお店です

できあがり~
ピッカピッカです
ヽ(≧▽≦)丿
洗車に行ってみました
「自分で洗わないの?」
と思うかもだけど
やっぱりプロの洗車は
違うのです☆

洗車専用ブースで
きもちよさそうに洗われてまーす
(=^▽^=)

拭き上げ中

こどもたちの塗り絵がいっぱい
(・∀・)♪
あったかい感じのお店です

できあがり
ピッカピッカです
ヽ(≧▽≦)丿
- 2009年9月13日
- [ ふなっち的生活 ]
☆秋だねぇ 2☆
関西らしいすしネタを☆
「まつたけ」

東京の人には
意外かも知れないけど、
香りがよくって
甘い関西のシャリにはよく合うんです☆
特にすし丸のしゃりにはバッチリ
(=^▽^=)
「ひらめ」

やっぱ白身はうまいわ~
(=^▽^=)
さいこう!!
「まつたけ」

東京の人には
意外かも知れないけど、
香りがよくって
甘い関西のシャリにはよく合うんです☆
特にすし丸のしゃりにはバッチリ
(=^▽^=)
「ひらめ」

やっぱ白身はうまいわ
(=^▽^=)
さいこう!!
- 2009年9月12日
- [ ふなっち的生活 ]
☆秋だねぇ☆
ひさびさのすし丸☆
(o^-')b
大将から
「ふなぐっさん、
いまこなあかんで~ 」
(通訳:いま来ないとダメだよ~ )
ってメールがあったので、
早速行ってみました
(・∀・)♪
天然のはまち

普通、はまちは養殖だからねー
実はいいお寿司やさんは
普段ははまちは置いてないのです

「すじこ」

いくらもそう。
一年中食えるのは
瓶詰めのやつだからね~
うまかったぁ
(=^▽^=)
(o^-')b
大将から
「ふなぐっさん、
いまこなあかんで
(通訳:いま来ないとダメだよ
ってメールがあったので、
早速行ってみました
(・∀・)♪
天然のはまち

普通、はまちは養殖だからねー
実はいいお寿司やさんは
普段ははまちは置いてないのです

「すじこ」

いくらもそう。
一年中食えるのは
瓶詰めのやつだからね
うまかったぁ
(=^▽^=)
- 2009年9月 4日
- [ ふなっち的生活 ]
☆オオカミの桃☆
知ってる人は知っている
(・∀・)
有名な絶品トマトジュース
オオカミの桃!!
ほんとに自然なしぼり方なんで
トマトそのもの☆自然な甘み☆
僕にはやや水っぽく感じられるかな
なので、ちょっと味付けして飲んでます
そうしたらgood!!
うんまい!!(o^-')b
(・∀・)
有名な絶品トマトジュース
オオカミの桃!!

ほんとに自然なしぼり方なんで
トマトそのもの☆自然な甘み☆
僕にはやや水っぽく感じられるかな
なので、ちょっと味付けして飲んでます
そうしたらgood!!
うんまい!!(o^-')b
- 2009年9月 3日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ひさぶりの中嶋☆
ひさしぶりの中嶋
ヽ(≧▽≦)丿
いつものメンバーで行ってみました☆
真剣な目で
撮影してる明慶さん・笑
そのうしろで
真剣に食ってる高橋慶ちゃん・笑

明慶さん、目こわいって!!笑
今週の一品は...

ばばーん
まったけの吸い物
秋だねぇ~
てか、まつたけデカっ!!笑
ありがたや~ o(>∀<)o
ヽ(≧▽≦)丿
いつものメンバーで行ってみました☆
真剣な目で
撮影してる明慶さん・笑
そのうしろで
真剣に食ってる高橋慶ちゃん・笑

明慶さん、目こわいって!!笑
今週の一品は...

ばばーん
まったけの吸い物
秋だねぇ
てか、まつたけデカっ!!笑
ありがたや
- 2009年9月 2日
- [ ふなっち的生活 ]
☆人工衛星饅頭☆
29日の土曜日は
用があって兵庫へ☆
湊川駅っていうところの
駅前でこんなものを発見!!

人工衛星まんじゅう・笑!!
なんだそりゃ!!

関西名物って...
はじめて聞いたぞ・笑
購入してみると...

あー
回転焼き(今川焼・御座候)のぺったんこ
ばーじょんか・笑
てか、これUFO焼でしょ!!
人工衛星って、形違うし・笑
のどかだなぁ~
(・∀・)
用があって兵庫へ☆
湊川駅っていうところの
駅前でこんなものを発見!!

人工衛星まんじゅう・笑!!
なんだそりゃ!!

関西名物って...
はじめて聞いたぞ・笑
購入してみると...

あー
回転焼き(今川焼・御座候)のぺったんこ
ばーじょんか・笑
てか、これUFO焼でしょ!!
人工衛星って、形違うし・笑
のどかだなぁ
(・∀・)
- 2009年9月 1日
- [ ふなっち的生活 ]
☆試食☆
久しぶりに
スタバでカチャカチャ
パソコンを打っていると...
こちら9月からの発売の
クレームブリュレフラペチーノ☆
試食です(・∀・)
甘さもしつこくなくて
good(o^-')b
原稿もはかどったぁ~
やっぱスタバ好きだなぁ
(=^▽^=)
福岡に行った時も
新潟や札幌に行った時も
絶対スタバに出没してるもんなぁ~
スタバでカチャカチャ
パソコンを打っていると...

こちら9月からの発売の
クレームブリュレフラペチーノ☆
試食です(・∀・)
甘さもしつこくなくて
good(o^-')b
原稿もはかどったぁ
やっぱスタバ好きだなぁ
(=^▽^=)
福岡に行った時も
新潟や札幌に行った時も
絶対スタバに出没してるもんなぁ
- 2009年8月31日
- [ ふなっち的生活 ]
☆池袋にて☆
なーんかいいよね~
(=^▽^=)

「毎日が牛乳まつり!!」ってのが
いい感じ
全国からの
いろんな御当地牛乳を
月代わりで売ってるみたい(・∀・)
ソフトクリーム食いたかったなぁ...
(=^▽^=)

「毎日が牛乳まつり!!」ってのが
いい感じ
全国からの
いろんな御当地牛乳を
月代わりで売ってるみたい(・∀・)
ソフトクリーム食いたかったなぁ...
- 2009年8月30日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ぐうのキムチ☆
東京駅の近くにある
絶品のホルモンやさん「ぐう はなれ」
そこの白菜の浅漬けキムチがすごい!!
こちら
↓

ちょっとキムチの概念を覆された感じ
\(≧▽≦)丿
白菜の食感が
しゃっきしゃっきなんだ!!!
伝わらないと思うんで、
どんだけシャキシャキかというと...

端っこを持ってるのに...
ほらっ!!
キムチがピーンと立ってる!!笑

是非一度食ってみてほしい一品☆
もっちろん、お肉も最高にうまいよ~
(=^▽^=)♪
絶品のホルモンやさん「ぐう はなれ」
そこの白菜の浅漬けキムチがすごい!!
こちら
↓

ちょっとキムチの概念を覆された感じ
\(≧▽≦)丿
白菜の食感が
しゃっきしゃっきなんだ!!!
伝わらないと思うんで、
どんだけシャキシャキかというと...

端っこを持ってるのに...
ほらっ!!
キムチがピーンと立ってる!!笑

是非一度食ってみてほしい一品☆
もっちろん、お肉も最高にうまいよ
(=^▽^=)♪
- 2009年8月15日
- [ ふなっち的生活 ]
☆黄華☆

こちらは「黄華」というぶどう☆
こないだの「華美」と同じ
大村農園のぶどうだそうです(・∀・)
美しいなぁー♪

こんな厳重包装で登場
(・∀・)

まだまだ包まれてます
和紙包装

ででーんん!!!!
ずっしり☆
「華美」と比べると
こちらは後味がすっきりな感じ(o^-')b
どっちもうまいので
好みかな
- 2009年8月14日
- [ ふなっち的生活 ]
☆因島のはっさくゼリー☆
広島校の卒業生が
大阪旅行のついでに遊びにきてくれましたー
(・∀・)
大学を楽しんでいるって話を聞くと
うれしくなるねぇ♬

こちらいただきもの☆
こやつ
なかなかいい顔してるな・笑
大阪旅行のついでに遊びにきてくれましたー
(・∀・)
大学を楽しんでいるって話を聞くと
うれしくなるねぇ

こちらいただきもの☆
こやつ
なかなかいい顔してるな・笑
- 2009年8月 9日
- [ ふなっち的生活 ]
☆幻のぶどう☆
いただきましたー☆
華美(はなび)という名前のぶどう
(=^▽^=)
なんと世界に一本しかない
ぶどうの木だそうです
こちら

ずしーん、って感じ
このくらいでかい
↓
↓
↓
↓

ひさしぶりに登場の
そらくんと食いましたー
うんまかったぁ(=^▽^=)
華美(はなび)という名前のぶどう
(=^▽^=)
なんと世界に一本しかない
ぶどうの木だそうです
こちら

ずしーん、って感じ
このくらいでかい
↓
↓
↓
↓

ひさしぶりに登場の
そらくんと食いましたー
うんまかったぁ(=^▽^=)
- 2009年8月 3日
- [ ふなっち的生活 ]
☆信玄の味噌ラーメン☆
札幌・信玄の味噌ラーメンです☆
関西の数学の
佐々木先生からいただきましたー
(=^▽^=)
佐々木さんオススメの一品♪

さっそく
作ってみました
(・∀・)

感想は
うまいっっっっ!!!!
味噌ラーメンなのにあっさり
でもコクがあります
ひとくち目は
「ちょっとアタリが弱いかなぁ」
と思うのですが、
食べ進むうちに
それでいいことが分かってきます
十分に濃い!!
いやぁーうまかった
ありがとうございましたー
m(_ _)m
関西の数学の
佐々木先生からいただきましたー
(=^▽^=)
佐々木さんオススメの一品♪

さっそく
作ってみました
(・∀・)

感想は
うまいっっっっ!!!!
味噌ラーメンなのにあっさり
でもコクがあります
ひとくち目は
「ちょっとアタリが弱いかなぁ」
と思うのですが、
食べ進むうちに
それでいいことが分かってきます
十分に濃い!!
いやぁーうまかった
ありがとうございましたー
m(_ _)m
- 2009年8月 1日
- [ ふなっち的生活 ]
☆野菜スイーツ☆
いろんなスイーツがあるもんだ☆
いただいたのは
中目黒のポタジエのケーキ
オーガニック野菜を使った
世界初の野菜スイーツ専門店だそうです★
http://www.potager.co.jp
箱をあけてみると...

☆グリーンショート・トマト
トマトのショートケーキですね
スポンジにはココナッツがはいってます
☆ゴボウショコラ
ガトーショコラのゴボウ風です♪
シャリシャリゴボウの食感

こちらはグリーンアスパラのムース!!
ほうじ茶のスポンジに
バニラムースの組み合わせがうまかった☆

アボガドのレアチーズと...
左は何だっけ?
忘れた!!笑
まだまだ他にも
いっぱいあるみたいです★
ぜひ(=^▽^=)
いただいたのは
中目黒のポタジエのケーキ
オーガニック野菜を使った
世界初の野菜スイーツ専門店だそうです★
箱をあけてみると...

☆グリーンショート・トマト
トマトのショートケーキですね
スポンジにはココナッツがはいってます
☆ゴボウショコラ
ガトーショコラのゴボウ風です♪
シャリシャリゴボウの食感

こちらはグリーンアスパラのムース!!
ほうじ茶のスポンジに
バニラムースの組み合わせがうまかった☆

アボガドのレアチーズと...
左は何だっけ?
忘れた!!笑
まだまだ他にも
いっぱいあるみたいです★
ぜひ(=^▽^=)
- 2009年7月30日
- [ ふなっち的生活 ]
☆トロイカのチーズケーキ☆
こないだ行った岩手の黒沢尻北高校から
チーズケーキを送って頂きました
(=^▽^=)
ネットのお取り寄せランキングでも
チーズケーキ部門で全国2位!!らしい。
週に一回しか発売されない限定ものとのウワサ
楽しみにまってましたー
キターーーーーー
ヽ(≧▽≦)丿

じゃじゃーん
おーぷーん☆★

ずっしり
おもーーーーーい(・∀・;;)

お味は
「うまい!!!!!!!!!!」
ずっしり濃厚
でも、しつこくない★
固そうなのにすーっとフォークが...

いやぁー
リピーターになること間違いなし
(=^▽^=)
さすがは、リピーター率100%だけあるわぁ
チーズケーキを送って頂きました
(=^▽^=)
ネットのお取り寄せランキングでも
チーズケーキ部門で全国2位!!らしい。
週に一回しか発売されない限定ものとのウワサ
楽しみにまってましたー
キターーーーーー
ヽ(≧▽≦)丿

じゃじゃーん
おーぷーん☆★

ずっしり
おもーーーーーい(・∀・;;)

お味は
「うまい!!!!!!!!!!」
ずっしり濃厚
でも、しつこくない★
固そうなのにすーっとフォークが...

いやぁー
リピーターになること間違いなし
(=^▽^=)
さすがは、リピーター率100%だけあるわぁ
- 2009年7月29日
- [ ふなっち的生活 ]
☆受け継がれる伝統☆
伝統のある
いい料理屋には
その店に代々伝わっている
季節の料理があります
中嶋で言うと
「いちじくのふろふき」
ふつう「ふろふき」っていうと
だいこん、を想像すると思いますが
なんと「いちじく」です。
こちら☆

まだ季節には早い走りです。
でも、旬に食べるよりも
若い果実感がはっきり残っていて
これもまた美味です☆
もちろん
普通は2個なんて出てきません・笑
船口ポーションです
ありがたやー
m(_ _)m
いい料理屋には
その店に代々伝わっている
季節の料理があります
中嶋で言うと
「いちじくのふろふき」
ふつう「ふろふき」っていうと
だいこん、を想像すると思いますが
なんと「いちじく」です。
こちら☆

まだ季節には早い走りです。
でも、旬に食べるよりも
若い果実感がはっきり残っていて
これもまた美味です☆
もちろん
普通は2個なんて出てきません・笑
船口ポーションです
ありがたやー
m(_ _)m
- 2009年7月28日
- [ ふなっち的生活 ]
☆イワシの塩焼き☆
常連のありがたい恩恵として
「来週はこれが食いたいなー」
とか言えることがあります☆
今回食いたかったのは
「イワシの塩焼き」
かつては庶民の魚だった鰯も
いまや高級魚
中でも塩焼きは
脂がのってないとおいしくないので
大きさもある態度大振りでないとだめです
でも、いいイワシの塩焼きは
うまいんだ、脂がのって☆
じゃじゃーん
(o^-')b
いわしです

でかっ笑
このでかさ (゜Д゜ノ)ノ
イワシだよ、イワシ
「さかなへん」に「弱」って書くイワシだよ
ビール瓶と比較してみると...

うーん、でかい
そしてうんまかったーーーー
ヽ(≧▽≦)丿
ぜんぜん「弱く」ないって笑
「来週はこれが食いたいなー」
とか言えることがあります☆
今回食いたかったのは
「イワシの塩焼き」
かつては庶民の魚だった鰯も
いまや高級魚
中でも塩焼きは
脂がのってないとおいしくないので
大きさもある態度大振りでないとだめです
でも、いいイワシの塩焼きは
うまいんだ、脂がのって☆
じゃじゃーん
(o^-')b
いわしです

でかっ笑
このでかさ (゜Д゜ノ)ノ
イワシだよ、イワシ
「さかなへん」に「弱」って書くイワシだよ
ビール瓶と比較してみると...

うーん、でかい
そしてうんまかったーーーー
ヽ(≧▽≦)丿
ぜんぜん「弱く」ないって笑
- 2009年7月27日
- [ ふなっち的生活 ]
☆白みそ椀☆
「最近、中嶋いってないんすか」
「楽しみにしているんで、のせてください」
ってメールを沢山もらいました☆
そのなかに
「先生は、日本料理で何が好きですか?」
っていうメールがありましたが、
こればっかりは決められない...
ただ、お椀がとっても好きです
(o^-')b
伊勢エビの白みそ椀

ぷりっぷりの伊勢エビ♪

うんまーいいいぃぃぃ
ヽ(≧▽≦)丿
「楽しみにしているんで、のせてください」
ってメールを沢山もらいました☆
そのなかに
「先生は、日本料理で何が好きですか?」
っていうメールがありましたが、
こればっかりは決められない...
ただ、お椀がとっても好きです
(o^-')b
伊勢エビの白みそ椀

ぷりっぷりの伊勢エビ♪

うんまーいいいぃぃぃ
ヽ(≧▽≦)丿
- 2009年7月26日
- [ ふなっち的生活 ]
☆黒沢尻北高校☆
実は先週
岩手の高校に行ってきました
(o^-')b
以前からお知り合いだった
この先生が大好きで
いつかお力になりたいと思っていたのです☆

上原先生
今は黒沢尻北高校の校長先生です
超熱血漢!!!!
以前、全身全霊で生徒をはげます先生を見て
大好きになったんですねー
ほら、校長室なのに
参考書の山!!

自ら生徒に
練習問題をくばってやらせたりしてます
こっそりパチリ
↓

校長先生自ら補習の講師!!
このTシャツ・驚!!!!
前が「能力」
背中が「無限」

相変わらずの
熱血漢でしたよー!!
(=^▽^=)
オレも学んで頑張ろー
岩手の高校に行ってきました
(o^-')b
以前からお知り合いだった
この先生が大好きで
いつかお力になりたいと思っていたのです☆

上原先生
今は黒沢尻北高校の校長先生です
超熱血漢!!!!
以前、全身全霊で生徒をはげます先生を見て
大好きになったんですねー
ほら、校長室なのに
参考書の山!!

自ら生徒に
練習問題をくばってやらせたりしてます
こっそりパチリ
↓

校長先生自ら補習の講師!!
このTシャツ・驚!!!!
前が「能力」
背中が「無限」

相変わらずの
熱血漢でしたよー!!
(=^▽^=)
オレも学んで頑張ろー
- 2009年7月 4日
- [ ふなっち的生活 ]
☆沖縄のマンゴー☆
じゃーん☆
いただきましたー
マンゴーです
(=^▽^=)

うんまっそ~ ♪

はじめて自分でカットして、
マンゴーをいただきましたー
おいしかった!!
夢中で食ったので、
なーんと、
食ってる写真は取り忘れてましターーーー
(・∀・;)
いただきましたー
マンゴーです
(=^▽^=)

うんまっそ

はじめて自分でカットして、
マンゴーをいただきましたー
おいしかった!!
夢中で食ったので、
なーんと、
食ってる写真は取り忘れてましターーーー
(・∀・;)
- 2009年7月 3日
- [ ふなっち的生活 ]
☆今週の中嶋☆
今週の中嶋です☆
僕の仲良しの先生が、
生徒に
「いまいちばん行きたいところは?」
と聞いたら、
いろんなクラスで
「中嶋」
っていう答えが返ってきたそうです・笑
さーて
今週の一品は
鴨ロース(=^▽^=)

絶妙の焼き加減と
銀あんがマッチしてうまいーーーー☆
ほーら

あと、カレイの揚げ物
うまいよー
骨までぜんぶバリバリッと☆

カシュッ!!
ていう音がいい
最高にうまいんだなぁ~
(=^▽^=)
僕のすきなエビスビールに
最高に合います
(o^-')b
僕の仲良しの先生が、
生徒に
「いまいちばん行きたいところは?」
と聞いたら、
いろんなクラスで
「中嶋」
っていう答えが返ってきたそうです・笑
さーて
今週の一品は
鴨ロース(=^▽^=)

絶妙の焼き加減と
銀あんがマッチしてうまいーーーー☆
ほーら

あと、カレイの揚げ物
うまいよー
骨までぜんぶバリバリッと☆

カシュッ!!
ていう音がいい
最高にうまいんだなぁ
(=^▽^=)
僕のすきなエビスビールに
最高に合います
(o^-')b
- 2009年6月23日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ひきつづき、ありがとー☆
そののちも、
みんなみんな
たくさんありがとー
(=^▽^=)
新しい
限定醸造の
エビス☆

これ、うれしいなぁ~ ☆

宮崎から
送ってくれた焼菓子☆
うれしいです♪

生マシュマロ☆
「生」です!!!!
もちもちして
生麩(ふ)みたいな食感
(o^-')b

ヒスのTシャツ☆
ありがたや~
ちゃーんと、着ますね
(=^▽^=)
そのほか、
手作りの野菜を送ってもらったり
代々木校にもいろいろ
送ってくれてるみたい☆
ありがとーね☆
みんなみんな
たくさんありがとー
(=^▽^=)
新しい
限定醸造の
エビス☆

これ、うれしいなぁ

宮崎から
送ってくれた焼菓子☆
うれしいです♪

生マシュマロ☆
「生」です!!!!
もちもちして
生麩(ふ)みたいな食感
(o^-')b

ヒスのTシャツ☆
ありがたや
ちゃーんと、着ますね
(=^▽^=)
そのほか、
手作りの野菜を送ってもらったり
代々木校にもいろいろ
送ってくれてるみたい☆
ありがとーね☆
- 2009年6月21日
- [ ふなっち的生活 ]
☆中嶋 お誕生日メニュー☆
ある生徒の一言
「先生のブログ見ると
腹が減るー笑」
たしかに☆
今週は
お誕生日メニューを
公開することとしよう
(o^-')b
ある意味「鮎づくし」でした
(=^▽^=)
せっかくなので
一品ずつ紹介しよう☆
先付けは
鮎の風干しです☆

お椀は
冷たい丸(すっぽん)のジュレ♪

すっぽんっていうと、
「えっ」って引く人いるけど
そりゃ食ったことないだけだよー笑
焼き物(=^▽^=)
天然鮎は顔がいかついな~
うまかった♪

サザエのソテー
ほんっとーに
シャンパンに合います☆

煮物は
たいのお頭でーす
うまいっ!!

食事は
はもの照り焼きすし☆

新宿高島屋のデパ地下の催事では
行列しないと買えなかった
限定の一品
うま(・∀・)♪
一緒に出てきた
留め椀も
鮎の八丁椀です☆

ほんとありがたい限りです☆
m(_ _)m
ハッピーバースデイの歌を歌ったくれた
みんな・笑

男ばっかりなんで
やや照れてます・笑
ほんとありがとうございましたー
「先生のブログ見ると
腹が減るー笑」
たしかに☆
今週は
お誕生日メニューを
公開することとしよう
(o^-')b
ある意味「鮎づくし」でした
(=^▽^=)
せっかくなので
一品ずつ紹介しよう☆
先付けは
鮎の風干しです☆

お椀は
冷たい丸(すっぽん)のジュレ♪

すっぽんっていうと、
「えっ」って引く人いるけど
そりゃ食ったことないだけだよー笑
焼き物(=^▽^=)
天然鮎は顔がいかついな~
うまかった♪

サザエのソテー
ほんっとーに
シャンパンに合います☆

煮物は
たいのお頭でーす
うまいっ!!

食事は
はもの照り焼きすし☆

新宿高島屋のデパ地下の催事では
行列しないと買えなかった
限定の一品
うま(・∀・)♪
一緒に出てきた
留め椀も
鮎の八丁椀です☆

ほんとありがたい限りです☆
m(_ _)m
ハッピーバースデイの歌を歌ったくれた
みんな・笑

男ばっかりなんで
やや照れてます・笑
ほんとありがとうございましたー
- 2009年6月20日
- [ ふなっち的生活 ]
☆今週の中嶋 1☆
今週は
誕生日を盛大に
祝って頂きました
ほんとうに嬉しかったー
(=^▽^=)
みんなで乾杯
(o^-')Y☆

な、な、なんと
テタンジェを2本も
ごちそうになってしまいました...

奥の方にちらっと
飲み終えた一本が見える...笑
高橋先生からは
デニムとTシャツをいただきました☆

得難きもの
それは素晴らしき友です


てっちゃん特製の
誕生日ケーキです

てっちゃんです
凛々しい☆
中嶋に行くと
本当にしみじみと実感します
得難きもの
それは素晴しき友
得難きもの
それは素晴らしき人々との出会い
日々、感謝をかみしめます
誕生日を盛大に
祝って頂きました
ほんとうに嬉しかったー
(=^▽^=)
みんなで乾杯
(o^-')Y☆

な、な、なんと
テタンジェを2本も
ごちそうになってしまいました...

奥の方にちらっと
飲み終えた一本が見える...笑
高橋先生からは
デニムとTシャツをいただきました☆

得難きもの
それは素晴らしき友です


てっちゃん特製の
誕生日ケーキです

てっちゃんです
凛々しい☆
中嶋に行くと
本当にしみじみと実感します
得難きもの
それは素晴しき友
得難きもの
それは素晴らしき人々との出会い
日々、感謝をかみしめます
- 2009年6月10日
- [ ふなっち的生活 ]
☆めんくい☆
大阪の有名なうどんやさん
「釜たけうどん」

讃岐系で
うどんの角がぴしっと立ってます
(最近ややマイルドになった模様)
揚げたての
ちくわ天とたまご天を乗せて
(=^▽^=)


うんまいんだ、これが☆
食す図・笑

店内にあった
千原ジュニアのサイン

全部ひらがなだし!!笑
「釜たけうどん」

讃岐系で
うどんの角がぴしっと立ってます
(最近ややマイルドになった模様)
揚げたての
ちくわ天とたまご天を乗せて
(=^▽^=)


うんまいんだ、これが☆
食す図・笑

店内にあった
千原ジュニアのサイン

全部ひらがなだし!!笑
- 2009年6月 6日
- [ ふなっち的生活 ]
☆コンフィのワッフル☆
卒業生が
訪ねてきてくれましたー
(=^▽^=)
うれしいねぇ☆
大学生活を
楽しんでいるって聞くと
うれしいものです☆
おみあげにいただきましたー

あけてみるとー
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

ワッフルでしたー
フルーツなんかをとろとろにした
コンフィチュールのワッフルです
おいしそう☆

なかなか魅力的なラインナップ!!
カフェカプチーノ
とちおとめ&ヨーグルトクリーム
いちご&ミルク
岡山県産ピオーネ&マンゴー&黒蜜ジュレ
抹茶ミルク&十勝小豆

ドレモウマソウダァ
(=^▽^=)
いっただっきまーす☆
訪ねてきてくれましたー
(=^▽^=)
うれしいねぇ☆
大学生活を
楽しんでいるって聞くと
うれしいものです☆
おみあげにいただきましたー

あけてみるとー
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

ワッフルでしたー
フルーツなんかをとろとろにした
コンフィチュールのワッフルです
おいしそう☆

なかなか魅力的なラインナップ!!
カフェカプチーノ
とちおとめ&ヨーグルトクリーム
いちご&ミルク
岡山県産ピオーネ&マンゴー&黒蜜ジュレ
抹茶ミルク&十勝小豆

ドレモウマソウダァ
(=^▽^=)
いっただっきまーす☆
- 2009年6月 4日
- [ ふなっち的生活 ]
☆生姜ごはん☆
今週の中嶋の〆の一品は
ショウガ御飯でした
(=^▽^=)
かおりがよくってねー
うまいんだこれが☆
食べる時にちょうど炊きあがるように、
わざわざ僕らの分だけを
土鍋で炊いてくれます
ありがたい☆

じゃじゃーん☆
おーぷーん(=^▽^=)

ほらほら
うんまそうでしょー

いっただっきまーす
(=^▽^=)
もちろんおかわりして
おこげまでいただきましたー
ショウガ御飯でした
(=^▽^=)
かおりがよくってねー
うまいんだこれが☆
食べる時にちょうど炊きあがるように、
わざわざ僕らの分だけを
土鍋で炊いてくれます
ありがたい☆

じゃじゃーん☆
おーぷーん(=^▽^=)

ほらほら
うんまそうでしょー

いっただっきまーす
(=^▽^=)
もちろんおかわりして
おこげまでいただきましたー
- 2009年6月 3日
- [ ふなっち的生活 ]
☆はっぴーばーすでい☆
実はついこないだ
中嶋さんの誕生日だったんだー
いっつも
ほんとーにお世話になってるから
日頃の感謝を込めて
僕たちからこっそりプレゼントを
買ってきましたー☆
船口セレクトです
(o^-')b
なやんだなやんだ

中嶋さんは
背が高いからやっぱ黒だなー
と思って買ったら
ほら、いい感じ☆
喜んでくれてうれしかったー
(o^-')b -☆

記念に
おかみさんと高橋先生とパチリ☆

東京にも
家族があるみたいで
あったかいきもちになりましたー
(・∀・)
中嶋さんの誕生日だったんだー
いっつも
ほんとーにお世話になってるから
日頃の感謝を込めて
僕たちからこっそりプレゼントを
買ってきましたー☆
船口セレクトです
(o^-')b
なやんだなやんだ

中嶋さんは
背が高いからやっぱ黒だなー
と思って買ったら
ほら、いい感じ☆
喜んでくれてうれしかったー
(o^-')b -☆

記念に
おかみさんと高橋先生とパチリ☆

東京にも
家族があるみたいで
あったかいきもちになりましたー
(・∀・)
- 2009年6月 2日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ひとり☆
生徒からこんなメールが
「せんせー☆
ひとりで昼から
お好み焼きと焼きそば
両方ってのは食い過ぎですよ~ 」
あはは笑
まさか1人でそんなに食ったら
夕方からの講義が出来ん!!笑
(゜Д゜ノ)ノ
数学の
佐々木先生といっしょでしたー

こんなメールも
「ひとりで
さみしかったら
おともしますよー☆」
優しいねぇ☆
男ってのがたまにキズだけど・笑
ありがとねーm(_ _)m
「せんせー☆
ひとりで昼から
お好み焼きと焼きそば
両方ってのは食い過ぎですよ
あはは笑
まさか1人でそんなに食ったら
夕方からの講義が出来ん!!笑
(゜Д゜ノ)ノ
数学の
佐々木先生といっしょでしたー

こんなメールも
「ひとりで
さみしかったら
おともしますよー☆」
優しいねぇ☆
男ってのがたまにキズだけど・笑
ありがとねーm(_ _)m
- 2009年5月31日
- [ ふなっち的生活 ]
☆五月晴れ☆
日曜の朝です
名古屋です☆
五月晴れとはよくいったもんだ☆
(今日で5月も終りだけど・笑)
さわやかな朝だったよー
(=^▽^=)


こういうふうに
僕たちも
毎日晴れ晴れといきたいねー
(・∀・)ノ!!
名古屋です☆
五月晴れとはよくいったもんだ☆
(今日で5月も終りだけど・笑)
さわやかな朝だったよー
(=^▽^=)


こういうふうに
僕たちも
毎日晴れ晴れといきたいねー
(・∀・)ノ!!
- 2009年5月30日
- [ ふなっち的生活 ]
☆断然ハラミ☆
30日は名古屋でしたー☆
(=^▽^=)
名古屋の夜は
いつも焼肉をごちそうになります
今回もうまかった☆
ぶあついタンステーキ
前にも紹介したよね~

綺麗なお肉たち
(o^-')b

でも実は
僕は何を隠そう
焼肉では
断然「ハラミ」派
なのです
(o^-')b

うまかったー☆
(=^▽^=)
名古屋の夜は
いつも焼肉をごちそうになります
今回もうまかった☆
ぶあついタンステーキ
前にも紹介したよね

綺麗なお肉たち
(o^-')b

でも実は
僕は何を隠そう
焼肉では
断然「ハラミ」派
なのです
(o^-')b

うまかったー☆
- 2009年5月29日
- [ ふなっち的生活 ]
☆先週の中嶋・笑☆
せっかくうまいもんを
食わしてもらったのに、
掲載し忘れてたーーーーー
(゜Д゜ノ)ノ
実は先週の中嶋のシメは
まぐろどんでしたー☆
(=^▽^=)

まぐろどんっていっても、
ほんもののまぐろだからねー
(=^▽^=)
ほら☆
この時期にしてこのマグロ♪
うんまいよ~

いつもいつも
ほんとありがたい
ありがとう中嶋さん☆
m(_ _)m
僕の後輩も
若い人はここで日本料理を教えてもらいます
みんなも、将来、
自分のオカネでうまいもんが食えるようになったら
是非中嶋へ
若い人を応援しようっていう大将だから
きっといろいろと教えてくれるよー
(o^-')b
食わしてもらったのに、
掲載し忘れてたーーーーー
(゜Д゜ノ)ノ
実は先週の中嶋のシメは
まぐろどんでしたー☆
(=^▽^=)

まぐろどんっていっても、
ほんもののまぐろだからねー
(=^▽^=)
ほら☆
この時期にしてこのマグロ♪
うんまいよ

いつもいつも
ほんとありがたい
ありがとう中嶋さん☆
m(_ _)m
僕の後輩も
若い人はここで日本料理を教えてもらいます
みんなも、将来、
自分のオカネでうまいもんが食えるようになったら
是非中嶋へ
若い人を応援しようっていう大将だから
きっといろいろと教えてくれるよー
(o^-')b
- 2009年5月28日
- [ ふなっち的生活 ]
☆大阪南校で☆
大阪南校は
なんば、というところにあります
ミナミといわれている所です
ちかくにはなんば花月もあります

ざ・大阪(笑)
今週は空き時間に
お昼にお好み焼きを食べにいきましたー
「鶴橋・風月」です
チェーン店だけど格別にうまいと思います
なんば、というところにあります
ミナミといわれている所です
ちかくにはなんば花月もあります

ざ・大阪(笑)
今週は空き時間に
お昼にお好み焼きを食べにいきましたー
「鶴橋・風月」です
チェーン店だけど格別にうまいと思います

- 2009年5月27日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ごましお☆
今週の中嶋では
お赤飯を食べさせてもらいました
別に、僕たちにお祝い事があったわけではないんだけど、
赤飯が食べられるのはラッキーです☆
(=^▽^=)

上品なお味(o^-')b
ちなみにこれが
本物の「ごましお」です

煎(い)ってあります
僕らが普通知ってるごましおは
ゴマと塩を混ぜただけのものなんで
ホントはちょっと違うんですねー
しってましたか?
お赤飯を食べさせてもらいました
別に、僕たちにお祝い事があったわけではないんだけど、
赤飯が食べられるのはラッキーです☆
(=^▽^=)

上品なお味(o^-')b
ちなみにこれが
本物の「ごましお」です

煎(い)ってあります
僕らが普通知ってるごましおは
ゴマと塩を混ぜただけのものなんで
ホントはちょっと違うんですねー
しってましたか?
- 2009年5月24日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ナイスマッサージ☆
マッサージやさん☆
「ナイスマッサージ」笑
なかなか
やる名前やなぁ~ 笑

もっとびっくりしたのはこれ
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

カレーマッサージ・笑
それにしても、
このおじさんすんごい顔してるなぁ~
おばさんみたい☆
「ナイスマッサージ」笑
なかなか
やる名前やなぁ

もっとびっくりしたのはこれ
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

カレーマッサージ・笑
それにしても、
このおじさんすんごい顔してるなぁ
おばさんみたい☆
- 2009年5月23日
- [ ふなっち的生活 ]
☆新ミスド☆
ミスド
新商品いっぱいでたねー
(・∀・)
とうふの
ドーナツとか
プチぱふ
こちら「ポテド」
ポテトっぽいドーナツです
ケチャップをつけて食べます☆
お味は...
できそこないのフライドポテト、
って感じ
(・∀・;;)
新商品いっぱいでたねー
(・∀・)
とうふの
ドーナツとか
プチぱふ

こちら「ポテド」

ポテトっぽいドーナツです
ケチャップをつけて食べます☆

お味は...
できそこないのフライドポテト、
って感じ
(・∀・;;)
- 2009年5月22日
- [ ふなっち的生活 ]
☆味来☆
この時期の楽しみの1つ
とうもろこしです
(=^▽^=)
僕のお気に入りの「味来」です

これを生のまんまでガフッと♪
みずみずしくて
口のなかにじゅわーーーーっと
甘みがひろがります

うんまい(=^▽^=)
- 2009年5月21日
- [ ふなっち的生活 ]
☆今週の中嶋☆
初夏です☆
鮎です
(o^-')b

いつもの2本付け♪
ありがたや~
いろんなとこで食ったけど
中嶋の焼き加減はすばらしい
いつも思うなぁ☆
こちら蓼と蓼酢☆

タデ食う虫も好きずき、の蓼です

鮎を食う図・笑
となりは英語のあけよしさん☆
鮎です
(o^-')b

いつもの2本付け♪
ありがたや~
いろんなとこで食ったけど
中嶋の焼き加減はすばらしい
いつも思うなぁ☆
こちら蓼と蓼酢☆

タデ食う虫も好きずき、の蓼です

鮎を食う図・笑
となりは英語のあけよしさん☆
- 2009年5月20日
- [ ふなっち的生活 ]
☆マスク3☆
面白くなって
続きも見てみたー
いろいろあるもんだね~
(・∀・)
千円チックあり

オバマちっくあり

県知事ふうあり

最後に
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

あかん笑
思いっきり口見えてるし・笑
続きも見てみたー
いろいろあるもんだね
(・∀・)
千円チックあり

オバマちっくあり

県知事ふうあり

最後に
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

あかん笑
思いっきり口見えてるし・笑
- 2009年5月18日
- [ ふなっち的生活 ]
☆マスク☆
トンフルエンザ対策に
マスクを買おうと思っても
どこに行っても売ってない...
がーん
━━Σ(-`д´-;)━━
よし、こんな時こそネット☆
ヤフオクで検索しても品切ればっかり
(・∀・:)
それても検索して
あったーーーー!!
と思ってクリックしてみたら
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

おいおい(・∀・;;)
マスクを買おうと思っても
どこに行っても売ってない...
がーん
━━Σ(-`д´-;)━━
よし、こんな時こそネット☆
ヤフオクで検索しても品切ればっかり
(・∀・:)
それても検索して
あったーーーー!!
と思ってクリックしてみたら
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

おいおい(・∀・;;)
- 2009年5月17日
- [ ふなっち的生活 ]
☆とりぶた☆
あさごはんを食べようとして
たまごを割ってみると...
ほら!!
たまごだけみたら
ひよこにみえるよねー?
でも、うつわはぶたなんだけど・笑
ささやかな発見を
共有してみた☆☆
(=^▽^=)
たまごを割ってみると...
ほら!!

たまごだけみたら
ひよこにみえるよねー?
でも、うつわはぶたなんだけど・笑
ささやかな発見を
共有してみた☆☆
(=^▽^=)
- 2009年5月16日
- [ ふなっち的生活 ]
☆今週の中嶋☆
ひっさびさの中嶋です
(=^▽^=)
連休が続いてたんで、
なかなかいけなかったからよかったー☆
うれしー♪
例によってコースの中から何品か
紹介します
(o^-')b
お椀です
新ジュンサイとあいなめ☆

例によって、
日本料理の常識を超えた量を
たっぷりとたべさせてくれます
↓
↓
↓
↓

ほら・笑
時計と比べたら、
どんだけー (゜Д゜ノ)ノ
ってくらい器がでかいのが
よーくわかるよね
ありがたやー
こちら焼き物☆
白焼きと蒸アワビです

これもたっぷり☆
やっぱうまかったーーーーーー
さいこー(o^-')b
(=^▽^=)
連休が続いてたんで、
なかなかいけなかったからよかったー☆
うれしー♪
例によってコースの中から何品か
紹介します
(o^-')b
お椀です
新ジュンサイとあいなめ☆

例によって、
日本料理の常識を超えた量を
たっぷりとたべさせてくれます
↓
↓
↓
↓

ほら・笑
時計と比べたら、
どんだけー (゜Д゜ノ)ノ
ってくらい器がでかいのが
よーくわかるよね
ありがたやー
こちら焼き物☆
白焼きと蒸アワビです

これもたっぷり☆
やっぱうまかったーーーーーー
さいこー(o^-')b
- 2009年5月15日
- [ ふなっち的生活 ]
☆買い物☆
今週買ってやりましたー☆
ひさびさに買った
ヒスの新作デニムです
(o^-')b

それからTシャツ

ガールズプリントのTシャツ
好きなんだなぁ~
(=^▽^=)
ひさびさに買った
ヒスの新作デニムです
(o^-')b

それからTシャツ

ガールズプリントのTシャツ
好きなんだなぁ
(=^▽^=)
- 2009年5月14日
- [ ふなっち的生活 ]
☆わざわざ☆
立派になった卒業生の姿をみるのは嬉しいものです
(=^▽^=)
今年就職した生徒が、
自分の会社のワインを持ってきてくれました☆
うれしいねー

同じ日に、
同志社大学に今年入学した生徒が、
同志社印のクッキーを買ってきてくれました☆

これもうれしかった☆
まぁ、モノが嬉しいっていうよりも、
わざわざ節目ごとに会いにきてくれるのがうれしいね♪
立派になって会いにきてくれるだけじゃない
悩んだ時に顔をみせてくれてもうれしい
先生というのは、そういうものです
(=^▽^=)
今年就職した生徒が、
自分の会社のワインを持ってきてくれました☆
うれしいねー

同じ日に、
同志社大学に今年入学した生徒が、
同志社印のクッキーを買ってきてくれました☆

これもうれしかった☆
まぁ、モノが嬉しいっていうよりも、
わざわざ節目ごとに会いにきてくれるのがうれしいね♪
立派になって会いにきてくれるだけじゃない
悩んだ時に顔をみせてくれてもうれしい
先生というのは、そういうものです
- 2009年5月13日
- [ ふなっち的生活 ]
☆クラブハリエ☆
今日の空き時間のこと
(・∀・)
昔の教え子が
わざわざお菓子を持って来てくれましたー☆
クラブハリエのバームクーヘンです
(o^-')b

じゃじゃーん♪

先生達で分けて頂いたんで
一瞬にて完食☆
うまかったー
ありがたいなぁー(=^▽^=)
(・∀・)
昔の教え子が
わざわざお菓子を持って来てくれましたー☆
クラブハリエのバームクーヘンです
(o^-')b

じゃじゃーん♪

先生達で分けて頂いたんで
一瞬にて完食☆
うまかったー
ありがたいなぁー(=^▽^=)
- 2009年5月12日
- [ ふなっち的生活 ]
☆万正☆
週末のこと
いろいろあって予定が変わり
晩飯を1人で食うはめに
(´●ω●`)
くっそー、と思いながら
なんかガッツリ食ってやろうと思い
「ひとり焼肉」してみました・笑

万正(まんまさ)☆
知る人ぞ知る、下町焼肉の名店です

塩タンと塩ハラミ
この美しい肉で
1人前900円だよ
しかも1人前のボリュームも多い!!!!!
そのあたりの名ばかりで値段の高い店は
一体なんだろーな、って思うなー

ころっころの生レバ☆
うまかったー
がっつり食ってやったー
(・∀・)
きっとニンニク臭いわ・汗
最後に、
お店の人からコーヒーをごちそうになりました☆
きっと、1人なんで寂しそうに見えたんでしょう
(いろいろ話しかけてくれたし)
ありがたやー
いろいろあって予定が変わり
晩飯を1人で食うはめに
(´●ω●`)
くっそー、と思いながら
なんかガッツリ食ってやろうと思い
「ひとり焼肉」してみました・笑

万正(まんまさ)☆
知る人ぞ知る、下町焼肉の名店です

塩タンと塩ハラミ
この美しい肉で
1人前900円だよ
しかも1人前のボリュームも多い!!!!!
そのあたりの名ばかりで値段の高い店は
一体なんだろーな、って思うなー

ころっころの生レバ☆
うまかったー
がっつり食ってやったー
(・∀・)
きっとニンニク臭いわ・汗
最後に、
お店の人からコーヒーをごちそうになりました☆
きっと、1人なんで寂しそうに見えたんでしょう
(いろいろ話しかけてくれたし)
ありがたやー
- 2009年4月24日
- [ ふなっち的生活 ]
☆1週間☆
1学期が始まって、
今日でちょうど1週間がすぎたねー
(o^-')b
みんなどうですか?
少しは緊張も和らいできたかな?
しっかりがんばっていこーな
(=^▽^=)
サテ校舎の人からも
メールがたくさんきています☆
がんばろうな
返事を送っているんだけど、
毎年そうなんだけど、
PCからのメールが拒否になっている人が多いので、
mail@funaguchi.com
からのメールは、拒否を解除しといて下さいね~
生徒がおくってくれた
青森・弘前の桜です
(=^▽^=)
今日でちょうど1週間がすぎたねー
(o^-')b
みんなどうですか?
少しは緊張も和らいできたかな?
しっかりがんばっていこーな
(=^▽^=)
サテ校舎の人からも
メールがたくさんきています☆
がんばろうな
返事を送っているんだけど、
毎年そうなんだけど、
PCからのメールが拒否になっている人が多いので、
mail@funaguchi.com
からのメールは、拒否を解除しといて下さいね~
生徒がおくってくれた
青森・弘前の桜です
(=^▽^=)

- 2009年4月21日
- [ ふなっち的生活 ]
☆最近...☆
「先生、最近は
服ネタありませんねー
服買ってないんですか?」
っていうメールがちらほら
うーん
たしかにこの春はめずらしく
あんまり買ってなかったなぁ
でも、こないだひさびさに
ヒスでTシャツかいましたー
(=^▽^=)
これ

それからこれ

それからこれ

それから、このシャツも買ったー

いい色なんだ☆
あ、そういえば
その前も...これ

それからこれ

それからこれも

こんなのもあった
(゜Д゜ノ)ノ

Tシャツばっかり笑
すきなんだよなぁ~ 笑
服ネタありませんねー
服買ってないんですか?」
っていうメールがちらほら
うーん
たしかにこの春はめずらしく
あんまり買ってなかったなぁ
でも、こないだひさびさに
ヒスでTシャツかいましたー
(=^▽^=)
これ

それからこれ

それからこれ

それから、このシャツも買ったー

いい色なんだ☆
あ、そういえば
その前も...これ

それからこれ

それからこれも

こんなのもあった
(゜Д゜ノ)ノ

Tシャツばっかり笑
すきなんだよなぁ
- 2009年4月20日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ぎょうざの王将☆
大阪の庶民的中華料理店の代表格
「餃子の王将」☆
なんだか夜遅い時間なのに無性に中華が食いたくなったんで
行ってみましたー
(=^▽^=)
ただ...
実は昨日も中華だったんだよねー笑
昨日は高級中華料理店☆
今日は一転庶民派
(o^-')b
値段がどんくらい違うかと言うと
昨日食ったえび餃子一品の値段で
こんくらい食えちゃう
↓
↓
↓
↓
↓
↓
じゃじゃーーーーーーん

すすげっ
た、大量だ(゜Д゜ノ)ノ
「餃子の王将」☆
なんだか夜遅い時間なのに無性に中華が食いたくなったんで
行ってみましたー
(=^▽^=)
ただ...
実は昨日も中華だったんだよねー笑
昨日は高級中華料理店☆
今日は一転庶民派
(o^-')b
値段がどんくらい違うかと言うと
昨日食ったえび餃子一品の値段で
こんくらい食えちゃう
↓
↓
↓
↓
↓
↓
じゃじゃーーーーーーん

すすげっ
た、大量だ(゜Д゜ノ)ノ
- 2009年4月19日
- [ ふなっち的生活 ]
☆P☆
車で移動している時に
「このへんに駐車場ないかなー」と思って
カーナビの検索をポチッと
押してみると
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

多っ!!!!
よけいわからんわっ笑
しかも、ナビって僕が進むと
ちょっとずつ画面が近づいて来るんだよねー
だから「P」の大群が押し寄せてくる感じだー笑
(゜Д゜ノ)ノ
「このへんに駐車場ないかなー」と思って
カーナビの検索をポチッと
押してみると
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

多っ!!!!
よけいわからんわっ笑
しかも、ナビって僕が進むと
ちょっとずつ画面が近づいて来るんだよねー
だから「P」の大群が押し寄せてくる感じだー笑
(゜Д゜ノ)ノ
- 2009年4月17日
- [ ふなっち的生活 ]
☆麺の家☆
いつも通り過ぎる時に
行列しているので
気になっていた
ラーメン屋さん☆
大阪・上本町の「麺の家」です
ちょうど機会があったので
いってみました
(=^▽^=)

どうやら
雑誌の大阪のラーメン大賞を
とったお店みたいで、
そりゃ人気があるはずだわ☆
やっと順番が回ってきて店内ヘー
みんなキビキビしていて
気持ちがいい
接客のお兄さんもいい感じ
(・∀・)

こちら
梅塩ラーメン☆

こちらは醤油つけめん♪

どちらも超あっさりの和風麺
さらっといただきましたー
(=^▽^=)
行列しているので
気になっていた
ラーメン屋さん☆
大阪・上本町の「麺の家」です
ちょうど機会があったので
いってみました
(=^▽^=)

どうやら
雑誌の大阪のラーメン大賞を
とったお店みたいで、
そりゃ人気があるはずだわ☆
やっと順番が回ってきて店内ヘー
みんなキビキビしていて
気持ちがいい
接客のお兄さんもいい感じ
(・∀・)

こちら
梅塩ラーメン☆

こちらは醤油つけめん♪

どちらも超あっさりの和風麺
さらっといただきましたー
(=^▽^=)
- 2009年4月16日
- [ ふなっち的生活 ]
☆青年よ大志を懐け☆
帰りの空港に向かうべく
車で走っていると、
「クラーク記念碑」の標識が☆
おぉ!!
o(>∀<)o
この近くに「青年よ大志を懐け」の像があるのかーーーー
これはいっとかねば☆と思って急遽寄り道
んが、しかし...
あったのはこれ
↓

ここでクラークと青年たちが別れた場所らしい
ウソ━━Σ(-`д´-;)━━ン
んぉーーーーーーーー!!!!
こうなったらクラーク像をさがしにいかねば!!
ということで、
カーナビの案内でクラーク像に直行☆
途中札幌ドームが!!
おぉ!!札幌ドーム!!
撮影せねば☆
↓
↓
↓
パチリ☆

↑
ほら、ここにちょっとだけ写ってるのわかるかなー笑
で、無事にクラーク像にとーちゃく
(o^-')b

いいねぇ☆
こちら撮影中のボク↓

ふと見ると、そこに親子が。
新入学の息子さんとお父さんが
入学式の後、観光に来た様子☆
お父さんが息子に
「ほら、ポーズとって!!
写真撮るから!!」
息子さんは照れながらもポーズ☆
みたいな光景が
ということで
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
パチリ☆

見ず知らずの人なのに撮ってみました笑
車で走っていると、
「クラーク記念碑」の標識が☆
おぉ!!
o(>∀<)o
この近くに「青年よ大志を懐け」の像があるのかーーーー
これはいっとかねば☆と思って急遽寄り道
んが、しかし...
あったのはこれ
↓

ここでクラークと青年たちが別れた場所らしい
ウソ━━Σ(-`д´-;)━━ン
んぉーーーーーーーー!!!!
こうなったらクラーク像をさがしにいかねば!!
ということで、
カーナビの案内でクラーク像に直行☆
途中札幌ドームが!!
おぉ!!札幌ドーム!!
撮影せねば☆
↓
↓
↓
パチリ☆

↑
ほら、ここにちょっとだけ写ってるのわかるかなー笑
で、無事にクラーク像にとーちゃく
(o^-')b

いいねぇ☆
こちら撮影中のボク↓

ふと見ると、そこに親子が。
新入学の息子さんとお父さんが
入学式の後、観光に来た様子☆
お父さんが息子に
「ほら、ポーズとって!!
写真撮るから!!」
息子さんは照れながらもポーズ☆
みたいな光景が
ということで
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
パチリ☆

見ず知らずの人なのに撮ってみました笑
- 2009年4月15日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ソフトざんまい☆
僕はかなりのソフトクリーム好き☆
(=^▽^=)
だから今回の北海道でも
結構食いましたー♪
まずは空港に到着早々
レンタカー屋さんの前でこんなものを発見☆

そりゃー食うしかないということで
マネージャーの東がレンタカーを借りに行っているスキに
さっそく購入☆

なかなかうまかった(o^-')b
さらに小樽では
あのチーズケーキのルタオのお店でも
ソフトクリーム発見☆


もちろんチーズ味を
食っときましたー
(=^▽^=)☆
かなり濃厚なチーズ味
うまい♪
そして、最終の空港でもトドメの1個を雪印パーラーで☆
(=^▽^=)
座って食っていたら、お店に全身ピンク色の人が~
なんとしょこたんでした笑
ちっこいけど貼っておこう

いやー
ミルクの国は
ソフトの宝庫だったなぁ☆
(=^▽^=)
だから今回の北海道でも
結構食いましたー♪
まずは空港に到着早々
レンタカー屋さんの前でこんなものを発見☆

そりゃー食うしかないということで
マネージャーの東がレンタカーを借りに行っているスキに
さっそく購入☆

なかなかうまかった(o^-')b
さらに小樽では
あのチーズケーキのルタオのお店でも
ソフトクリーム発見☆


もちろんチーズ味を
食っときましたー
(=^▽^=)☆
かなり濃厚なチーズ味
うまい♪
そして、最終の空港でもトドメの1個を雪印パーラーで☆
(=^▽^=)
座って食っていたら、お店に全身ピンク色の人が~
なんとしょこたんでした笑
ちっこいけど貼っておこう

いやー
ミルクの国は
ソフトの宝庫だったなぁ☆
- 2009年4月14日
- [ ふなっち的生活 ]
☆さっぽろ☆
春の最後はさっぽろへー
(=^▽^=)
どこへいっても結局グルメ☆
札幌ではまずは寿司
(o^-')b
こちら、さっぽろの名店、すし善の本店でーす


ひらめのこぶじめ
(=^▽^=)
うんま☆

ボタンエビ♪
うまかったー

あとはやっぱりジンギスカンでしょー
(o^-')b

これが東です
(゜Д゜ノ)ノ
いやーーーーーー
うまかった☆
(=^▽^=)
どこへいっても結局グルメ☆
札幌ではまずは寿司
(o^-')b
こちら、さっぽろの名店、すし善の本店でーす


ひらめのこぶじめ
(=^▽^=)
うんま☆

ボタンエビ♪
うまかったー

あとはやっぱりジンギスカンでしょー
(o^-')b

これが東です
(゜Д゜ノ)ノ
いやーーーーーー
うまかった☆
- 2009年4月13日
- [ ふなっち的生活 ]
☆とうふ☆
たまたまスーパーに行く機会があって
なにげなく「とうふ」コーナーを通ってみると
なかなかおもしろい豆腐たちが☆

なかなか面白いネーミングだ・笑

男前、ってどんなネーミングなんだよ・笑
いちばんうけたのはこれ
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

やるなぁ~ マサヒロ笑
なにげなく「とうふ」コーナーを通ってみると
なかなかおもしろい豆腐たちが☆

なかなか面白いネーミングだ・笑

男前、ってどんなネーミングなんだよ・笑
いちばんうけたのはこれ
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

やるなぁ
- 2009年3月31日
- [ ふなっち的生活 ]
☆名古屋の焼肉☆
名古屋の焼肉「源's」☆
ここのお肉はおいしい
(=^▽^=)

とくにこのタンステーキ↑↑↑
この分厚さですよ~ ♪
タンとは思えない
(゜Д゜ノ)ノ
しかも、柔らかいんだ☆
普通はこの分厚さになると固くなっちゃうもんねー
ユッケと生レバー(=^▽^=)

美しきお肉たち~ ♪


いやぁー今日も堪能☆
いい肉質だったぁー
ごちそうさまでしたー
(=^▽^=)
ここのお肉はおいしい
(=^▽^=)

とくにこのタンステーキ↑↑↑
この分厚さですよ
タンとは思えない
(゜Д゜ノ)ノ
しかも、柔らかいんだ☆
普通はこの分厚さになると固くなっちゃうもんねー
ユッケと生レバー(=^▽^=)

美しきお肉たち


いやぁー今日も堪能☆
いい肉質だったぁー
ごちそうさまでしたー
(=^▽^=)
- 2009年3月30日
- [ ふなっち的生活 ]
☆おつかれ会☆
おつかれ会です(=^▽^=)
たのしかったよ~ ☆
適度な人数だったんで
みんな仲良くなれたしね~
ボーリング大会♪

ひとりで来た人も多かったとは思えないチームワークを発揮してたね~ ☆
ごはんは焼肉~ ☆



あ、賞品の授与とか、写真撮り忘れたー(・∀・;;)
みんな楽しんでくれてよかったよー
またやろーね~
たのしかったよ
適度な人数だったんで
みんな仲良くなれたしね
ボーリング大会♪

ひとりで来た人も多かったとは思えないチームワークを発揮してたね
ごはんは焼肉



あ、賞品の授与とか、写真撮り忘れたー(・∀・;;)
みんな楽しんでくれてよかったよー
またやろーね
- 2009年3月28日
- [ ふなっち的生活 ]
☆どぜう☆
浅草です(=^▽^=)
雷門☆

何をしにきたのかと言うと...

こちら「駒形どぜう」
200年以上もつづく
どぜうやさんです(=^▽^=)
江戸っ子のあじですね~
実は、
僕は食ったことがなかったんですねー
で、今回連れてきて頂きました(・∀・)
エスコートしてくれたのはこちら☆

岩手の高校では有名人☆
鈴木先生です(=^▽^=)
小論文の指導で、全国に名前が轟く先生なんだ☆
こちら「どぜう」

はじめてなんで、
ちょっとびびる笑
ここにたっぷりのネギをのせて...

山椒か七味の風味で食う☆
僕ははじめてだったんで
ちょっと構えてたんだけど、
全くクセもないし、
うまーーーーーーーーーいぃぃ
(=^▽^=)
気に入りました☆

店内も江戸風情たっぷりでしたー(=^▽^=)
鈴木先生、ごちそうさまでしたー
雷門☆

何をしにきたのかと言うと...

こちら「駒形どぜう」
200年以上もつづく
どぜうやさんです(=^▽^=)
江戸っ子のあじですね
実は、
僕は食ったことがなかったんですねー
で、今回連れてきて頂きました(・∀・)
エスコートしてくれたのはこちら☆

岩手の高校では有名人☆
鈴木先生です(=^▽^=)
小論文の指導で、全国に名前が轟く先生なんだ☆
こちら「どぜう」

はじめてなんで、
ちょっとびびる笑
ここにたっぷりのネギをのせて...

山椒か七味の風味で食う☆
僕ははじめてだったんで
ちょっと構えてたんだけど、
全くクセもないし、
うまーーーーーーーーーいぃぃ
(=^▽^=)
気に入りました☆

店内も江戸風情たっぷりでしたー(=^▽^=)
鈴木先生、ごちそうさまでしたー
- 2009年3月27日
- [ ふなっち的生活 ]
☆セロ☆
こちら
東京国際フォーラム☆

今日は
ここに何をしに来たのかと言うと...
これ!!(o^-')b
セロのマジックショーです♪

いやー☆
堪能した(・∀・)
おもしろかったなぁ↑↑↑
今日もハンバーガー出してたし(・∀・)♪
消えてたし~
そして...
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
じゃーん☆

セロと記念撮影☆
キャップにサインももらいました~ ☆

裏にくれたらよかったなぁ(・∀・;;)
ほんとよかったよ!!
またいきたいなぁーーーー(=^▽^=)
みんなもぜひ(o^-')b
東京国際フォーラム☆

今日は
ここに何をしに来たのかと言うと...
これ!!(o^-')b
セロのマジックショーです♪

いやー☆
堪能した(・∀・)
おもしろかったなぁ↑↑↑
今日もハンバーガー出してたし(・∀・)♪
消えてたし
そして...
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
じゃーん☆

セロと記念撮影☆
キャップにサインももらいました

裏にくれたらよかったなぁ(・∀・;;)
ほんとよかったよ!!
またいきたいなぁーーーー(=^▽^=)
みんなもぜひ(o^-')b
- 2009年3月26日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ひさびさ 中嶋☆
ひさびさ中嶋です
(=^▽^=)
今週もうまかったよーー☆
中嶋さんと
高橋、あけよし先生

アイナメの煮物☆

いろいろくってやっぱりうまかった~
しっかし中嶋さんは、いつも僕らには
「とにかくうまいものをハラいっぱいくわせよう」
としてくれるんだ~
一、先付け2品
一、お椀
一、お向(向う付、お刺身のこと)
↓こちらお向
品数多すぎ笑

一、焼物
一、揚げ煮
一、口変わり
一、炊き合わせ
一、御飯もの
↓まぐろ丼

↓天茶漬け
ふつう、御飯ものが2つはでてこないよねー
(゜Д゜ノ)ノ笑

さらに
↓
↓
↓
デザートも2品
(・∀・;)


いやぁ~
食った食った(=^▽^=)
あいかわらずうまかったなーーー♪
(=^▽^=)
今週もうまかったよーー☆
中嶋さんと
高橋、あけよし先生

アイナメの煮物☆

いろいろくってやっぱりうまかった
しっかし中嶋さんは、いつも僕らには
「とにかくうまいものをハラいっぱいくわせよう」
としてくれるんだ
一、先付け2品
一、お椀
一、お向(向う付、お刺身のこと)
↓こちらお向
品数多すぎ笑

一、焼物
一、揚げ煮
一、口変わり
一、炊き合わせ
一、御飯もの
↓まぐろ丼

↓天茶漬け
ふつう、御飯ものが2つはでてこないよねー
(゜Д゜ノ)ノ笑

さらに
↓
↓
↓
デザートも2品
(・∀・;)


いやぁ
食った食った(=^▽^=)
あいかわらずうまかったなーーー♪
- 2009年3月25日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ドナドナ☆
先日紹介した
岩手のステーキハウス「和かな」の
3階の入り口にいきなりあった絵

これ、ドナドナやん (゜Д゜ノ)ノ
牛、売られていってるシーンだし(・∀・;;)
あんまりステーキハウスの絵としては、
イケてないんじゃないかなぁ...笑
岩手のステーキハウス「和かな」の
3階の入り口にいきなりあった絵

これ、ドナドナやん (゜Д゜ノ)ノ
牛、売られていってるシーンだし(・∀・;;)
あんまりステーキハウスの絵としては、
イケてないんじゃないかなぁ...笑
- 2009年3月24日
- [ ふなっち的生活 ]
☆秘湯☆
岩手では温泉にもいってきました☆
いつもわざわざ連れてってくださるんだ(=^▽^=)
真心がうれしいね
網張温泉です(=^▽^=)

こちら入り口

さすがは山の上だねー
まだ雪がいっぱいだったよ
硫黄のにおいがすっごくする
白濁したお湯でしたー
いいお湯だったよ(=^▽^=)
かなり強いみたいで、
2~ 3日身体から温泉の匂いが(・∀・;;)
(おふろの写真はとれませーん・笑)
おふろをあがったら、
こんなものがーーーーーーー!!

さっそく食べてみました笑

ほのかにそばの香りがして、
おいしかったよーー(=^▽^=)
いつもわざわざ連れてってくださるんだ(=^▽^=)
真心がうれしいね
網張温泉です(=^▽^=)

こちら入り口

さすがは山の上だねー
まだ雪がいっぱいだったよ
硫黄のにおいがすっごくする
白濁したお湯でしたー
いいお湯だったよ(=^▽^=)
かなり強いみたいで、
2
(おふろの写真はとれませーん・笑)
おふろをあがったら、
こんなものがーーーーーーー!!

さっそく食べてみました笑

ほのかにそばの香りがして、
おいしかったよーー(=^▽^=)
- 2009年3月22日
- [ ふなっち的生活 ]
☆日本一のまぐろ 2☆
さあ、いよいよ
いっただっきまっす~ (=^▽^=)
とろたく(とろとたくあんの巻物)

カマトロ☆

カマトロの塩あぶり☆(=^▽^=)

そのほかもろもろ
はらいっぱいくったーーーーーーー☆(=^▽^=)
大満足!!♪
※おまけ※
こちら「しじみ」のおみそ汁

箸との対比でわかるかなぁ~
でかっっっっっっっっっっっ (゜Д゜ノ)ノ
「あさり」じゃないよ「しじみ」だよ~
いっただっきまっす
とろたく(とろとたくあんの巻物)

カマトロ☆

カマトロの塩あぶり☆(=^▽^=)

そのほかもろもろ
はらいっぱいくったーーーーーーー☆(=^▽^=)
大満足!!♪
※おまけ※
こちら「しじみ」のおみそ汁

箸との対比でわかるかなぁ
でかっっっっっっっっっっっ (゜Д゜ノ)ノ
「あさり」じゃないよ「しじみ」だよ
- 2009年3月21日
- [ ふなっち的生活 ]
☆日本一のまぐろ 1☆
日本一のマグロを出す店として
数々のグルメ本でも名高い「入船」
行ってきました(=^▽^=)

実は英語の明慶先生が
ここの常連なんだ
前々から来たかったんだけど、
やっとこれました(・∀・)☆
うれしい♪
こちらが入船の大将

「これが、掛値なしに
今日の築地の最高のマグロ
要は、日本一のマグロです。
これ以上のマグロは
銀座にもありません」
だって(=^▽^=)
それにしても
ほんと美しいマグロだねー
こちらが赤味☆

マグロを見ている大将が
うれしそうだ(=^▽^=)

ほんとマグロが愛おしいらしい
「世界中で、
マグロに対する思いは
私が一番です(=^▽^=)」
だって。
正直、納得☆
イイ顔してらっしゃるんだぁ~
数々のグルメ本でも名高い「入船」
行ってきました(=^▽^=)

実は英語の明慶先生が
ここの常連なんだ
前々から来たかったんだけど、
やっとこれました(・∀・)☆
うれしい♪
こちらが入船の大将

「これが、掛値なしに
今日の築地の最高のマグロ
要は、日本一のマグロです。
これ以上のマグロは
銀座にもありません」
だって(=^▽^=)
それにしても
ほんと美しいマグロだねー
こちらが赤味☆

マグロを見ている大将が
うれしそうだ(=^▽^=)

ほんとマグロが愛おしいらしい
「世界中で、
マグロに対する思いは
私が一番です(=^▽^=)」
だって。
正直、納得☆
イイ顔してらっしゃるんだぁ
- 2009年3月20日
- [ ふなっち的生活 ]
☆岩手グルメ日記 2☆
さあて、海老が終わったら
いよいよメインのお肉だぁ(=^▽^=)
こちらでございます☆
奥がフィレ、手前がサーロイン

焼き上がりましたー
うんまそうだぁ(=^▽^=)

ほーーーーーーーーーーーら☆
ゴクッ

東京で食うのと比べれば、
同じレベルのお肉を
かなりリーズナブルに食べられるので、
ぜひぜひどうぞ☆
(とはいえ学生には...たかいです...はい)
いよいよメインのお肉だぁ(=^▽^=)
こちらでございます☆
奥がフィレ、手前がサーロイン

焼き上がりましたー
うんまそうだぁ(=^▽^=)

ほーーーーーーーーーーーら☆
ゴクッ

東京で食うのと比べれば、
同じレベルのお肉を
かなりリーズナブルに食べられるので、
ぜひぜひどうぞ☆
(とはいえ学生には...たかいです...はい)
- 2009年3月19日
- [ ふなっち的生活 ]
☆岩手グルメ日記 1☆
どこに来ても、僕のグルメ日記は続きます・笑
とくにここ岩手はグルメの宝庫☆
東京のデパ地下の物産展でも、
今や北海道展を凌ぐ勢いだもんね (゜Д゜ノ)ノ
三陸海岸の豊かな魚介
フカヒレ
前沢牛に岩手短角牛
盛岡冷麺
わんこそば
焼肉!!
さいこーだぁ(=^▽^=)
こちら、盛岡のステーキの名店「和かな」

予約したんだけど、1階席も2階席もほぼ満席だぁ~
すごいねー
魚介→お肉のコースをいただきまぁす(=^▽^=)
こちら、いまから食する
伊勢エビとアワビ
どちらもかなり立派だ~

ただいま
蒸されてまーす☆

伊勢エビです(=^▽^=)

いっただっきまーーーーーす(・∀・)ノ
とくにここ岩手はグルメの宝庫☆
東京のデパ地下の物産展でも、
今や北海道展を凌ぐ勢いだもんね (゜Д゜ノ)ノ
三陸海岸の豊かな魚介
フカヒレ
前沢牛に岩手短角牛
盛岡冷麺
わんこそば
焼肉!!
さいこーだぁ(=^▽^=)
こちら、盛岡のステーキの名店「和かな」

予約したんだけど、1階席も2階席もほぼ満席だぁ
すごいねー
魚介→お肉のコースをいただきまぁす(=^▽^=)
こちら、いまから食する
伊勢エビとアワビ
どちらもかなり立派だ

ただいま
蒸されてまーす☆

伊勢エビです(=^▽^=)

いっただっきまーーーーーす(・∀・)ノ
- 2009年3月17日
- [ ふなっち的生活 ]
☆買いました☆
アルバムを2枚買いました~ (=^▽^=)

Aqua Times「うたい去りし花」
RADWIMPS「アルトコロニーの定理」
の2枚です♪
どちらもお気に入り☆
これからしばらく
ヘビーローテーションになりそうだわ(o^-')b

Aqua Times「うたい去りし花」
RADWIMPS「アルトコロニーの定理」
の2枚です♪
どちらもお気に入り☆
これからしばらく
ヘビーローテーションになりそうだわ(o^-')b
- 2009年3月16日
- [ ふなっち的生活 ]
☆イチゴスイーツ☆
昨日はスタバだったけど、
今日は、もう一つ気になっていたものを
食べに(o^-')b
ミニストップの「イチゴミルフィーユパフェ」☆
こちらです↓

まちがいだかなんだか、
CMで見るよりかなりたっぷりの
イチゴだなぁ~
うまかったよ☆☆
今日は、もう一つ気になっていたものを
食べに(o^-')b
ミニストップの「イチゴミルフィーユパフェ」☆
こちらです↓

まちがいだかなんだか、
CMで見るよりかなりたっぷりの
イチゴだなぁ
うまかったよ☆☆
- 2009年3月15日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ストロベリークリームフラペチーノ☆
飲んだよ~ (=^▽^=)

イチゴミルクみたいでうまかったー(o^-')b
イチゴのツブツブ感もなかなかいい感じで、
僕は気に入りました~ ♪
さっそく2日連続で飲んだしね笑

イチゴミルクみたいでうまかったー(o^-')b
イチゴのツブツブ感もなかなかいい感じで、
僕は気に入りました
さっそく2日連続で飲んだしね笑
- 2009年3月14日
- [ ふなっち的生活 ]
☆スキニーラテ☆
コンビニで売ってるスタバのラテ(=^▽^=)
僕は愛用してるんだけど
今回、新しいのがでましたね~ ☆

スキニーラテです☆(o^-')b
砂糖不使用
ローファットミルク
のタイプ
スタバって
甘いドリンクのイメージだけど
砂糖なしで飲む人も多いよね
僕も甘いのも好きだけど
(↓最近よく飲むハニーオレンジラテ)

基本は「ダブルトールラテ」なんで、
ノンシュガータイプを待ってたんだなぁ☆
実は前にあったんだけど、
なくなっちゃったからね~
味はいい感じ(=^▽^=)
ノンシュガーって、うすーい感じに
なってしまうんだけど、
それがない(o^-')b
定着してほしいなぁ~
そして、いま興味があるのは
ストロベリークリームフラペチーノ(=^▽^=)
こないだは、あまりに寒かったんで断念↓
こんどあったかい日に初チャレンジしよー☆
たのしみだぁ(・∀・)♪
http://www.starbucks.co.jp/beverage/index.html
僕は愛用してるんだけど
今回、新しいのがでましたね

スキニーラテです☆(o^-')b
砂糖不使用
ローファットミルク
のタイプ
スタバって
甘いドリンクのイメージだけど
砂糖なしで飲む人も多いよね
僕も甘いのも好きだけど
(↓最近よく飲むハニーオレンジラテ)

基本は「ダブルトールラテ」なんで、
ノンシュガータイプを待ってたんだなぁ☆
実は前にあったんだけど、
なくなっちゃったからね
味はいい感じ(=^▽^=)
ノンシュガーって、うすーい感じに
なってしまうんだけど、
それがない(o^-')b
定着してほしいなぁ
そして、いま興味があるのは
ストロベリークリームフラペチーノ(=^▽^=)
こないだは、あまりに寒かったんで断念↓
こんどあったかい日に初チャレンジしよー☆
たのしみだぁ(・∀・)♪
- 2009年3月13日
- [ ふなっち的生活 ]
☆こんなものが...☆
今日は原稿を書きに本部校へ☆....〆(・ω・。)
資料があるので、仕事がはかどります☆
しかも、いまは「無人」だからね~
ひとりでカリカリやってました♪

一気に書いて、
ふと気づけば3時間 (゜Д゜ノ)ノ
「脳にそろそろ糖分を補給しなきゃなぁー
チョコとか欲しいなぁ。
でもコンビニ行くのは面倒だし、
缶ジュースでも飲むかぁ」
と思って自販機に行くと...
なんと、ジュースの自販機にキットカットが!!

へぇ~ こんなのあるんだねぇ↑↑↑
さっそく買ってオープーン☆
こんな感じです(・∀・)
キットカットがつめたーい

感想は...やっぱカッチカチやった(・∀・;;)
資料があるので、仕事がはかどります☆
しかも、いまは「無人」だからね
ひとりでカリカリやってました♪

一気に書いて、
ふと気づけば3時間 (゜Д゜ノ)ノ
「脳にそろそろ糖分を補給しなきゃなぁー
チョコとか欲しいなぁ。
でもコンビニ行くのは面倒だし、
缶ジュースでも飲むかぁ」
と思って自販機に行くと...
なんと、ジュースの自販機にキットカットが!!

へぇ
さっそく買ってオープーン☆
こんな感じです(・∀・)
キットカットがつめたーい

感想は...やっぱカッチカチやった(・∀・;;)
- 2009年3月12日
- [ ふなっち的生活 ]
☆甲村さん☆
今回学研には、
前から企画しているあたらしい本の打ち合わせに行ったんだけど
そこに、僕が初めて参考書を出した時の
編集長さんが、
いまは退職されているのに
わざわざきてくれました☆(・∀・)
甲村さんです(=^▽^=)

実は、この甲村さん、
こういう人なんです☆

すげーよね (゜Д゜ノ)ノ
日本短歌協会の理事長代理、ですから(・∀・;;)
全然偉そうぶらない人なんで
そういうの、まったくわかんないんだよね~
会議の後に食事に行ったんだけど、
本当にうれしいことをいってくださったんだ☆
「人間は、年齢ではなく
いつまでも情熱を持ち続ければ、
生涯青年でいられる。
僕はそれを、船口先生から教えてもらったんだ。
だから、僕は今も新しいことに挑戦してますよ。
僕の編集者としての人生は、
船口先生と出会った最後の10年が
最高の思い出になった
だからね、今日は楽しみに出てきたんですよ(=^▽^=)」
うれしかったなー
(いまはお世辞を言う必要なんかまったくない人の言葉だけに)
ほんとうにうれしかった(=^▽^=)
前から企画しているあたらしい本の打ち合わせに行ったんだけど
そこに、僕が初めて参考書を出した時の
編集長さんが、
いまは退職されているのに
わざわざきてくれました☆(・∀・)
甲村さんです(=^▽^=)

実は、この甲村さん、
こういう人なんです☆

すげーよね (゜Д゜ノ)ノ
日本短歌協会の理事長代理、ですから(・∀・;;)
全然偉そうぶらない人なんで
そういうの、まったくわかんないんだよね
会議の後に食事に行ったんだけど、
本当にうれしいことをいってくださったんだ☆
「人間は、年齢ではなく
いつまでも情熱を持ち続ければ、
生涯青年でいられる。
僕はそれを、船口先生から教えてもらったんだ。
だから、僕は今も新しいことに挑戦してますよ。
僕の編集者としての人生は、
船口先生と出会った最後の10年が
最高の思い出になった
だからね、今日は楽しみに出てきたんですよ(=^▽^=)」
うれしかったなー
(いまはお世辞を言う必要なんかまったくない人の言葉だけに)
ほんとうにうれしかった(=^▽^=)
- 2009年3月11日
- [ ふなっち的生活 ]
☆学研☆
今日は会議で学研へ(=^▽^=)
学研は最近新しくビルを立てたので
実はいってみたかったんだなぁ~ ☆
五反田について地図を頼りに歩いていくと...
げっ、かなり立派なビルだぁ~

キョロキョロしながら中へ☆
いきなり"キンコンキンコン♪"
こいつにとめられたーーーーー (゜Д゜ノ)ノ
なんだよ~ 電車みたい↓↓

エレベーターで参考書の部署のある21階へ~
夕方だからわかりにくいけれど、
東京湾がみわたせまーす(=^▽^=)☆
いい景色だぁ

学研は最近新しくビルを立てたので
実はいってみたかったんだなぁ
五反田について地図を頼りに歩いていくと...
げっ、かなり立派なビルだぁ

キョロキョロしながら中へ☆
いきなり"キンコンキンコン♪"
こいつにとめられたーーーーー (゜Д゜ノ)ノ
なんだよ

エレベーターで参考書の部署のある21階へ
夕方だからわかりにくいけれど、
東京湾がみわたせまーす(=^▽^=)☆
いい景色だぁ

- 2009年3月10日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ル・ピノー☆
こちら「LE PINEAU(ル・ピノー)」という洋菓子屋さん☆

本店は大阪の南堀江にあって
そこを代表するお店の1つ♪
南堀江と言えば、いまや大阪を代表するファッションの街です
僕が行ったのは玉造店(=^▽^=)
おいしそうなケーキがずらり☆


機会があれば、ぜひ(=^▽^=)
おつかれ会、
みんなでボーリングしようかと思ってるんだけど、
お天気だったらみんなでスイーツでもめぐってみようか~

本店は大阪の南堀江にあって
そこを代表するお店の1つ♪
南堀江と言えば、いまや大阪を代表するファッションの街です
僕が行ったのは玉造店(=^▽^=)
おいしそうなケーキがずらり☆


機会があれば、ぜひ(=^▽^=)
おつかれ会、
みんなでボーリングしようかと思ってるんだけど、
お天気だったらみんなでスイーツでもめぐってみようか
- 2009年3月 9日
- [ ふなっち的生活 ]
☆日の出印☆
こちら、我が家でお気に入りの「のり」
知ってる人もいるんじゃないかなぁ~ ☆

パリッパリで、ほんとうまいんです(=^▽^=)
オススメ☆

日の出印の味付け海苔
大野海苔、製です☆(=^▽^=)
ぜひ、一度くってみてくだーい♪
知ってる人もいるんじゃないかなぁ

パリッパリで、ほんとうまいんです(=^▽^=)
オススメ☆

日の出印の味付け海苔
大野海苔、製です☆(=^▽^=)
ぜひ、一度くってみてくだーい♪
- 2009年3月 7日
- [ ふなっち的生活 ]
☆おいしんぼツアー 3/6
最終日です☆(=^▽^=)
旅館のたっぷりの朝ご飯をおいしくいただいたら、
しばし、ごろごろ(・∀・)
そのあとは、最終目的地の金沢市内へ~ ♪
お昼は「乙女寿司」です

地の魚ばっかりにぎってもらって
いろいろ食べたけど、
うまかったょーーーーーー(o^-')b
えびがいろいろあったー
あまえび、がすえび、きじえびを食べました☆
こちら「きじえび」

殻がついてると、模様がキジの羽みたいなんだ~
そとには、面白いお店がいっぱいあった。
寿司屋に行くのに、
「『女王』っていうお店の角を曲がったら、あるよ~ 」
って言うけど、そんな店ない!!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

「場王」かい!! (゜Д゜ノ)ノ
その隣にはこんなお店が

さあて、これでツアーはおしまい☆(=^▽^=)
食った食ったー
みんな暇してる時期なんで、
これでもかーーーーーーってくらいに
載せておきました☆
楽しんでもらえたかなー(o^-')b
旅館のたっぷりの朝ご飯をおいしくいただいたら、
しばし、ごろごろ(・∀・)
そのあとは、最終目的地の金沢市内へ
お昼は「乙女寿司」です

地の魚ばっかりにぎってもらって
いろいろ食べたけど、
うまかったょーーーーーー(o^-')b
えびがいろいろあったー
あまえび、がすえび、きじえびを食べました☆
こちら「きじえび」

殻がついてると、模様がキジの羽みたいなんだ
そとには、面白いお店がいっぱいあった。
寿司屋に行くのに、
「『女王』っていうお店の角を曲がったら、あるよ
って言うけど、そんな店ない!!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

「場王」かい!! (゜Д゜ノ)ノ
その隣にはこんなお店が

さあて、これでツアーはおしまい☆(=^▽^=)
食った食ったー
みんな暇してる時期なんで、
これでもかーーーーーーってくらいに
載せておきました☆
楽しんでもらえたかなー(o^-')b
- 2009年3月 6日
- [ ふなっち的生活 ]
☆おいしんぼツアー 3/5 その3
今日のお品書き
「蟹懐石」
一、食前酒 柚子酒
一、先 付 香箱蟹
一、前 菜
一、椀 物 蟹真薯
一、お造り ひらめ、あまえび、寒ぶり
赤貝、鳥貝
一、別盛り 蟹刺し
一、酢 物 加能蟹(茹で蟹)
一、焼 物 焼 蟹
一、焜 炉 蟹しゃぶしゃぶ
一、食 事 蟹釜飯
止め椀 かじめの柚子椀
一、水菓子 くだもの
こんなコースです(=^▽^=)☆

カニ食らうの図・笑


カニさしみ
生は甘みが際立つ☆

ゆでガニ
りっぱだー
これを一人いっぴき♪
ハラいっぱいに食える(o^-')b

焼き蟹☆
ミソがぐつぐつうまそーだ(=^▽^=)

こちら、釜飯☆
ふたを開けた写真を撮るつもりが...
きづいたら、すでにくっちまってた(・∀・;;)
あーーーーーーーーーー
ハラいっぱい(´●ω●`)
ありがたいなぁ~
こんなゼイタクさせてもらって☆
深く感謝感謝☆
「蟹懐石」
一、食前酒 柚子酒
一、先 付 香箱蟹
一、前 菜
一、椀 物 蟹真薯
一、お造り ひらめ、あまえび、寒ぶり
赤貝、鳥貝
一、別盛り 蟹刺し
一、酢 物 加能蟹(茹で蟹)
一、焼 物 焼 蟹
一、焜 炉 蟹しゃぶしゃぶ
一、食 事 蟹釜飯
止め椀 かじめの柚子椀
一、水菓子 くだもの
こんなコースです(=^▽^=)☆

カニ食らうの図・笑


カニさしみ
生は甘みが際立つ☆

ゆでガニ
りっぱだー
これを一人いっぴき♪
ハラいっぱいに食える(o^-')b

焼き蟹☆
ミソがぐつぐつうまそーだ(=^▽^=)

こちら、釜飯☆
ふたを開けた写真を撮るつもりが...
きづいたら、すでにくっちまってた(・∀・;;)
あーーーーーーーーーー
ハラいっぱい(´●ω●`)
ありがたいなぁ
こんなゼイタクさせてもらって☆
深く感謝感謝☆
- 2009年3月 6日
- [ ふなっち的生活 ]
☆おいしんぼツアー 3/5 その2
金沢にとうちゃーく☆

今日のお宿は
泉鏡花ゆかりの宿「まつさき」
カニ懐石です(=^▽^=)☆
こちらお部屋

なんだか無駄にひろい・笑
トイレ、ふたつもあるし (゜Д゜ノ)ノ
さぁて、ひとっぷろ浴びたら、
いよいよカニづくしだぁー

今日のお宿は
泉鏡花ゆかりの宿「まつさき」
カニ懐石です(=^▽^=)☆
こちらお部屋

なんだか無駄にひろい・笑
トイレ、ふたつもあるし (゜Д゜ノ)ノ
さぁて、ひとっぷろ浴びたら、
いよいよカニづくしだぁー
- 2009年3月 6日
- [ ふなっち的生活 ]
☆おいしんぼツアー 3/5 その1
旅館でうまい朝飯を食い
(やっぱお米がうまかったー)
昼は港すしという寿司屋で食べました☆
(ここらへんは写真はカット)
で、いよいよ金沢へ移動~
目的は「カニ」でーす(=^▽^=)
移動時間は、な、なんと、3時間40分 (゜Д゜ノ)ノ
そこまでして、カニ食いにいくんかい(・∀・)ノ"

さらば、新潟(・∀・)☆
一路、金沢へ~

アケヨシさんと二人のショット

車内にて~ ☆
ビターキャラメル濃厚ミルクティー(・∀・)☆
うまそうじゃない??
(今ちなみに「農耕ミルクティー」って変換された・笑)
(やっぱお米がうまかったー)
昼は港すしという寿司屋で食べました☆
(ここらへんは写真はカット)
で、いよいよ金沢へ移動
目的は「カニ」でーす(=^▽^=)
移動時間は、な、なんと、3時間40分 (゜Д゜ノ)ノ
そこまでして、カニ食いにいくんかい(・∀・)ノ"

さらば、新潟(・∀・)☆
一路、金沢へ

アケヨシさんと二人のショット

車内にて
ビターキャラメル濃厚ミルクティー(・∀・)☆
うまそうじゃない??
(今ちなみに「農耕ミルクティー」って変換された・笑)
- 2009年3月 5日
- [ ふなっち的生活 ]
☆おいしんぼツアー 3/4その6
お造りです☆

ひらめ、きすがいい感じ☆
ウニ、とろーんで、うまかったぁ~

焼き物ののどぐろ☆
油がまったり(・∀・)

にしん煮☆
上品なあまみだなぁ~

かれい☆
骨までぱりっぱりに(=^▽^=)
全部食いましたー

撮影中のあけよしさん☆
ちょっと目が怖く写ったね・笑

かーにーーーーーーー☆
立派だ(・∀・)

これで最後のシメーーーーー☆

ふぅうううううううううううううう(> <)
くったくった~ (・∀・)

ひらめ、きすがいい感じ☆
ウニ、とろーんで、うまかったぁ

焼き物ののどぐろ☆
油がまったり(・∀・)

にしん煮☆
上品なあまみだなぁ

かれい☆
骨までぱりっぱりに(=^▽^=)
全部食いましたー

撮影中のあけよしさん☆
ちょっと目が怖く写ったね・笑

かーにーーーーーーー☆
立派だ(・∀・)

これで最後のシメーーーーー☆

ふぅうううううううううううううう(> <)
くったくった
- 2009年3月 5日
- [ ふなっち的生活 ]
☆おいしんぼツアー 3/4その5
いよいよメインの晩ご飯です☆
なにせ、「割烹の宿」ですからね(=^▽^=)
まずはお品書きを☆
一、食前酒 梅酒
一、先 付 蛍イカの土佐漬け
一、前 菜 真白子
天豆
玉子蒸し
海老塩茹で
帆立貝の南部焼き
サーモン寿司
一、吸 物 蛤の吉野葛仕立て
一、お造り 鮃(ひらめ)
鱚(きす)
南蛮海老
鮪(まぐろ)
雲丹(うに)
一、焼 物 のどぐろの塩焼
一、煮 物 鰊(にしん)
一、揚 物 鰈(かれい)のアスパラ巻き
一、酢 物 ずわいガニ
一、ごはん
一、果 物
というお品書き(=^▽^=)
たのしみだぁ~ ♪
では、順に☆
先付けのホタルイカ(・∀・)
コクがあってうんまい☆

先付け(=^▽^=)
白子
あまみがあってうまい~

お椀は日本料理の華☆

ぷりっぷりの
りっぱなはまぐり
葛うちしてます☆
かめばかむほどあじがじわーーーーーーっっ(> <)
堪能しつつ食す図・笑
なにせ、「割烹の宿」ですからね(=^▽^=)
まずはお品書きを☆
一、食前酒 梅酒
一、先 付 蛍イカの土佐漬け
一、前 菜 真白子
天豆
玉子蒸し
海老塩茹で
帆立貝の南部焼き
サーモン寿司
一、吸 物 蛤の吉野葛仕立て
一、お造り 鮃(ひらめ)
鱚(きす)
南蛮海老
鮪(まぐろ)
雲丹(うに)
一、焼 物 のどぐろの塩焼
一、煮 物 鰊(にしん)
一、揚 物 鰈(かれい)のアスパラ巻き
一、酢 物 ずわいガニ
一、ごはん
一、果 物
というお品書き(=^▽^=)
たのしみだぁ
では、順に☆
先付けのホタルイカ(・∀・)
コクがあってうんまい☆

先付け(=^▽^=)
白子
あまみがあってうまい

お椀は日本料理の華☆

ぷりっぷりの
りっぱなはまぐり
葛うちしてます☆
かめばかむほどあじがじわーーーーーーっっ(> <)
堪能しつつ食す図・笑

- 2009年3月 5日
- [ ふなっち的生活 ]
☆おいしんぼツアー 3/4その4
温泉にとーちゃく☆
月岡温泉の「いま井」です(=^▽^=)
いいお庭がついてるんだよね~
散策をする高橋さん☆

だからカギをしめてみた・笑

月岡温泉の「いま井」です(=^▽^=)
いいお庭がついてるんだよね
散策をする高橋さん☆

だからカギをしめてみた・笑

- 2009年3月 5日
- [ ふなっち的生活 ]
☆おいしんぼツアー 3/4その3
お昼はへぎそば☆
そばにのりを練り込んだ
のどごしがさわやかなおそばです♪
新潟駅の「小嶋屋」です(=^▽^=)

メニューを見て
何を食うか悩む、おいしんぼう倶楽部の二人・笑

ちなみに右が新幹線に乗り遅れた高橋先生(・∀・)
こちらが「とろろそば」でーす(=^▽^=)

PS.
駅のマツキヨで
「船口先生ですよね~ (=^▽^=)」って、
卒業生に声かけられたー☆
ちょっとうれしいねぇ(o^-')b
そばにのりを練り込んだ
のどごしがさわやかなおそばです♪
新潟駅の「小嶋屋」です(=^▽^=)

メニューを見て
何を食うか悩む、おいしんぼう倶楽部の二人・笑

ちなみに右が新幹線に乗り遅れた高橋先生(・∀・)
こちらが「とろろそば」でーす(=^▽^=)

PS.
駅のマツキヨで
「船口先生ですよね
卒業生に声かけられたー☆
ちょっとうれしいねぇ(o^-')b
- 2009年3月 5日
- [ ふなっち的生活 ]
☆おいしんぼツアー 3/4その2
原稿を書いている明慶さんが見ていた
「英辞郎」ってうwebで使える英語辞書
最新の例文が
書籍からピックアップされて載っているらしいんだけど
これ、ウケる!! 笑
例文が最高☆
たとえば「お父さん」

どこ行っちゃったんでしょう笑

どこの国でも同じなんだねー・笑

えっ (゜Д゜ノ)ノ
エイズを持って帰ってくる親父...笑
ほかにもおもしろいのさーがそっと・笑
「英辞郎」ってうwebで使える英語辞書
最新の例文が
書籍からピックアップされて載っているらしいんだけど
これ、ウケる!! 笑
例文が最高☆
たとえば「お父さん」

どこ行っちゃったんでしょう笑

どこの国でも同じなんだねー・笑

えっ (゜Д゜ノ)ノ
エイズを持って帰ってくる親父...笑
ほかにもおもしろいのさーがそっと・笑
- 2009年3月 5日
- [ ふなっち的生活 ]
☆おいしんぼツアー 3/4その1
今日から「おいんしぼ倶楽部」好例の
春休み「うまいものツアー」です☆(=^▽^=)
今回もうまいものをめぐって、
「ふつうそんなふうに移動しないだろ (・∀・)ノ"オイッ」
ってツッコミがあるような移動です☆
まずは、知る人ぞ知る料亭旅館を目指して新潟へ。
あけよし選手は、
新しく出すセンター対策の参考書の原稿に追われているらしく、
(参考書の評価が高い売れっ子だからねぇ~ )
車内でも原稿作成中・笑

とかいう僕も、原稿を(笑)

あら...
ひとりたりない(・∀・;;)

な、なんと、
朝から電車がトラブったらしく乗り遅れ・笑
したがってひとつ空席~
これは今回も珍道中になりそうだわ~
たのしみだー(=^▽^=)☆
春休み「うまいものツアー」です☆(=^▽^=)
今回もうまいものをめぐって、
「ふつうそんなふうに移動しないだろ (・∀・)ノ"オイッ」
ってツッコミがあるような移動です☆
まずは、知る人ぞ知る料亭旅館を目指して新潟へ。
あけよし選手は、
新しく出すセンター対策の参考書の原稿に追われているらしく、
(参考書の評価が高い売れっ子だからねぇ
車内でも原稿作成中・笑

とかいう僕も、原稿を(笑)

あら...
ひとりたりない(・∀・;;)

な、なんと、
朝から電車がトラブったらしく乗り遅れ・笑
したがってひとつ空席
これは今回も珍道中になりそうだわ
たのしみだー(=^▽^=)☆
- 2009年3月 4日
- [ ふなっち的生活 ]
☆富鶴☆
大阪の京橋☆
「よしもと」の新しい劇場が出来たりして、
いま大阪では注目の場所の1つです(・∀・)
そこにむかーしからある焼肉屋さん「富鶴」☆

ここの「てっちゃん鍋」がうまい♪
こんな感じです(=^▽^=)↓

そして、鍋の最後には、
お肉や野菜の味がしみた残りのダシに、
ご飯を投入!!!!
卵をからめて、やきめしっぽいご飯ができあがりーーー
これがまたうんまい☆

店内にはいろんな系統の芸能人のサインがいっぱいあります☆

機会があればぜひいってみてくださーい(o^-')b
「よしもと」の新しい劇場が出来たりして、
いま大阪では注目の場所の1つです(・∀・)
そこにむかーしからある焼肉屋さん「富鶴」☆

ここの「てっちゃん鍋」がうまい♪
こんな感じです(=^▽^=)↓

そして、鍋の最後には、
お肉や野菜の味がしみた残りのダシに、
ご飯を投入!!!!
卵をからめて、やきめしっぽいご飯ができあがりーーー
これがまたうんまい☆

店内にはいろんな系統の芸能人のサインがいっぱいあります☆

機会があればぜひいってみてくださーい(o^-')b
- 2009年3月 3日
- [ ふなっち的生活 ]
☆コンサート☆
友人(っていうか幼なじみ・笑)が
出演するコンサートがあったので、
いってました~ (・∀・)
こちら☆

場所は六本木のサントリーホール♪
こんな感じです☆

曲目は
1バーバー「弦楽のためのアダージョ」
2ガーシュウィン「ラプソディー・イン・ブルー」
3バーンスタイン「管弦楽のためのディヴェルティメント」
4 「交響曲『ウエスト・サイド物語』」
でした~ ☆
ジャズっぽいアメリカ音楽だったので、楽しかった~ (=^▽^=)
終演後、玄関で友達を待ってる間におみやげコーナーへ☆
すると...こんなおみやげが!!

なんと、ブルーナ!!
これ、クリアファイルです☆
かわいいやろ~ (o^-')b
おつかれ会の商品としてゲット☆
さらにポストカードも♪

これも景品にして、
当たった人にお手紙書いて送ることにしよーっと(=^▽^=)☆
出演するコンサートがあったので、
いってました
こちら☆

場所は六本木のサントリーホール♪
こんな感じです☆

曲目は
1バーバー「弦楽のためのアダージョ」
2ガーシュウィン「ラプソディー・イン・ブルー」
3バーンスタイン「管弦楽のためのディヴェルティメント」
4 「交響曲『ウエスト・サイド物語』」
でした
ジャズっぽいアメリカ音楽だったので、楽しかった
終演後、玄関で友達を待ってる間におみやげコーナーへ☆
すると...こんなおみやげが!!

なんと、ブルーナ!!
これ、クリアファイルです☆
かわいいやろ
おつかれ会の商品としてゲット☆
さらにポストカードも♪

これも景品にして、
当たった人にお手紙書いて送ることにしよーっと(=^▽^=)☆
- 2009年3月 2日
- [ ふなっち的生活 ]
☆自炊☆
ひさびさに自炊してみましたー(=^▽^=)
今のマンションに引っ越してからは、
ほとんど何にもしてなかったならなぁ...(・∀・;;)
なんでそんな気になったのかと言うと、

↑こちら、新潟の卒業生からもらったおこめです☆

↑こちらも、生徒ちゃんからもらった三陸のお吸い物の缶詰☆
ひさびさに、炊飯器とうじょーう笑

どちらもおいしかったぁーーーー(=^▽^=)
くれたひとありがとう☆
てか、何にもつくってないやーん(笑)
今のマンションに引っ越してからは、
ほとんど何にもしてなかったならなぁ...(・∀・;;)
なんでそんな気になったのかと言うと、

↑こちら、新潟の卒業生からもらったおこめです☆

↑こちらも、生徒ちゃんからもらった三陸のお吸い物の缶詰☆
ひさびさに、炊飯器とうじょーう笑

どちらもおいしかったぁーーーー(=^▽^=)
くれたひとありがとう☆
てか、何にもつくってないやーん(笑)
- 2009年2月28日
- [ ふなっち的生活 ]
☆空港で...☆
札幌の新千歳空港では大行列が!!

何かと思いきや......

これでしたー
すごいなこりゃ(・∀・;)
おつかれさま会のビンゴの景品として買おうと思ったんだけど
こりゃむりだわ(・∀・;)

なーんと、テレビの取材まで来てたよーー (゜Д゜ノ)ノ
おつかれ会は盛大にやろうな(o^-')b
みんながんばったんだし、楽しんでほしいからね☆
笑顔一杯の会にしよう♪
みんながよろこんでくれるよーな企画をいろいろ考えてるし
ビンゴの景品も、いろいろかんがえてるからね~

何かと思いきや......

これでしたー
すごいなこりゃ(・∀・;)
おつかれさま会のビンゴの景品として買おうと思ったんだけど
こりゃむりだわ(・∀・;)

なーんと、テレビの取材まで来てたよーー (゜Д゜ノ)ノ
おつかれ会は盛大にやろうな(o^-')b
みんながんばったんだし、楽しんでほしいからね☆
笑顔一杯の会にしよう♪
みんながよろこんでくれるよーな企画をいろいろ考えてるし
ビンゴの景品も、いろいろかんがえてるからね
- 2009年2月27日
- [ ふなっち的生活 ]
☆あたらしいことをはじめる☆
新しいことをはじめるって
ドキドキするし、楽しいね☆
特に、身体を使うことをはじめると
アタマでっかちになったじぶんがぶっ壊されるから
謙虚になれる
そう思って
仕事で行った札幌で
時間を作ってスノボに行ってみました・笑
人生2度目
前回はほとんどすべってないので、
ほぼ人生初....〆(・ω・。)

はじめは曇りだったんだけど...
途中からは晴れ間が(=^▽^=)

スクールにはいって1からならったら、
すごいねー
軽くターンできるくらいにまでなりました(o^-')b
たのしい!!!!
前回は、友達アズマ君のスパルタ教育でこけまくっておわったのに笑
やっぱり我流じゃなくて
習うことは大切だ~ ☆
ドキドキするし、楽しいね☆
特に、身体を使うことをはじめると
アタマでっかちになったじぶんがぶっ壊されるから
謙虚になれる
そう思って
仕事で行った札幌で
時間を作ってスノボに行ってみました・笑
人生2度目
前回はほとんどすべってないので、
ほぼ人生初....〆(・ω・。)

はじめは曇りだったんだけど...
途中からは晴れ間が(=^▽^=)

スクールにはいって1からならったら、
すごいねー
軽くターンできるくらいにまでなりました(o^-')b
たのしい!!!!
前回は、友達アズマ君のスパルタ教育でこけまくっておわったのに笑
やっぱり我流じゃなくて
習うことは大切だ
- 2009年2月 3日
- [ ふなっち的生活 ]
☆あと少し、だよな☆
今日もまた、本番だって言うヤツいるよなぁ~ ☆
がんばってな(=^▽^=)ノ
今日はなかよしの先生と、中華に行きました♪
「美虎(みゆ)」です☆
前にも紹介したけど、女性らしい繊細な優しい料理で
さいこうでした~ (=^▽^=)
コースで5000円からだし、ここだったら、グルメ好きなみんなと
ご飯会をできるかな~ って気がしてます(o^-')b
限定24人だけど、僕が貸し切りしてもらうんで、みんなやろーか?(=^▽^=)
今日の一品から
野菜の前菜

海鮮のゆばまき・生海苔風味

ねきそばは、撮影し忘れたので、残りを笑

がんばってな(=^▽^=)ノ
今日はなかよしの先生と、中華に行きました♪
「美虎(みゆ)」です☆
前にも紹介したけど、女性らしい繊細な優しい料理で
さいこうでした
コースで5000円からだし、ここだったら、グルメ好きなみんなと
ご飯会をできるかな
限定24人だけど、僕が貸し切りしてもらうんで、みんなやろーか?(=^▽^=)
今日の一品から
野菜の前菜

海鮮のゆばまき・生海苔風味

ねきそばは、撮影し忘れたので、残りを笑

- 2009年1月30日
- [ ふなっち的生活 ]
☆加藤君☆
昨日は学研の加藤クンと打ち合わせを兼ねた新年会に(・∀・)ノ
最近出した、河合塾の石川先生(日本史)の本と加藤君
なかなかうれているらしいよ☆

新宿の居酒屋さんに行ったんだけど、
話に夢中で、料理の写真はこれしかなし笑 ...(゜□゜) エッ

枝つきのとまと☆
塩で食ったら、うまかったよー
夏はもっとうまいらしい(=^▽^=)
さああ、がんばって新しい本をしあげるぞーーーーーーっっっっ!!!!
最近出した、河合塾の石川先生(日本史)の本と加藤君
なかなかうれているらしいよ☆

新宿の居酒屋さんに行ったんだけど、
話に夢中で、料理の写真はこれしかなし笑 ...(゜□゜) エッ

枝つきのとまと☆
塩で食ったら、うまかったよー
夏はもっとうまいらしい(=^▽^=)
さああ、がんばって新しい本をしあげるぞーーーーーーっっっっ!!!!
- 2009年1月28日
- [ ふなっち的生活 ]
☆もつ廣☆
もつ鍋の「もつ廣」(・∀・)
福岡からの出店で、大阪にもあるんですね~
キャベツが甘くてうんまい!!!!

ここの名物はシメの「めん」
残ったダシにめんを入れて...

↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
大量の黒ごまを投入です

これがまたうんまい☆
リーズナブルなんで、学生でも全然行けるよ~
是非どうぞ(=^▽^=)☆
福岡からの出店で、大阪にもあるんですね
キャベツが甘くてうんまい!!!!

ここの名物はシメの「めん」
残ったダシにめんを入れて...

↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
大量の黒ごまを投入です

これがまたうんまい☆
リーズナブルなんで、学生でも全然行けるよ
是非どうぞ(=^▽^=)☆
- 2009年1月27日
- [ ふなっち的生活 ]
☆げんきのみなもと☆
みんな、けっこうグルメブログを楽しみにしてくれてるみたいだね☆
なので、ひさしぶりに載せよう(=^▽^=)
今日はお昼にうなぎを食べに行きました~ ☆
本日のチョイスは、大阪・淀屋橋の「本家 柴藤」です(・∀・)

徳川吉宗に
「屋形船をあげるから、料理屋をしてみろ」
って言われたのがきっかけではじまった、
大阪の老舗です。
たまの休みなんで、リッチに「おひさまむし」3100円で☆
ここのうなぎは、かなりあぶらを落としてある、さっぱりした味です

うまかったーーーー(=^▽^=)
屋形船で風流にくいたいなぁーー☆
なので、ひさしぶりに載せよう(=^▽^=)
今日はお昼にうなぎを食べに行きました
本日のチョイスは、大阪・淀屋橋の「本家 柴藤」です(・∀・)

徳川吉宗に
「屋形船をあげるから、料理屋をしてみろ」
って言われたのがきっかけではじまった、
大阪の老舗です。
たまの休みなんで、リッチに「おひさまむし」3100円で☆
ここのうなぎは、かなりあぶらを落としてある、さっぱりした味です

うまかったーーーー(=^▽^=)
屋形船で風流にくいたいなぁーー☆
- 2009年1月25日
- [ ふなっち的生活 | みんなへのメッセージ ]
☆報告☆
☆報告☆
会費は圧倒的に4000円でした~
なんと9割以上(o^-')b
では、きちんとした会をかんがえますね☆
残る期間しっかりかんばって、笑顔で会おうな!
☆質問に対する答え☆
「あのー、浪人するかもしれないんですけど、行ってもいいですか?」
結構いっぱいこういうメールがありました。
「もちろん(o^-')b♪」
この会の主旨は
「がんばった自分へのおつかれさま会」
「がんばったみんなへの僕からのおつかれさま会」
だから、どうぞきてくださーい(=^▽^=)
☆おまけ☆
東京駅の地下、グランスタで。
ここのかりんとう屋さん、
よくすんごい行列してるんだけど、
おいしいんだろうか...?
食べたことある人いる?
地方の人は
お父さんお母さん
おじいちゃんおばあちゃんへの
おみやげにどうでしょう(=^▽^=)
会費は圧倒的に4000円でした
なんと9割以上(o^-')b
では、きちんとした会をかんがえますね☆
残る期間しっかりかんばって、笑顔で会おうな!
☆質問に対する答え☆
「あのー、浪人するかもしれないんですけど、行ってもいいですか?」
結構いっぱいこういうメールがありました。
「もちろん(o^-')b♪」
この会の主旨は
「がんばった自分へのおつかれさま会」
「がんばったみんなへの僕からのおつかれさま会」
だから、どうぞきてくださーい(=^▽^=)
☆おまけ☆
東京駅の地下、グランスタで。
ここのかりんとう屋さん、
よくすんごい行列してるんだけど、
おいしいんだろうか...?
食べたことある人いる?
地方の人は
お父さんお母さん
おじいちゃんおばあちゃんへの
おみやげにどうでしょう(=^▽^=)
- 2009年1月24日
- [ ふなっち的生活 | みんなへのメッセージ ]
☆1/24☆
大阪校の最終日、EVERGREENを終えました(=^▽^=)
みんな、がんばってこいよ~ ☆
私大入試もどんどんはじまってきたね
寒いけど、くれくれも体調に気をつけてな
風邪で集中できないのは悲しいからな。
でも、たとえ風邪ひいたとしても負けるな!
そんなやつ、試験会場にはいっぱいいるから
気合いで乗り切れ!!!!
卒業生が差し入れくれました~
ヴィタメールです(=^▽^=)

オープーン☆

おっ、エクレアだぁ

「みなさんてどうぞ~ 」ってことだったんで、
講師室の先生方とみんなでいただきましたー☆
みんな、がんばってこいよ
私大入試もどんどんはじまってきたね
寒いけど、くれくれも体調に気をつけてな
風邪で集中できないのは悲しいからな。
でも、たとえ風邪ひいたとしても負けるな!
そんなやつ、試験会場にはいっぱいいるから
気合いで乗り切れ!!!!
卒業生が差し入れくれました
ヴィタメールです(=^▽^=)

オープーン☆

おっ、エクレアだぁ

「みなさんてどうぞ
講師室の先生方とみんなでいただきましたー☆
- 2009年1月13日
- [ ふなっち的生活 ]
☆やっとごはんが・・・☆
EVERGREENがおわっちゃいました(`・ω・´)ゞ
受けてくれていた人、おつかれさま
講座内容的にフレックスで受ける人も多いだろうから、
その人はお楽しみに☆(・∀・)
昨日は朝からソイジョイ一つで授業だったんで、ほんとはらへったぁーーーー
しかも、7時に授業終わったのに、質問終わったらなんと9時半 (゜Д゜ノ)ノ
でも、校舎出るまではきづかないんだよねぇ~ 不思議と☆
で、待っていてくれた明慶さんとごはんいってきましたー
いつも行く和食屋さんはこの時間からでは無理なので、新しい店にチャレンジ(=^▽^=)
前からちょっと気になっていた、
今月の「東京カレンダー」の鍋特集の、一番始めに載っていた
「並木橋 なかむら」という店へ☆


お店に向かうタクシーの中では、おなかがグウグゥ
途中原宿を通ったら、H&Mの原宿店が☆でかいっ

お店はうまかった~ ☆
濃厚なスープの鳥鍋はうまかったなぁ
でも、「鮟鱇鍋」が食いたかった...
店の雰囲気もおしゃれでよかったです(=^▽^=)

鍋を食うあけよしさん☆

めっちゃ分厚かっただしまき(=^▽^=)
ふーぅ、おなかいっぱい!!
明日からまた、頑張るパワーがホキュウされましたぁ!!!!
受けてくれていた人、おつかれさま
講座内容的にフレックスで受ける人も多いだろうから、
その人はお楽しみに☆(・∀・)
昨日は朝からソイジョイ一つで授業だったんで、ほんとはらへったぁーーーー
しかも、7時に授業終わったのに、質問終わったらなんと9時半 (゜Д゜ノ)ノ
でも、校舎出るまではきづかないんだよねぇ
で、待っていてくれた明慶さんとごはんいってきましたー
いつも行く和食屋さんはこの時間からでは無理なので、新しい店にチャレンジ(=^▽^=)
前からちょっと気になっていた、
今月の「東京カレンダー」の鍋特集の、一番始めに載っていた
「並木橋 なかむら」という店へ☆


お店に向かうタクシーの中では、おなかがグウグゥ
途中原宿を通ったら、H&Mの原宿店が☆でかいっ

お店はうまかった
濃厚なスープの鳥鍋はうまかったなぁ
でも、「鮟鱇鍋」が食いたかった...
店の雰囲気もおしゃれでよかったです(=^▽^=)

鍋を食うあけよしさん☆

めっちゃ分厚かっただしまき(=^▽^=)
ふーぅ、おなかいっぱい!!
明日からまた、頑張るパワーがホキュウされましたぁ!!!!
- 2009年1月11日
- [ ふなっち的生活 ]
☆福岡校→新山口☆
10日は福岡校へ
雪で飛行機ヤバかったんだけど、飛んでよかった~ (=^▽^=)
とーちゃく☆でかいっっっっ

ここでも楽しく講義させてもらいましたー
みんなありがとう☆
教室に携帯持っていきわすれたので、写真撮れなかった......
サイン会したあとは、博多と言えばラーメン☆
「一蘭」に行ってきました(=^▽^=) うまかった

そして翌日は、朝から「のぞみ」ではなく「ひかり」に乗車☆
なんで??
それは、山口のサテライン予備校で講義を受けている二人に会いにいくためです(=^▽^=)

記念撮影のヒトコマ(・∀・)☆

僕はほんとに、くじが当たったら少人数のとこでもいくんですよ~ ☆
雪で飛行機ヤバかったんだけど、飛んでよかった
とーちゃく☆でかいっっっっ

ここでも楽しく講義させてもらいましたー
みんなありがとう☆
教室に携帯持っていきわすれたので、写真撮れなかった......
サイン会したあとは、博多と言えばラーメン☆
「一蘭」に行ってきました(=^▽^=) うまかった

そして翌日は、朝から「のぞみ」ではなく「ひかり」に乗車☆
なんで??
それは、山口のサテライン予備校で講義を受けている二人に会いにいくためです(=^▽^=)

記念撮影のヒトコマ(・∀・)☆

僕はほんとに、くじが当たったら少人数のとこでもいくんですよ
- 2009年1月10日
- [ ふなっち的生活 ]
☆新潟校☆
さぁ、いくぜ☆
まってろ新潟~ (・∀・)
東京から1時間をすぎたころ、
新幹線の外は...

ひょえーーーー
まじか (゜Д゜ノ)ノ
でも、新潟市内はそんなことなかった
よかったよかった(・∀・)
これが新潟校(=^▽^=)

授業の後、みんなと記念撮影(=^▽^=)
朝早くから席とリ頑張った人たち、ごくろうさまでした☆



みんな、がんばってねーーーー(=^▽^=)
まってろ新潟
東京から1時間をすぎたころ、
新幹線の外は...

ひょえーーーー
まじか (゜Д゜ノ)ノ
でも、新潟市内はそんなことなかった
よかったよかった(・∀・)
これが新潟校(=^▽^=)

授業の後、みんなと記念撮影(=^▽^=)
朝早くから席とリ頑張った人たち、ごくろうさまでした☆



みんな、がんばってねーーーー(=^▽^=)
- 2009年1月 9日
- [ ふなっち的生活 ]
☆LADULEE☆
「いよいよ試験も近づいてきたし、
みんなも緊迫してるだろうから、
あんまり食ネタとかは載せられないしな...」
と思っているのですが、
やはり意外と求めてくれている人は多いようで (・∀・)!
ま、息抜きに見てくれてる人も多いみたいだから、
普段どおりに書いていくことにしましょうか☆
こちら「LADULEE(ラデュレ)」のマカロン
いただきました(=^▽^=)

オープーン☆

「フランスの宝」と呼ぶ人も多いらしいですよ☆
映画「マリー・アントワネット」で使われいたので見た人もいるんじゃないかな
これまではデパートの期間限定ショップとかしかなかったんだけど、
この七月に銀座の三越に、日本で初オープンしました☆
合格して東京に来たときには、スイーツ好きの女子はぜひ(=^▽^=)
ちなみに消費期限は3日です(・∀・)
みんなも緊迫してるだろうから、
あんまり食ネタとかは載せられないしな...」
と思っているのですが、
やはり意外と求めてくれている人は多いようで (・∀・)!
ま、息抜きに見てくれてる人も多いみたいだから、
普段どおりに書いていくことにしましょうか☆
こちら「LADULEE(ラデュレ)」のマカロン
いただきました(=^▽^=)

オープーン☆

「フランスの宝」と呼ぶ人も多いらしいですよ☆
映画「マリー・アントワネット」で使われいたので見た人もいるんじゃないかな
これまではデパートの期間限定ショップとかしかなかったんだけど、
この七月に銀座の三越に、日本で初オープンしました☆
合格して東京に来たときには、スイーツ好きの女子はぜひ(=^▽^=)
ちなみに消費期限は3日です(・∀・)
- 2008年12月26日
- [ ふなっち的生活 ]
☆佐藤ゆっきー☆
なんか書き忘れているような...
と思っていたら、そうそう☆
今週は23日に世界史の佐藤ゆっきーとご飯に行きましたよ(=^▽^=)

メニューは「しゃぶしゃぶ」
ゆっきーはしゃぶしゃぶ大好きで、週に一度は食べるらしい

こちら。食ったお肉(笑)
うまかったー(・∀・)☆
と思っていたら、そうそう☆
今週は23日に世界史の佐藤ゆっきーとご飯に行きましたよ(=^▽^=)

メニューは「しゃぶしゃぶ」
ゆっきーはしゃぶしゃぶ大好きで、週に一度は食べるらしい

こちら。食ったお肉(笑)
うまかったー(・∀・)☆
- 2008年12月25日
- [ ふなっち的生活 ]
☆いってきましたよ☆
先日紹介した、ドーナツのNeyn
いってきました(・∀・)ノ
TBSのすぐそばでした

ドーナツのクリスマスツリー(=^▽^=)☆

イートインで食べている間にも、
ひっきりなしにお客さんがきてましたー☆
人気なんだねぇ(=^▽^=)
こちら、まだ混む前に撮影

大人気と聞いていた「抹茶」はやはり売り切れ=3=3
2つ食べて、2つ買ってきました(=^▽^=)

みんなも、東京にきたら、TBSのついでにぜひ(=^▽^=)
いってきました(・∀・)ノ
TBSのすぐそばでした

ドーナツのクリスマスツリー(=^▽^=)☆

イートインで食べている間にも、
ひっきりなしにお客さんがきてましたー☆
人気なんだねぇ(=^▽^=)
こちら、まだ混む前に撮影

大人気と聞いていた「抹茶」はやはり売り切れ=3=3
2つ食べて、2つ買ってきました(=^▽^=)

みんなも、東京にきたら、TBSのついでにぜひ(=^▽^=)
- 2008年12月22日
- [ ふなっち的生活 ]
☆今週は...☆
「先生、今週はたべものネタないんですねー」
「今週は『中嶋』にはいってないんですか?」
いやぁー、さすがに今週は勝負ドコロ
2345限がサテライン
みんなにとっても山場でしょ
だから、のんびりはしていられません(`・ω・´)ゞ
ちなみに僕は講義はフルパワーで話す方なので、
今週みたいなサテ連続だと、お昼もご飯は食べません(笑)
玄米ブランとか、バナナとか、カロリーメイトです☆
でも、それでいいんです
何も嫌なことはありません
要は「何のために」今日1日があるかを考えれば、
ご飯なんて二の次なのです
(たべもの好きの僕が言うんだから、すごいよねー・笑)
とはいえ、僕の食ネタをストレス解消にしている人もいるみたいなので、
先週の分を掲載しときます(o^-')b
先週の中嶋から
お前菜の中の一品
香箱ガニです

お椀は「雲子の白みそ椀」
和風のポタージュのイメージだね☆

今週のお向☆

これはカキなんだけど、でかっっっ

実はこないだは、久しぶりに
英語の明慶先生といっしょでしたー
横顔をパチリ(・∀・)☆

「今週は『中嶋』にはいってないんですか?」
いやぁー、さすがに今週は勝負ドコロ
2345限がサテライン
みんなにとっても山場でしょ
だから、のんびりはしていられません(`・ω・´)ゞ
ちなみに僕は講義はフルパワーで話す方なので、
今週みたいなサテ連続だと、お昼もご飯は食べません(笑)
玄米ブランとか、バナナとか、カロリーメイトです☆
でも、それでいいんです
何も嫌なことはありません
要は「何のために」今日1日があるかを考えれば、
ご飯なんて二の次なのです
(たべもの好きの僕が言うんだから、すごいよねー・笑)
とはいえ、僕の食ネタをストレス解消にしている人もいるみたいなので、
先週の分を掲載しときます(o^-')b
先週の中嶋から
お前菜の中の一品
香箱ガニです

お椀は「雲子の白みそ椀」
和風のポタージュのイメージだね☆

今週のお向☆

これはカキなんだけど、でかっっっ

実はこないだは、久しぶりに
英語の明慶先生といっしょでしたー
横顔をパチリ(・∀・)☆

- 2008年12月19日
- [ ふなっち的生活 ]
☆Neyn☆
今、赤坂で話題のドーナツやさん「Neyn」(・∀・)☆
そこのドーナツをお土産にもらいました
たのしみー☆
ちなみにお店は、こんな感じ

最高級の素材を使った、パティシエ感覚のドーナツ

イースト系とケーキ系の2種類の生地があって、
「ふわふわもちもち」と「しっとりさっくり」の
食感が楽しめる☆

モンブラン

フランス「サバトン社」のマロンペースト使用
本格的な一品☆
マンゴーアプリコット

面白いのがここの社長さんの経歴☆
社長の山田さんは、楽天トラベルの前社長 (゜Д゜ノ)ノ
東大法学部→日本興業銀行→ハーバード留学→MBA取得
→ロンドン勤務→ゴールドマンサックス
そののち楽天で数々の大型M&Aの陣頭指揮を執った人らしい。

「直接、お客様の顔が見える商売がしたかった」
んだって (=^▽^=)
店頭に立って、「ありがとうございましたー」とか
あいさつしておられるらしいよ☆
ぜひお会いしたいとおもいましたー♪
僕がもらったのは、抹茶とアプリコット(・∀・)

抹茶は一番人気らしい☆
あんこが入っているんだけど、
このあんこがまたこだわりらしい
「ドーナツ生地は、パティシエを集めれば研究できるけれど、
あんこは和菓子屋には敵わない...」
と悟った結果、あの麻布の老舗和菓子店「青野」にお願いして、
あんこをわけてもらってるんだって☆
おいしかったよー☆
こんど行ってこよっと~ (=^▽^=)
そこのドーナツをお土産にもらいました
たのしみー☆
ちなみにお店は、こんな感じ

最高級の素材を使った、パティシエ感覚のドーナツ

イースト系とケーキ系の2種類の生地があって、
「ふわふわもちもち」と「しっとりさっくり」の
食感が楽しめる☆

モンブラン

フランス「サバトン社」のマロンペースト使用
本格的な一品☆
マンゴーアプリコット

面白いのがここの社長さんの経歴☆
社長の山田さんは、楽天トラベルの前社長 (゜Д゜ノ)ノ
東大法学部→日本興業銀行→ハーバード留学→MBA取得
→ロンドン勤務→ゴールドマンサックス
そののち楽天で数々の大型M&Aの陣頭指揮を執った人らしい。

「直接、お客様の顔が見える商売がしたかった」
んだって (=^▽^=)
店頭に立って、「ありがとうございましたー」とか
あいさつしておられるらしいよ☆
ぜひお会いしたいとおもいましたー♪
僕がもらったのは、抹茶とアプリコット(・∀・)

抹茶は一番人気らしい☆
あんこが入っているんだけど、
このあんこがまたこだわりらしい
「ドーナツ生地は、パティシエを集めれば研究できるけれど、
あんこは和菓子屋には敵わない...」
と悟った結果、あの麻布の老舗和菓子店「青野」にお願いして、
あんこをわけてもらってるんだって☆
おいしかったよー☆
こんど行ってこよっと
- 2008年12月16日
- [ ふなっち的生活 ]
☆鳥善☆
九州から、最近関西にやってきた
鳥の水炊きの名店☆鳥善
いってきましたー☆
まずは地鶏のおさしみから

独特の手羽先
ねっとりした食感がうまかったー(・∀・)ノ

ナンコツの唐揚げ
僕は車だから飲まないんだけど、ピールに合うだろうなぁ☆

いよいよ、おなべ (=^▽^=)

最初にスープをお味見☆

そして、鍋に入ってきた鳥をいただきまーす(・∀・)ノノ

食べ終えたら、つくねを投入☆
野菜も入れてぐつぐつ煮ます(=^▽^=)

僕はこっちのスープの味の方が、野菜の味が出ていて好きだなぁ(・∀・)ノ
うんまいよーーーーーー
最後は雑炊で、スープも全部堪能しちゃってください☆
鳥の水炊きの名店☆鳥善
いってきましたー☆
まずは地鶏のおさしみから

独特の手羽先
ねっとりした食感がうまかったー(・∀・)ノ

ナンコツの唐揚げ
僕は車だから飲まないんだけど、ピールに合うだろうなぁ☆

いよいよ、おなべ (=^▽^=)

最初にスープをお味見☆

そして、鍋に入ってきた鳥をいただきまーす(・∀・)ノノ

食べ終えたら、つくねを投入☆
野菜も入れてぐつぐつ煮ます(=^▽^=)

僕はこっちのスープの味の方が、野菜の味が出ていて好きだなぁ(・∀・)ノ
うんまいよーーーーーー
最後は雑炊で、スープも全部堪能しちゃってください☆
- 2008年12月13日
- [ ふなっち的生活 ]
☆二位☆
今日のピックアップは神戸・三宮の中華
二位です(・∀・)ノ
中華なのに繊細なお味☆
10席しかないちいさなお店で、
オーナーシェフ自らが一品一品丁寧にしあげてくれます(=^▽^=)
前菜の盛り合わせ☆

この、ひらめを小さく刻んだらっきょうの甘酸っぱさで食べる味が最高☆
海鮮三種いため

薄い塩味と少し効かせたオイスターソース☆
素材の生かし方が最高(・∀・)ノ
ぷりぷりのかきの炒め物☆

牛ほほにくの柔らか煮をあんかけ焼きそば風で

この柔らかさ...つたわるかなぁ(・∀・)

〆は直球で、シンプルチャーハンをオーダー(・∀・)

チャーシューとハムで味をつけて☆
味のアクセントには、刻んだセロリ♪
鼻に抜けるさわやかな香りがすがすがしい (=^▽^=)
いやぁーーーーーーーーうまかった (=^▽^=)
二位です(・∀・)ノ
中華なのに繊細なお味☆
10席しかないちいさなお店で、
オーナーシェフ自らが一品一品丁寧にしあげてくれます(=^▽^=)
前菜の盛り合わせ☆

この、ひらめを小さく刻んだらっきょうの甘酸っぱさで食べる味が最高☆

海鮮三種いため

薄い塩味と少し効かせたオイスターソース☆
素材の生かし方が最高(・∀・)ノ
ぷりぷりのかきの炒め物☆

牛ほほにくの柔らか煮をあんかけ焼きそば風で

この柔らかさ...つたわるかなぁ(・∀・)

〆は直球で、シンプルチャーハンをオーダー(・∀・)

チャーシューとハムで味をつけて☆
味のアクセントには、刻んだセロリ♪
鼻に抜けるさわやかな香りがすがすがしい (=^▽^=)
いやぁーーーーーーーーうまかった (=^▽^=)
- 2008年12月10日
- [ ふなっち的生活 ]
☆しき浪☆
いまは冬期講習の準備期間(・∀・)
お昼に少しは余裕もあるし、
ランチはひさしぶりに「しき浪」へ☆
昔ながらの、大阪では有名な洋食屋さんです(=^▽^=)

全部で50席くらいある店内は、
今日も1階席も2階席も満席=3=3
狭いカウンターの中では、6人ものコックさんが手際よく作業を(・∀・)

僕の注文は特製ランチ2100円☆
ランチで2100円はなかなかなお値段ですが、
内容をみればみんなも納得のはず(・∀・)ノ
まずはあっつあつの「ポタージュスープ」から☆

次に、きたきたーメインディッシュ(=^▽^=)
柔らかくてジューシーなハンバーグ、
厚切りのポークソテー、
そして名物・特大海老フライ(・∀・)


ほら、すっごいボリューーーム
20センチはあるからねぇ... (゜Д゜ノ)ノ
やっぱりうまかったぁーーーー
大満足(=^▽^=)☆
ちなみにここも「なんば花月」から近いから、
卒業旅行に来るなら観光コースにどうでしょう?
お昼に少しは余裕もあるし、
ランチはひさしぶりに「しき浪」へ☆
昔ながらの、大阪では有名な洋食屋さんです(=^▽^=)

全部で50席くらいある店内は、
今日も1階席も2階席も満席=3=3
狭いカウンターの中では、6人ものコックさんが手際よく作業を(・∀・)

僕の注文は特製ランチ2100円☆
ランチで2100円はなかなかなお値段ですが、
内容をみればみんなも納得のはず(・∀・)ノ
まずはあっつあつの「ポタージュスープ」から☆

次に、きたきたーメインディッシュ(=^▽^=)
柔らかくてジューシーなハンバーグ、
厚切りのポークソテー、
そして名物・特大海老フライ(・∀・)


ほら、すっごいボリューーーム
20センチはあるからねぇ... (゜Д゜ノ)ノ
やっぱりうまかったぁーーーー
大満足(=^▽^=)☆
ちなみにここも「なんば花月」から近いから、
卒業旅行に来るなら観光コースにどうでしょう?
- 2008年12月 9日
- [ ふなっち的生活 ]
☆道具屋筋☆
みんなが大阪にくるとよく来るのがミナミ☆
そして「なんば花月」でしょうが、
そのちかくに「道具屋筋」という短い商店街があります☆(・∀・)

大阪らしい、商売のための道具を売ってるんだねー
こんなのとか

こんなのとか・笑

こんなのもおいてます(・∀・)

のれんって、こんなにいっぱい種類あるんだなぁー (゜Д゜ノ)ノ
たのしいーーーー

お土産に、食品サンプルのストラップとかどうですかーーー(=^▽^=)
いまは大変だけど、あと少し☆
受験終わったらやりたいこと、
いっぱい考えながらがんばるんだよーーーー☆
そして「なんば花月」でしょうが、
そのちかくに「道具屋筋」という短い商店街があります☆(・∀・)

大阪らしい、商売のための道具を売ってるんだねー
こんなのとか

こんなのとか・笑

こんなのもおいてます(・∀・)

のれんって、こんなにいっぱい種類あるんだなぁー (゜Д゜ノ)ノ
たのしいーーーー


お土産に、食品サンプルのストラップとかどうですかーーー(=^▽^=)
いまは大変だけど、あと少し☆
受験終わったらやりたいこと、
いっぱい考えながらがんばるんだよーーーー☆
- 2008年12月 8日
- [ ふなっち的生活 ]
☆EXILE☆
こないだの新幹線での事☆
東京駅で新幹線に乗り込むと、
僕の席の前に座ってる人がどう見ても芸能人(・∀・)ノ
帽子かぶってるし、でっかいマスクしてるし...
でも、なんでサングラスしてないんだろー?
で、新横浜をすぎて彼が帽子を取ると...
坊主だーーーー
しかも、線はいってるしーーーー
もしや☆
思わず、用もないのにトイレにいきましたよ(笑)
帰りに見たのは何と!
アツシ、だし(・∀・)ノ

そのあと新大阪まで一緒だったんだけど、
いやぁーーー、ひさびさに大物見たわー☆☆
東京駅で新幹線に乗り込むと、
僕の席の前に座ってる人がどう見ても芸能人(・∀・)ノ
帽子かぶってるし、でっかいマスクしてるし...
でも、なんでサングラスしてないんだろー?
で、新横浜をすぎて彼が帽子を取ると...
坊主だーーーー
しかも、線はいってるしーーーー
もしや☆
思わず、用もないのにトイレにいきましたよ(笑)
帰りに見たのは何と!
アツシ、だし(・∀・)ノ

そのあと新大阪まで一緒だったんだけど、
いやぁーーー、ひさびさに大物見たわー☆☆
- 2008年12月 7日
- [ ふなっち的生活 ]
☆りくろーおじさん☆
大阪以外の人も、きっと聞いたことがあるでしょう?
おおさか・なんばに昔っからある「りくろーおじさん」のチーズケーキ☆
目の前で焼きたてを売ってくれるのです(=^▽^=)

ひさしぶりにあのふわふわ感が食べたくて、並んでみました☆
並んでいる人には、できたてあつあつの試食をくれます(=^▽^=)

もうすぐ僕の番(・∀・)ノ♪
目の前にはできあがったばっかりのチーズケーキたち☆

湯気が出てるのまでは写ってないけど、ほら、このふっくら膨らんだ感じは伝わるんじゃないかなー
いわゆる「濃厚系」のチーズケーキとは違った、フワフワ感☆
さめてもおいしいよ(=^▽^=)
1個560円と安いし、大阪に来たらぜひチャレンジしてみて下さい(=^▽^=)
おおさか・なんばに昔っからある「りくろーおじさん」のチーズケーキ☆
目の前で焼きたてを売ってくれるのです(=^▽^=)

ひさしぶりにあのふわふわ感が食べたくて、並んでみました☆
並んでいる人には、できたてあつあつの試食をくれます(=^▽^=)

もうすぐ僕の番(・∀・)ノ♪
目の前にはできあがったばっかりのチーズケーキたち☆

湯気が出てるのまでは写ってないけど、ほら、このふっくら膨らんだ感じは伝わるんじゃないかなー
いわゆる「濃厚系」のチーズケーキとは違った、フワフワ感☆
さめてもおいしいよ(=^▽^=)
1個560円と安いし、大阪に来たらぜひチャレンジしてみて下さい(=^▽^=)
- 2008年12月 6日
- [ ふなっち的生活 ]
☆手作りドーナツやさん☆
よくいく「なんばパークス」のそとで発見☆

手作りドーナツです(・∀・)ノ
目の前であげてましたー☆

さっそくシナモン味を購入☆

味はおうちで作ったような、素朴な味だね~ (・∀・)
あったかくって、おいしかったぁー

手作りドーナツです(・∀・)ノ
目の前であげてましたー☆

さっそくシナモン味を購入☆

味はおうちで作ったような、素朴な味だね
あったかくって、おいしかったぁー
- 2008年12月 4日
- [ ふなっち的生活 ]
☆新製品☆
スタバ好きの僕は、以前載せたスタバの缶コーヒはあれ以来飲んでいません
でも、このタイプのやつはほぼ毎日飲んでます(・∀・)ノ
これが僕の定番☆

このシリーズに、期間限定の新商品が出ましたー☆
すでに見た人もいるでしょ?
ホワイトチョコレートモカです(・∀・)
さっそく買ってみましたー

味はちょっと甘すぎたんで、僕には...でしたが、
甘いのが好きな人は是非一度ためしてみてください(・∀・)
疲れたアタマには、甘いのはいいはずだよーー☆
こちら、少し前から仲間に加わった抹茶☆

でも、このタイプのやつはほぼ毎日飲んでます(・∀・)ノ
これが僕の定番☆

このシリーズに、期間限定の新商品が出ましたー☆
すでに見た人もいるでしょ?
ホワイトチョコレートモカです(・∀・)
さっそく買ってみましたー

味はちょっと甘すぎたんで、僕には...でしたが、
甘いのが好きな人は是非一度ためしてみてください(・∀・)
疲れたアタマには、甘いのはいいはずだよーー☆
こちら、少し前から仲間に加わった抹茶☆

- 2008年12月 2日
- [ ふなっち的生活 ]
☆あげは☆
大阪と言えば、串あげ☆
そんなイメージが大阪じゃない人にはあるようですが...
実は、みんなそんなにいかないんじゃないかなー(・∀・)
僕もそうです
そんな僕が、珍しく行ってきましたー☆
「揚八(あげは)」

蝶のように軽い食感の衣を作りたい...という思いかららしい
楽しみ... (=^▽^=)
下町の味、っていうよりは、工夫を凝らした上品な店です。
「串あげ何本かと、ごはんもの」というコースもあるのですが、
迷わず「おまかせ」にしました(・∀・)ノ☆
僕が「ストップ」を言うまで延々と出てくるらしい(笑)
「活車エビと牛ロース」

「貝柱と子持ち昆布のウニソース」

「右がキス 左が豚バラの煮込み」

アスパラを一本揚げ

ほかにもいーーーーーっぱい
30品近く食いましたー(笑)
うまかったです(=^▽^=)
そんなイメージが大阪じゃない人にはあるようですが...
実は、みんなそんなにいかないんじゃないかなー(・∀・)
僕もそうです
そんな僕が、珍しく行ってきましたー☆
「揚八(あげは)」

蝶のように軽い食感の衣を作りたい...という思いかららしい
楽しみ... (=^▽^=)
下町の味、っていうよりは、工夫を凝らした上品な店です。
「串あげ何本かと、ごはんもの」というコースもあるのですが、
迷わず「おまかせ」にしました(・∀・)ノ☆
僕が「ストップ」を言うまで延々と出てくるらしい(笑)
「活車エビと牛ロース」

「貝柱と子持ち昆布のウニソース」

「右がキス 左が豚バラの煮込み」

アスパラを一本揚げ

ほかにもいーーーーーっぱい
30品近く食いましたー(笑)
うまかったです(=^▽^=)
- 2008年12月 1日
- [ ふなっち的生活 ]
☆黒いチーズケーキ☆
大阪の鶴橋と言えば、言わずと知れた有名な焼肉屋さん街(・∀・)
でも、その一角にケーキ屋さんがあります☆

こちら「esola」☆
看板にも「黒いチーズケーキ」とあります
黒いと言っても、まっくろじゃありません
こんな感じ☆

こちらは「しろ」(・∀・)

シンプルでなかなかおいしいです☆
焼肉の後のデザートにいかが(笑)
濃すぎる...という人は、おみやげにどーぞ(=^▽^=)
でも、その一角にケーキ屋さんがあります☆

こちら「esola」☆
看板にも「黒いチーズケーキ」とあります
黒いと言っても、まっくろじゃありません
こんな感じ☆

こちらは「しろ」(・∀・)

シンプルでなかなかおいしいです☆
焼肉の後のデザートにいかが(笑)
濃すぎる...という人は、おみやげにどーぞ(=^▽^=)
- 2008年11月30日
- [ ふなっち的生活 ]
☆今週の中嶋2☆
僕からすると、
「食べ物ばっかり書いたら、
『なんだよ、お前だけうまいもん食いやがって』
ってみんな嫌じゃないのかなー」
と思ったりするんだけど、そんなちっちゃな気持ちの人は少ないらしく、
むしろ楽しんでくれてる人が多いみたいでよかった(=^▽^=)
グルメネタはメールも多くくるもんね☆
受験終わったら、また将来、おいしいものいっぱいたべてね(・∀・)ノ
さて、つづき。
やきものは「のどぐろ」

独特のあぶらののりがたまりませーん☆
今回の煮物は「鍋仕立て」☆

手だけ登場の中嶋さん (=^▽^=)
しっかし、このお鍋。まあ、どう見たって一人前の量ではありません(笑)

「ふぐちり」でしたー☆
「先生達は身体が資本なんだから、
タップリ食って、あったまって、風邪ひかないように」っていう、
中嶋さんの愛情です(T∀T)
蒸し物は「湯葉蒸し」

とろみがたまらん☆

ご飯も「ふぐぞうすい」(・∀・)
ふぐづくしだ☆

そして、デザートは和のパフェです
ちなみに、大人の方から
「ブログを見て中嶋さんに行ってみたいと思いました。
だいたいこのようなコースですか」
というご質問メールをいただきました。
まぁ、個別に返信したからいいんだけど、普通だとこんなに量はでないし、
もっと季節の代表的なメニューが出ると思います(・∀・)☆
「食べ物ばっかり書いたら、
『なんだよ、お前だけうまいもん食いやがって』
ってみんな嫌じゃないのかなー」
と思ったりするんだけど、そんなちっちゃな気持ちの人は少ないらしく、
むしろ楽しんでくれてる人が多いみたいでよかった(=^▽^=)
グルメネタはメールも多くくるもんね☆
受験終わったら、また将来、おいしいものいっぱいたべてね(・∀・)ノ
さて、つづき。
やきものは「のどぐろ」

独特のあぶらののりがたまりませーん☆
今回の煮物は「鍋仕立て」☆

手だけ登場の中嶋さん (=^▽^=)
しっかし、このお鍋。まあ、どう見たって一人前の量ではありません(笑)

「ふぐちり」でしたー☆
「先生達は身体が資本なんだから、
タップリ食って、あったまって、風邪ひかないように」っていう、
中嶋さんの愛情です(T∀T)
蒸し物は「湯葉蒸し」

とろみがたまらん☆

ご飯も「ふぐぞうすい」(・∀・)
ふぐづくしだ☆

そして、デザートは和のパフェです
ちなみに、大人の方から
「ブログを見て中嶋さんに行ってみたいと思いました。
だいたいこのようなコースですか」
というご質問メールをいただきました。
まぁ、個別に返信したからいいんだけど、普通だとこんなに量はでないし、
もっと季節の代表的なメニューが出ると思います(・∀・)☆
- 2008年11月29日
- [ ふなっち的生活 ]
☆今週の中嶋1☆
日本料理屋さんは、営業時間が早いです。
だいたい9時にはおわります...
僕はこの時期、質問を聞き終わると9時半 (゜Д゜ノ)ノ
普通なら食べにいけないのですが...
そこはさすが中嶋さん(・∀・)
ちゃーんと食べさせてくれます☆常連のいいお店があるのはありがたい
m(_ _)m

お椀は「かきのすり流し椀・白みそ仕立て」
白みそのお椀、だいすきなんだぁー(・∀・)
お向こうの一品目はおすしで。
まぐろ2カンとうに
写真撮る前に、ひとつ食っちゃった(笑)


どうです☆うまそーーーー

メインのお向こうは、てっさ(ふぐの薄造り)でーす (=^▽^=)
ふぐのきせつだね~ ☆
ふぐはあったまっていいよーーー(・∀・)
カニとふぐは、冬の最大の味覚です♪
続きはまたあしたー
だいたい9時にはおわります...
僕はこの時期、質問を聞き終わると9時半 (゜Д゜ノ)ノ
普通なら食べにいけないのですが...
そこはさすが中嶋さん(・∀・)
ちゃーんと食べさせてくれます☆常連のいいお店があるのはありがたい
m(_ _)m

お椀は「かきのすり流し椀・白みそ仕立て」
白みそのお椀、だいすきなんだぁー(・∀・)
お向こうの一品目はおすしで。
まぐろ2カンとうに
写真撮る前に、ひとつ食っちゃった(笑)


どうです☆うまそーーーー

メインのお向こうは、てっさ(ふぐの薄造り)でーす (=^▽^=)
ふぐのきせつだね
ふぐはあったまっていいよーーー(・∀・)
カニとふぐは、冬の最大の味覚です♪
続きはまたあしたー
- 2008年11月27日
- [ ふなっち的生活 ]
☆御座候☆
デパ地下は楽しいね(・∀・)
おいしそうなものがいっぱい☆
こちら「御座候」つまり回転焼です☆

全国にあるのかなぁー?

おもわず買ってしまいました(笑)
いっただっきまーす(・∀・)
おいしそうなものがいっぱい☆
こちら「御座候」つまり回転焼です☆

全国にあるのかなぁー?

おもわず買ってしまいました(笑)
いっただっきまーす(・∀・)
- 2008年11月25日
- [ ふなっち的生活 ]
☆今週の(先週の)中嶋☆
おぉ、先週はバタバタしていたので「今週の中嶋」を忘れておった(・∀・;;)
グルメネタを楽しみにしている人、すみません(笑)
先週は、焼き物が「ぐじの頭」でしたー(=^▽^=)

これがうまいんだ...頭が一番好きかな☆

これは、丸大根と穴子の焚き物

大根うまかったよーーーー
冬だねぇ☆
今回の〆は「湯葉とカニのあんかけご飯」(・∀・)
例によって量がたっぷり(・∀・;;;)
お、多すぎる・・・


どうです?うまそーでしょ(=^▽^=)
そしてもっちろん、完食(笑)

今週の最後のデザートは「洋」でしたー

グルメネタを楽しみにしている人、すみません(笑)
先週は、焼き物が「ぐじの頭」でしたー(=^▽^=)

これがうまいんだ...頭が一番好きかな☆

これは、丸大根と穴子の焚き物

大根うまかったよーーーー
冬だねぇ☆
今回の〆は「湯葉とカニのあんかけご飯」(・∀・)
例によって量がたっぷり(・∀・;;;)
お、多すぎる・・・


どうです?うまそーでしょ(=^▽^=)
そしてもっちろん、完食(笑)

今週の最後のデザートは「洋」でしたー

- 2008年11月24日
- [ ふなっち的生活 ]
☆映画館☆
映画館でのこと
自分でスコップですくって取る、グラム単位の量り売りのお菓子(=^▽^=)
こういうの、やってしまうんだよなーーーー


こちら、プリングミ(笑)

ほえーーーーープリンだらけ

以上、これだけお買い上げー
自分でスコップですくって取る、グラム単位の量り売りのお菓子(=^▽^=)
こういうの、やってしまうんだよなーーーー


こちら、プリングミ(笑)

ほえーーーーープリンだらけ

以上、これだけお買い上げー
- 2008年11月23日
- [ ふなっち的生活 ]
☆レッドクリフ☆
レッドクリフ☆ジョンウーの作品
見てきたー(・∀・)
すごかったよ
制作費100億円はダテではないねーーーースケールでかっ

しかし、それより何より...
周瑜の妻「小喬」役の女優さんがきれいすぎた... (゜Д゜ノ)ノ
芸能人が好きとかあんまりない僕がカンドーしたくらい☆

名前は「リンチーリン」だって☆
動いてるところはもっときれいだったよーーーークラクラッ(笑)
見てきたー(・∀・)
すごかったよ
制作費100億円はダテではないねーーーースケールでかっ

しかし、それより何より...
周瑜の妻「小喬」役の女優さんがきれいすぎた... (゜Д゜ノ)ノ
芸能人が好きとかあんまりない僕がカンドーしたくらい☆

名前は「リンチーリン」だって☆
動いてるところはもっときれいだったよーーーークラクラッ(笑)
- 2008年11月22日
- [ ふなっち的生活 ]
☆N-3B☆
ほんとーに寒くなってきたので、いよいよ冬のアウター登場☆
ことしは、N-3Bです(・∀・)
例によってヒス(笑)
今年のヒスの代表的なアウターは、全種類買ってしまったかも...(・∀・;;;;)ヤバ

首は珍しくリアルファーです☆コヨーテ☆
写真で見るより肩のラインが細身でカッコイイです
僕がヒスを好きな理由のかなりでかい部分は、サイジングとラインです
その極みのような一品☆
着用してみましたー

ことしは、N-3Bです(・∀・)
例によってヒス(笑)
今年のヒスの代表的なアウターは、全種類買ってしまったかも...(・∀・;;;;)ヤバ

首は珍しくリアルファーです☆コヨーテ☆
写真で見るより肩のラインが細身でカッコイイです
僕がヒスを好きな理由のかなりでかい部分は、サイジングとラインです
その極みのような一品☆
着用してみましたー

- 2008年11月21日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ゆき☆
さむくなってきたねー(> <)
みんな、くれぐれも風邪をひかないようにね
あったかくして
ハナが「ぐすっ」てきたら、早めにくすり!
こちら、盛岡の生徒がおくってくれた、ふなっちだるま1号☆

もうこんなに降ってるんだねー
次の2号はもっとおしゃれにしてくれるらしいよ(・∀・)ノ
いよいよだ☆
みんな寒さに負けるなよーーーー (=^▽^=)
みんな、くれぐれも風邪をひかないようにね
あったかくして
ハナが「ぐすっ」てきたら、早めにくすり!
こちら、盛岡の生徒がおくってくれた、ふなっちだるま1号☆

もうこんなに降ってるんだねー
次の2号はもっとおしゃれにしてくれるらしいよ(・∀・)ノ
いよいよだ☆
みんな寒さに負けるなよーーーー (=^▽^=)
- 2008年11月18日
- [ ふなっち的生活 ]
☆堂島ロール☆
本日、懐かしい卒業生が代ゼミに顔をみせてくれました(・∀・)☆
再会はうれしいねぇ♪

その時にもらいましたぁーーーーー(・∀・)ノ
モンシュシュと言えば......♪

そう、堂島ロールです☆

おーぷーん(=^▽^=)♪
うんまそうだわ☆
帰っていっただっきまぁーーーーーーーーす☆
再会はうれしいねぇ♪

その時にもらいましたぁーーーーー(・∀・)ノ
モンシュシュと言えば......♪

そう、堂島ロールです☆

おーぷーん(=^▽^=)♪
うんまそうだわ☆
帰っていっただっきまぁーーーーーーーーす☆
- 2008年11月15日
- [ ふなっち的生活 ]
☆復活 すし丸☆
お気に入りの「すし丸」
実は、大将が事故で骨折してたので、しばらくおやすみだったのです(泣)
しっかし、大将元気にふっかーーーーーつ(=^▽^=)☆

よかったよかった☆
ひさびさにうまいもん食いましたよー☆

天然のブリ☆
アブラの乗り具合が絶妙(・∀・)

のどぐろ☆
軽くあぶって(・∀・)

香箱ガニ☆
カニみそと混ざって、うんまいこと(・∀・)

とろです(・∀・)

ぷりっぷりのおっきいカキ
それから......多すぎてのせられーーーーーーん(笑)
20カンは食いましたとさ(・∀・;;)
実は、大将が事故で骨折してたので、しばらくおやすみだったのです(泣)
しっかし、大将元気にふっかーーーーーつ(=^▽^=)☆

よかったよかった☆
ひさびさにうまいもん食いましたよー☆

天然のブリ☆
アブラの乗り具合が絶妙(・∀・)

のどぐろ☆
軽くあぶって(・∀・)

香箱ガニ☆
カニみそと混ざって、うんまいこと(・∀・)

とろです(・∀・)

ぷりっぷりのおっきいカキ
それから......多すぎてのせられーーーーーーん(笑)
20カンは食いましたとさ(・∀・;;)
- 2008年11月14日
- [ ふなっち的生活 ]
☆大黒☆
今日の昼は、銀行に行く用事があったので、
珍しく校舎を出てごはんをたべました(・∀・)
だったらいくべし☆
南校のちかくなら「大黒」(=^▽^=)
昔ながらの大阪の「かやくごはん」やさんです

店内にも昔ながらの雰囲気が残ってます☆
かやくごはんだけじゃなくて、煮付け、焼き魚......おいしそうなものがいっぱい
かやくごはん 中
白みそのおみそ汁
かれいの煮付け
を食べましたー(・∀・)
食べ終わってから写メしてないのに気づいたんで、残念ながら写真はなーし(・∀・+;)
また今度撮ってきまーす☆
珍しく校舎を出てごはんをたべました(・∀・)
だったらいくべし☆
南校のちかくなら「大黒」(=^▽^=)
昔ながらの大阪の「かやくごはん」やさんです

店内にも昔ながらの雰囲気が残ってます☆
かやくごはんだけじゃなくて、煮付け、焼き魚......おいしそうなものがいっぱい
かやくごはん 中
白みそのおみそ汁
かれいの煮付け
を食べましたー(・∀・)
食べ終わってから写メしてないのに気づいたんで、残念ながら写真はなーし(・∀・+;)
また今度撮ってきまーす☆
- 2008年11月13日
- [ ふなっち的生活 ]
☆スタバ☆
スタバ好きのみなさんは、冬限定のドリンク飲みましたかー?(・∀・)ノ
ダークチェリーモカ
クレームブリュレラテ
ジンジャーブレッドラテ
です

ダークチェリーモカは新作だなぁ~
楽しみ楽しみ(=^▽^=)
で、いってみましたー
「DM」とあるように、こちらダークチェリーモカです☆

こっちはクレームブリュレラテ☆

うまかったけど、ダークチェリーの方はちょっと甘かったかなぁ...
ぜひ、おためしあれ☆
ダークチェリーモカ
クレームブリュレラテ
ジンジャーブレッドラテ
です

ダークチェリーモカは新作だなぁ
楽しみ楽しみ(=^▽^=)
で、いってみましたー
「DM」とあるように、こちらダークチェリーモカです☆

こっちはクレームブリュレラテ☆

うまかったけど、ダークチェリーの方はちょっと甘かったかなぁ...
ぜひ、おためしあれ☆
- 2008年11月12日
- [ ふなっち的生活 ]
☆アウター☆
実は今年、アウター買いまくってしまってます(・∀・;;)
なので、これは買わずに断念してたのですが...
その間に2回完売
こちら、3回目の入荷で、いつもの店員さんから入荷連絡☆
やっぱり買ってしまいましたー |´・∀・`)ノシ


ヒスのジャケットです
黒とか茶色がいいと思ってたんだけど、実物見るとこの色いい!
やっぱりこの色から完売です
なので、これは買わずに断念してたのですが...
その間に2回完売
こちら、3回目の入荷で、いつもの店員さんから入荷連絡☆
やっぱり買ってしまいましたー |´・∀・`)ノシ


ヒスのジャケットです
黒とか茶色がいいと思ってたんだけど、実物見るとこの色いい!
やっぱりこの色から完売です
- 2008年11月11日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ひさびさ中嶋 1☆
やっぱりうまかったぁ(=^▽^=)
先付けは「カキのしろあえ」と「カニ」です☆

お椀は「船場汁」

あったまるぅ~
てか、今日も量たっぷりだし(笑)
普通の人の二杯分ぐらいあるよ
お向は、こちら☆

ひらめ、あかがい、とろ、ひらまさ~
さらに、さばのきずし☆

うまいなぁ~ (・∀・)☆
先付けは「カキのしろあえ」と「カニ」です☆

お椀は「船場汁」

あったまるぅ
てか、今日も量たっぷりだし(笑)
普通の人の二杯分ぐらいあるよ
お向は、こちら☆

ひらめ、あかがい、とろ、ひらまさ
さらに、さばのきずし☆

うまいなぁ
- 2008年11月10日
- [ ふなっち的生活 ]
☆レオパード☆
朝、寒かったのでストールを巻いていたら、出会った生徒が一言、
「せんせー、今日は『大阪のおばちゃん』スタイルですねー」だと(・∀・;;;)
えっ、、、、こ、これ、いちお...
↓
↓
↓
↓
こちらがブツです(笑)

LOUIS VUITTONのレオパード・ストールです(・∀・)ノ
全世界完売 (゜Д゜ノ)ノ すごいよねー☆
ロゴがピンクでいい感じ

こんなかんじです☆
いいと思うんだけどなぁー(笑)
「せんせー、今日は『大阪のおばちゃん』スタイルですねー」だと(・∀・;;;)
えっ、、、、こ、これ、いちお...
↓
↓
↓
↓
こちらがブツです(笑)

LOUIS VUITTONのレオパード・ストールです(・∀・)ノ
全世界完売 (゜Д゜ノ)ノ すごいよねー☆
ロゴがピンクでいい感じ

こんなかんじです☆
いいと思うんだけどなぁー(笑)
- 2008年11月 9日
- [ ふなっち的生活 ]
☆つるとんたん☆
大阪のうどんやさんです(・∀・)ノ

ぼくがよく行くのは「なんば」のお店ですが、
あちこちにあります☆
東京にも、歌舞伎町にあるみたいです☆
今日は親子丼をたべましたー(=^▽^=)
うまかったー☆

でも、食べてる時に撮影し忘れたので、これ、じつはディプレイです(笑)

ぼくがよく行くのは「なんば」のお店ですが、
あちこちにあります☆
東京にも、歌舞伎町にあるみたいです☆
今日は親子丼をたべましたー(=^▽^=)
うまかったー☆

でも、食べてる時に撮影し忘れたので、これ、じつはディプレイです(笑)
- 2008年11月 8日
- [ ふなっち的生活 ]
☆つけ麺☆
あの、つけ麺で有名な、池袋の大勝軒☆
実は大阪にもあるんですねー(・∀・)ノ
いってみました☆

味は「大勝軒だあー」って感じでした☆
僕はやっぱり、代々木本部校舎のちかくの「やすべえ」が好きだなぁ~

これは「熱もり」です☆
普通はつけ麺はめんが冷たいんだけど、熱いまま食べるヤツです(・∀・)
うまーーーーい(=^▽^=)
地方校舎の人、合格報告に本部校にきた時に、是非寄ってみてね(・∀・)☆
実は大阪にもあるんですねー(・∀・)ノ
いってみました☆

味は「大勝軒だあー」って感じでした☆
僕はやっぱり、代々木本部校舎のちかくの「やすべえ」が好きだなぁ

これは「熱もり」です☆
普通はつけ麺はめんが冷たいんだけど、熱いまま食べるヤツです(・∀・)
うまーーーーい(=^▽^=)
地方校舎の人、合格報告に本部校にきた時に、是非寄ってみてね(・∀・)☆
- 2008年11月 7日
- [ ふなっち的生活 ]
☆スミ子☆
なんばパークスで、おもしろいディスプレイ発見(・∀・)☆



この習字、いいよねー♪
「成金」って(笑)

てか、レッドクリフって、すんごい人気なんだねぇ~ (゜Д゜ノ)ノ
チケット売り切れの図☆



この習字、いいよねー♪
「成金」って(笑)

てか、レッドクリフって、すんごい人気なんだねぇ
チケット売り切れの図☆
- 2008年11月 5日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ピカピカベンツ☆
ひさびさに、心斎橋のそごうに行ってみると...
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

ピカピカベンツはっけーん (゜Д゜ノ)ノ
すげー☆
ボディー全体がスワロフスキーだわ☆☆

こちらうしろからー☆

車内もピカピカなんだけど、ちょっとわかりにくいかなぁーー
いやぁー、悪趣味かとおもいきや、飾ってあるのを見る分にはたのしかったよ(=^▽^=)☆
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

ピカピカベンツはっけーん (゜Д゜ノ)ノ
すげー☆
ボディー全体がスワロフスキーだわ☆☆

こちらうしろからー☆

車内もピカピカなんだけど、ちょっとわかりにくいかなぁーー
いやぁー、悪趣味かとおもいきや、飾ってあるのを見る分にはたのしかったよ(=^▽^=)☆
- 2008年11月 4日
- [ ふなっち的生活 ]
☆クレープ☆
ひさびさにクレープ(・∀・)ノ
クレープおじさんです☆

食べたのは・・・・・・こちら

うまそ☆

こちら実物(=^▽^=)
秋満載でおいしかったぁーーーー☆
みんなも、適度に「自分にごほうび」あげてねー♪
クレープおじさんです☆

食べたのは・・・・・・こちら

うまそ☆

こちら実物(=^▽^=)
秋満載でおいしかったぁーーーー☆
みんなも、適度に「自分にごほうび」あげてねー♪
- 2008年11月 2日
- [ ふなっち的生活 ]
☆TATITINGER☆
「TAITTINGER」っておいしいんですかー?ってメールがちらほら(・∀・)
うまいよー☆僕は大好きです

起源は1734年ルイ15世の時代だそう。(ネットで調べてみた・笑)
300年も続いてるんだねぇ~ ☆
シャンパンの聖地ともいえる場所にぶどう畑を持ち、終戦後にこの地をテタンジェが買い取った後も、その始祖の意思をついだがごとく、
最高のシャンパンを作り続けています。テタンジェのトレードマーク、チボー4世の勇ましい姿とその逸話は有名で、十字軍遠征からフランスに戻るときに
シャンパンのもとになるシャルドネを持ち帰ったのだとか。
へぇ~ (・∀・)ノ
合格したら(はたちになったら)のんでみてくださーい☆

うまいよー☆僕は大好きです

起源は1734年ルイ15世の時代だそう。(ネットで調べてみた・笑)
300年も続いてるんだねぇ
シャンパンの聖地ともいえる場所にぶどう畑を持ち、終戦後にこの地をテタンジェが買い取った後も、その始祖の意思をついだがごとく、
最高のシャンパンを作り続けています。テタンジェのトレードマーク、チボー4世の勇ましい姿とその逸話は有名で、十字軍遠征からフランスに戻るときに
シャンパンのもとになるシャルドネを持ち帰ったのだとか。
へぇ
合格したら(はたちになったら)のんでみてくださーい☆

- 2008年11月 1日
- [ ふなっち的生活 ]
☆おわったぁー☆
やっと原稿おわりましたぁーーーー(・∀・)ノ
なかなかブログ更新するネタがないくらい、働いたぁー☆
毎日チェックしてくれてたひととか、ごめんねぇm(_ _)m
またこれから書きまーす☆
とりあえず、今日はお天気だったし、洗濯してみました(笑)

なかなかブログ更新するネタがないくらい、働いたぁー☆
毎日チェックしてくれてたひととか、ごめんねぇm(_ _)m
またこれから書きまーす☆
とりあえず、今日はお天気だったし、洗濯してみました(笑)

- 2008年10月27日
- [ ふなっち的生活 ]
☆たこやき☆
こないだは、家にそらくんが遊びに来ていたので、晩ご飯は「たこやき」です☆
ほら、うれしそうだねぇー(=^▽^=)

手作りはたのしいねぇ☆

ほら、なかなかきれいにやけたでしょー☆

ほら、うれしそうだねぇー(=^▽^=)

手作りはたのしいねぇ☆

ほら、なかなかきれいにやけたでしょー☆

- 2008年10月26日
- [ ふなっち的生活 ]
☆もつ鍋☆
日曜、高3センターイベントを受講したみんなーおつかれさまでした☆
僕は、イベント終了後に大阪へ☆
夜はもつなべ(・∀・)
大阪では有名なお店です☆

ちなみに黒いシルエットが僕(笑)
こちら、サイドメニューで頼んだ地鶏の塩焼き☆

うまーい(=^▽^=)
あーーーーー、メインのもつ鍋の写真撮るのわすれてた(・∀・;;)
ほとんど食べ終わりの図

これからの季節はあったかいものがいいねぇー☆
僕は、イベント終了後に大阪へ☆
夜はもつなべ(・∀・)
大阪では有名なお店です☆

ちなみに黒いシルエットが僕(笑)
こちら、サイドメニューで頼んだ地鶏の塩焼き☆

うまーい(=^▽^=)
あーーーーー、メインのもつ鍋の写真撮るのわすれてた(・∀・;;)
ほとんど食べ終わりの図

これからの季節はあったかいものがいいねぇー☆
- 2008年10月24日
- [ ふなっち的生活 ]
☆生アイス☆
渋谷でこんなのはっけん(・∀・)☆
うまそぉ
とうぜん購入したぁー(・∀・)
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ながっ(笑)
おかしいおかしい (゜Д゜ノ)ノ
くいましたー♪
「ソフト」じゃなくて「アイス」なんで、シャリシャリした食感だったよー
- 2008年10月23日
- [ ふなっち的生活 ]
☆スンドゥフチゲ☆
こないだ韓国料理をたべましたー
そのとき頼んだのが、スンドゥフチゲ

見てくれーこの赤さ (゜Д゜ノ)ノ
ありえん
でも、からうまだったよー☆
下はそのとき一緒に食ったカルビです

そのとき頼んだのが、スンドゥフチゲ

見てくれーこの赤さ (゜Д゜ノ)ノ
ありえん
でも、からうまだったよー☆
下はそのとき一緒に食ったカルビです


- 2008年10月22日
- [ ふなっち的生活 ]
☆大丈夫ですか?☆
「前に先生が紹介していたみかんジュース、のみましたー
すっごくおいしいですね☆
でも、限定なのに紹介しちゃっていいんですか?
流行したら、すぐに売り切れちゃいそう...」
ってメールをもらいました。
いいんだよーーーー(・∀・)ノ
おいしいものはみんなで共有しよう☆
それに...
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

すでに買い占めといた(笑)
すっごくおいしいですね☆
でも、限定なのに紹介しちゃっていいんですか?
流行したら、すぐに売り切れちゃいそう...」
ってメールをもらいました。
いいんだよーーーー(・∀・)ノ
おいしいものはみんなで共有しよう☆
それに...
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

すでに買い占めといた(笑)
- 2008年10月21日
- [ ふなっち的生活 ]
☆缶コーヒー☆
スタバの缶コーヒーが発売になりましたぁー☆
ワクワクしながらコンビニへゴー(・∀・)
あったぁー♪

購入して、さっそく2種類飲み比べ(・∀・)

感想は...
だめだぁー↓
こりゃ、缶コーヒーの味だわ↓
期待してただけにガッカリ....〆(・ω・。)しょぼーん
ワクワクしながらコンビニへゴー(・∀・)
あったぁー♪

購入して、さっそく2種類飲み比べ(・∀・)

感想は...
だめだぁー↓
こりゃ、缶コーヒーの味だわ↓
期待してただけにガッカリ....〆(・ω・。)しょぼーん
- 2008年10月20日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ひさびさにー☆
ひさびさに、新しい服買いましたぁー(=^▽^=)
例によってヒスです(・∀・)
うれしいなぁ♪
まずは黒のロンT☆


こんな写真です
なんかかわいいんだなぁー
それから、今回の超お気に入りは、スタッズ・カーディガン(・∀・)☆

こんなふうにボタン位置にスタッズがずーっとついてます☆
ふと思い立って、移動中に着用写真とってみましたー(・∀・)

エレベーターだし・笑 (゜Д゜ノ)ノ
もちろん周りにはだれもいなかったよー(=^▽^=)
例によってヒスです(・∀・)
うれしいなぁ♪
まずは黒のロンT☆


こんな写真です
なんかかわいいんだなぁー
それから、今回の超お気に入りは、スタッズ・カーディガン(・∀・)☆

こんなふうにボタン位置にスタッズがずーっとついてます☆
ふと思い立って、移動中に着用写真とってみましたー(・∀・)

エレベーターだし・笑 (゜Д゜ノ)ノ
もちろん周りにはだれもいなかったよー(=^▽^=)
- 2008年10月18日
- [ ふなっち的生活 ]
☆お祝い 3☆
お祝いっていうか、グルメブログだよね(笑)
題名に偽りあり、だわ(・∀・)
「さんまのかばやき」だぜー☆


うんまーーーーい(=^▽^=)
中嶋には、「いちじくのふろふき」という芸術の様なお料理があります
塩加減と、甘み。このバランスが絶妙☆
ほんのちょっとの蒸し時間とかで、味が変わってしまうんだろうなぁー

今回は、な、なんと、2個付け(笑)
ふつうはありえないんだけど、特別に、です(・∀・) ありがたやぁー

最後はお祝いですから、ケーキです☆
この「チーズケーキ」がうまいんだぁ(=^▽^=)
中嶋さんの右腕、てっちゃんの力作です
すだちのシャーベットと、醤油のアイスといっしょに
最後は、題名らしく...
高橋先生の、「ふーーーーっ」の姿を

あらっ、すでに火がきえてるし(・∀・;;)笑
題名に偽りあり、だわ(・∀・)
「さんまのかばやき」だぜー☆


うんまーーーーい(=^▽^=)
中嶋には、「いちじくのふろふき」という芸術の様なお料理があります
塩加減と、甘み。このバランスが絶妙☆
ほんのちょっとの蒸し時間とかで、味が変わってしまうんだろうなぁー

今回は、な、なんと、2個付け(笑)
ふつうはありえないんだけど、特別に、です(・∀・) ありがたやぁー

最後はお祝いですから、ケーキです☆
この「チーズケーキ」がうまいんだぁ(=^▽^=)
中嶋さんの右腕、てっちゃんの力作です
すだちのシャーベットと、醤油のアイスといっしょに
最後は、題名らしく...
高橋先生の、「ふーーーーっ」の姿を

あらっ、すでに火がきえてるし(・∀・;;)笑
- 2008年10月17日
- [ ふなっち的生活 ]
☆お祝い 2☆
中嶋さんには本当によくしてもらっていて、
僕は日本料理の「いろは」は中嶋で学びました(・∀・)
みんなもおとなになったら、ぜひ一度行ってみてね☆
そのときには「僕の教え子だった」って言うといいでしょう☆
今回の「おむこう(向こう付/おつくり)」(・∀・)
ひらめ、大間のまぐろ、むしあわび

この時期のひらめはうまい☆すきだなぁー
まぐろもうまかったぁ☆

下の写真は、こもちあゆです☆

僕は日本料理の「いろは」は中嶋で学びました(・∀・)
みんなもおとなになったら、ぜひ一度行ってみてね☆
そのときには「僕の教え子だった」って言うといいでしょう☆
今回の「おむこう(向こう付/おつくり)」(・∀・)
ひらめ、大間のまぐろ、むしあわび

この時期のひらめはうまい☆すきだなぁー
まぐろもうまかったぁ☆

下の写真は、こもちあゆです☆

- 2008年10月16日
- [ ふなっち的生活 ]
☆お祝い 1☆
昨日は、親友の高橋先生の誕生会でした(・∀・)
会場は、例によって「新宿 割烹 中嶋」です☆
例によって、コースの中から何品かご紹介しまーす☆

10月の2週目(・∀・)
おわんは「まる(すっぽん)の養老椀」です
身体が養われたぁーーーー☆

お椀を食す、主賓の高橋先生(=^▽^=)
手前には、中嶋のおかみさんからのプレゼントのシャンパンが(・∀・)♪
うまいんだぁー「TAITTINGER(テタンジェ)」っていうシャンパンです☆
二十歳をすぎたら、ぜひ飲んでみてくださーい(・∀・)
会場は、例によって「新宿 割烹 中嶋」です☆
例によって、コースの中から何品かご紹介しまーす☆

10月の2週目(・∀・)
おわんは「まる(すっぽん)の養老椀」です
身体が養われたぁーーーー☆

お椀を食す、主賓の高橋先生(=^▽^=)
手前には、中嶋のおかみさんからのプレゼントのシャンパンが(・∀・)♪
うまいんだぁー「TAITTINGER(テタンジェ)」っていうシャンパンです☆
二十歳をすぎたら、ぜひ飲んでみてくださーい(・∀・)
- 2008年10月15日
- [ ふなっち的生活 ]
☆つぶみかん☆
くだもの系ジュースの新商品です☆
こちら(・∀・)

ポンジュースの「つぶみかん」☆
つぶつぶいっぱい♪ おいしいよー

数量限定です=3=3=3
350mlで180円なんで、ちょい高いですが、受験生のちょっぴり贅沢にどうですかーー?
ちなみにサークルK・サンクスの限定です|・∀・)ノシ

こちら(・∀・)

ポンジュースの「つぶみかん」☆
つぶつぶいっぱい♪ おいしいよー

数量限定です=3=3=3
350mlで180円なんで、ちょい高いですが、受験生のちょっぴり贅沢にどうですかーー?
ちなみにサークルK・サンクスの限定です|・∀・)ノシ

- 2008年10月14日
- [ ふなっち的生活 ]
☆おべんと 東京→大阪☆
大阪への新幹線に乗る前、お弁当屋さんを眺めていると...
「国産・天然うなぎ使用」のうな重 ¥2300
を発見(・∀・)

うなぎ屋さんでこの値段ならわかるけど、ふつーのおべんと屋さんだからね☆
しかも、ここの焼き魚は結構うまいんだよなぁーー....〆(・ω・。)
身体に栄養、よし、チャレンジするとするか☆
おーぷーん(・∀・)

付属の「たれ」と「山椒」をかけて、いただきまーす☆

味はまぁまぁかなぁー
ちょっと固い...でも、噛み締めた時に味があるから、ギリギリOKかも |´・∀・`)ノシ

一緒に買った、子持ちカレイのにつけ☆
お弁当だから、やや固いのとか冷たいのは仕方ないんだけど...
味のアタリがかなり強いなぁー....〆(・ω・。) まあまあでした
お弁当で三千円はけっこうな出費だわ(・∀・;;)
あ、そういえば、五千円の弁当を東京駅で二つ買って食ってた人もいたなぁ... (゜Д゜ノ)ノ(笑)
ちなみに、英語の明慶さんだけど(・∀・)
「国産・天然うなぎ使用」のうな重 ¥2300
を発見(・∀・)

うなぎ屋さんでこの値段ならわかるけど、ふつーのおべんと屋さんだからね☆
しかも、ここの焼き魚は結構うまいんだよなぁーー....〆(・ω・。)
身体に栄養、よし、チャレンジするとするか☆
おーぷーん(・∀・)

付属の「たれ」と「山椒」をかけて、いただきまーす☆

味はまぁまぁかなぁー
ちょっと固い...でも、噛み締めた時に味があるから、ギリギリOKかも |´・∀・`)ノシ

一緒に買った、子持ちカレイのにつけ☆
お弁当だから、やや固いのとか冷たいのは仕方ないんだけど...
味のアタリがかなり強いなぁー....〆(・ω・。) まあまあでした
お弁当で三千円はけっこうな出費だわ(・∀・;;)
あ、そういえば、五千円の弁当を東京駅で二つ買って食ってた人もいたなぁ... (゜Д゜ノ)ノ(笑)
ちなみに、英語の明慶さんだけど(・∀・)
- 2008年10月13日
- [ ふなっち的生活 ]
☆うんどうかい☆
いってきましたよー(・∀・)
そらくんの運動会☆
かわいかったぁー♪ がんばってましたよー

なかよし友達とのツーショット(・∀・)
たのしそう☆

こんなのもするんだねぇ☆

僕とのツーショット☆

小さい子は、ほんとかわいねぇー(=^▽^=)
そらくんの運動会☆
かわいかったぁー♪ がんばってましたよー

なかよし友達とのツーショット(・∀・)
たのしそう☆

こんなのもするんだねぇ☆

僕とのツーショット☆

小さい子は、ほんとかわいねぇー(=^▽^=)
- 2008年10月12日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ナンバーナインのチッェクネル☆
「先生、今日サテラインで着ていたシャツはもしかして...」
男からいっぱいメールありましたよ(・∀・)

むふふ、そうです。今期のナンバーナインのチェックネルです☆

雑誌にもいっぱい載ってたからねー
服好きの男、やっぱ多いんだなぁー(・∀・)

僕も買ってからわかったんだけど、ディテールがすごく凝っています☆
ステッチワークだけじゃなくて

裾のカットがラウンドになってるんだよねー☆
レーヨンのテロンとした感じをより引き立てます
とくに参ったのは素材感☆
手触りが......や・わ・ら・か・い(=^▽^=)

今期を象徴するアイテムだっていうのが、すこくよくわかる一品でしたー
男からいっぱいメールありましたよ(・∀・)

むふふ、そうです。今期のナンバーナインのチェックネルです☆

雑誌にもいっぱい載ってたからねー
服好きの男、やっぱ多いんだなぁー(・∀・)

僕も買ってからわかったんだけど、ディテールがすごく凝っています☆
ステッチワークだけじゃなくて

裾のカットがラウンドになってるんだよねー☆
レーヨンのテロンとした感じをより引き立てます
とくに参ったのは素材感☆
手触りが......や・わ・ら・か・い(=^▽^=)

今期を象徴するアイテムだっていうのが、すこくよくわかる一品でしたー
- 2008年10月11日
- [ ふなっち的生活 ]
☆秋ワッフル☆
マネケンのワッフル☆
栗、パンプキン、さつまいもの3つの秋味が出てました(・∀・)
こちらパンプキン♪

これはさつまいも♪

違いがわかんねー(笑)
あ、ちょい色が薄いからわかるかな(・∀・)ノ
あ、わかるところはっけーん☆
ほら、いもいも!

みんな映画見に行ったりするリフレッシュ時間はないだろーから、
スイーツなんかでちょっとした秋をたのしんでねー(=^▽^=)
栗、パンプキン、さつまいもの3つの秋味が出てました(・∀・)
こちらパンプキン♪

これはさつまいも♪

違いがわかんねー(笑)
あ、ちょい色が薄いからわかるかな(・∀・)ノ
あ、わかるところはっけーん☆
ほら、いもいも!

みんな映画見に行ったりするリフレッシュ時間はないだろーから、
スイーツなんかでちょっとした秋をたのしんでねー(=^▽^=)
- 2008年10月10日
- [ ふなっち的生活 ]
☆丹波の本黒枝豆☆
こちら、丹波の本黒枝豆(川北産)です☆
友達からもらいましたー(・∀・)
もう、黒豆の季節なんだね

「創業百年」って...やるなぁ
ゆでてみました☆

う、うんまーーい。
味が濃厚でうまいなぁ☆
朝晩冷え込んできたし、風邪をひかないように十分注意してねー☆
友達からもらいましたー(・∀・)
もう、黒豆の季節なんだね

「創業百年」って...やるなぁ
ゆでてみました☆

う、うんまーーい。
味が濃厚でうまいなぁ☆
朝晩冷え込んできたし、風邪をひかないように十分注意してねー☆
- 2008年10月 9日
- [ ふなっち的生活 ]
☆油断大敵☆
いやぁー、野球ショックからは立ち直りました(笑)
油断大敵
ここというタイミングを間違わない
勝負は最後までわからない、ってことです
僕たちも引き締めていこう!
昨日ちょっと行ったショッピングモールにて

セールしたいんだろうけど、これはないよね・・
全くめでたくないし(・∀・;;)
油断大敵
ここというタイミングを間違わない
勝負は最後までわからない、ってことです
僕たちも引き締めていこう!
昨日ちょっと行ったショッピングモールにて

セールしたいんだろうけど、これはないよね・・
全くめでたくないし(・∀・;;)
- 2008年10月 8日
- [ ふなっち的生活 ]
☆豊年椀☆
この時期、身体も一番しんどい時期だから、しっかり栄養をとらないとー(・∀・)
ということで、中嶋へ☆
☆今日の一品 豊年椀☆

新米の出る時期に、豊年を祝ってつくるお椀です。
お米を煎って、砕いてから、鱧(はも)に付けてあげてあるんだねー
四季折々の恵みのある日本、しあわせだねぇー☆

添えられているまつたけもでかいっっ

しっかし、いつもながらたっぷりだなぁー(=^▽^=)
お椀じたいが普通のお椀よりかなりでかい特別サイズだからわかんないかも
ビールグラスと比べればよくわかるかな?(笑)

今日もうまかったー(=^▽^=)
ということで、中嶋へ☆
☆今日の一品 豊年椀☆

新米の出る時期に、豊年を祝ってつくるお椀です。
お米を煎って、砕いてから、鱧(はも)に付けてあげてあるんだねー
四季折々の恵みのある日本、しあわせだねぇー☆

添えられているまつたけもでかいっっ

しっかし、いつもながらたっぷりだなぁー(=^▽^=)
お椀じたいが普通のお椀よりかなりでかい特別サイズだからわかんないかも
ビールグラスと比べればよくわかるかな?(笑)

今日もうまかったー(=^▽^=)
- 2008年10月 5日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ガリレオ☆
土曜日、公開初日にさっそく見て来ましたー(・∀・)
ポニョ以来、久しぶりの映画です(・∀・)ノ
レイトショーで行ったんだけど、やっぱ映画館はいいなぁー♪

見たのは、これ☆
↓
↓

「容疑者Xの献身」
すごくよかったよ(=^▽^=)
感想は...「実におもしろい☆」
テレビの「ガリレオ」の方は何回かしか見たことなかったけど、テレビよりずいぶん深かった気がするし☆
福山雅治は、いくつになってもかっこいいねぇー☆
ポニョ以来、久しぶりの映画です(・∀・)ノ
レイトショーで行ったんだけど、やっぱ映画館はいいなぁー♪

見たのは、これ☆
↓
↓

「容疑者Xの献身」
すごくよかったよ(=^▽^=)
感想は...「実におもしろい☆」
テレビの「ガリレオ」の方は何回かしか見たことなかったけど、テレビよりずいぶん深かった気がするし☆
福山雅治は、いくつになってもかっこいいねぇー☆
- 2008年10月 4日
- [ ふなっち的生活 ]
☆栗プリン☆
栗スイーツ第二弾(=^▽^=)
モロゾフの栗プリンです☆

けっこうしっかり栗の味がするなぁー♪

おいしいけど、ややくどいかも(・∀・;;)
こんなのもありましたー☆

「いつも思うんですけど、普通のブログって本人が食ってる写真ありますよ(笑)
なんで先生が食べてる写真ないんですかー?」
ってメールがありましたが、、、、、恥ずかしいでしょ(笑)
しかも、自分で撮影すると、こんなアップになっちゃうんだねー(汗)

モロゾフの栗プリンです☆

けっこうしっかり栗の味がするなぁー♪

おいしいけど、ややくどいかも(・∀・;;)
こんなのもありましたー☆

「いつも思うんですけど、普通のブログって本人が食ってる写真ありますよ(笑)
なんで先生が食べてる写真ないんですかー?」
ってメールがありましたが、、、、、恥ずかしいでしょ(笑)
しかも、自分で撮影すると、こんなアップになっちゃうんだねー(汗)

- 2008年10月 3日
- [ ふなっち的生活 ]
☆生キャラメル☆
じゃじゃーーーん(=^▽^=)
ついにもらいました、生キャラメル☆
しかも、花畑牧場よりも、こちらの「ノースプレインファーム」の方が元祖で、
北海道では有名らしい☆

こんな感じ☆

口に入れると、とろけるうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ(=^▽^=)
うんまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁいい・∀・)ノシ
な、なんとイチゴ味までありましたー☆

こちらも美味で、堪能しました☆
くれたトモハラ、ありがとうー (=^▽^=)
ついにもらいました、生キャラメル☆
しかも、花畑牧場よりも、こちらの「ノースプレインファーム」の方が元祖で、
北海道では有名らしい☆

こんな感じ☆

口に入れると、とろけるうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ(=^▽^=)
うんまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁいい・∀・)ノシ
な、なんとイチゴ味までありましたー☆

こちらも美味で、堪能しました☆
くれたトモハラ、ありがとうー (=^▽^=)
- 2008年10月 2日
- [ ふなっち的生活 ]
☆チェックonチェック☆
今日の服には、お褒めのメールがたくさんとどきました☆
うれしいです☆ありがとうね(=^▽^=)
どこの服ですか?って質問がありましたが、例によってヒステリックグラマーです☆
こんな感じ
ネルシャツなのに、肩がミリタリー風になっています

ちなみに巻物は、シャーロットロンソン☆

チェックonチェックで、オリーブグリーンの上にピンクで合わせてみました。
しつこくならないように、中にボーターをはさみました(・∀・)ノ
ボーダーは以前に紹介したナンバーナインのです☆

写真だとややしつこいけど(笑)じっさいにはいい感じだと思います☆
それにしても、みんなよく見てるねぇ(=^▽^=)
うれしいです☆ありがとうね(=^▽^=)
どこの服ですか?って質問がありましたが、例によってヒステリックグラマーです☆
こんな感じ
ネルシャツなのに、肩がミリタリー風になっています


ちなみに巻物は、シャーロットロンソン☆


チェックonチェックで、オリーブグリーンの上にピンクで合わせてみました。
しつこくならないように、中にボーターをはさみました(・∀・)ノ
ボーダーは以前に紹介したナンバーナインのです☆

写真だとややしつこいけど(笑)じっさいにはいい感じだと思います☆
それにしても、みんなよく見てるねぇ(=^▽^=)
- 2008年10月 1日
- [ ふなっち的生活 ]
☆どびんむし☆
水曜の晩ご飯は中嶋 (=^▽^=)♪
今週は「どびんむし」でしたー☆
わぁい。秋だねぇ☆

例によって、まつたけがこれでもかっ、てくらいに入ってます(・∀・)☆

うまかったぁーーーー (=^▽^=)
しっかり栄養をとって、風邪をひかないようにがんばろーーー☆

例によって、まつたけがこれでもかっ、てくらいに入ってます(・∀・)☆


うまかったぁーーーー (=^▽^=)
しっかり栄養をとって、風邪をひかないようにがんばろーーー☆
- 2008年9月29日
- [ ふなっち的生活 ]
☆あじくらや☆
昨日、やきそばを食べられなかったのがやっぱり悔しくて、
今日の晩ご飯は焼きそばにしましたー (=^▽^=)
今日のお店は「あじくらや♪」
生麺の焼きそばが自慢のお店です☆

ほらっ(・∀・)
つるっつるの生麺☆うまーいぃ

こちら、一緒にオーダーした「とんぺい焼きチーズ入り」です(=^▽^=)
焼きそばの欲望を満たして、大満足だぁー☆

今日の晩ご飯は焼きそばにしましたー (=^▽^=)
今日のお店は「あじくらや♪」
生麺の焼きそばが自慢のお店です☆

ほらっ(・∀・)
つるっつるの生麺☆うまーいぃ

こちら、一緒にオーダーした「とんぺい焼きチーズ入り」です(=^▽^=)
焼きそばの欲望を満たして、大満足だぁー☆

- 2008年9月28日
- [ ふなっち的生活 ]
☆オモニ☆
今日の晩ご飯は、お好み焼き(=^▽^=)
雑誌の「こなもん」特集に刺激されて、久しぶりに鶴橋の「オモニ」にいってきましたー(・∀・)☆
テレビでもよく紹介されているお店です
こないだも、しずちゃんが、JJモデルたちときてました♪

メニューは、とにかく「すんごいボリューム」 (゜Д゜ノ)ノ
ほんとうは、焼きそばを食いたくていったのに、な、なんと「そば切れ」エッ(゜Д゜Ξ゜Д゜)マジ? がーん ...(゜□゜) エッ
なので焼うどんにしました☆ まぁ、ショックだったけど、もちもちしてておいしかった☆
こちら、できたての「やきうどん」↓

お好み焼きは、ボクシングの赤井英和の名前のついた、「赤井スペシャル」を注文(=^▽^=)
とろとろに煮込んだすじ肉、じゃがいもなどの他に、大阪でも珍しく、お好みに「ゲソ天」が入る☆
これがオモニのお好みに独特の食感を与えているんだねー(・∀・)

いやぁー食った食った(・∀・) 超満腹☆☆
雑誌の「こなもん」特集に刺激されて、久しぶりに鶴橋の「オモニ」にいってきましたー(・∀・)☆
テレビでもよく紹介されているお店です
こないだも、しずちゃんが、JJモデルたちときてました♪

メニューは、とにかく「すんごいボリューム」 (゜Д゜ノ)ノ
ほんとうは、焼きそばを食いたくていったのに、な、なんと「そば切れ」エッ(゜Д゜Ξ゜Д゜)マジ? がーん ...(゜□゜) エッ
なので焼うどんにしました☆ まぁ、ショックだったけど、もちもちしてておいしかった☆
こちら、できたての「やきうどん」↓

お好み焼きは、ボクシングの赤井英和の名前のついた、「赤井スペシャル」を注文(=^▽^=)
とろとろに煮込んだすじ肉、じゃがいもなどの他に、大阪でも珍しく、お好みに「ゲソ天」が入る☆
これがオモニのお好みに独特の食感を与えているんだねー(・∀・)

いやぁー食った食った(・∀・) 超満腹☆☆
- 2008年9月27日
- [ ふなっち的生活 ]
☆カールおじさん☆
今日、久しぶりに大阪・ミナミのかに道楽エリアにいってびっくり (゜Д゜ノ)ノ
こんなのできてたんだねーーーー

このあたりはいろいろ新しいものができていて、観光客にはうってつけかも☆
お好み焼きの「オモニ」も入っててびっくりしたーー
すぐ横は、ほら、カニ道楽だよーーー(・∀・)

こんなのできてたんだねーーーー

このあたりはいろいろ新しいものができていて、観光客にはうってつけかも☆
お好み焼きの「オモニ」も入っててびっくりしたーー
すぐ横は、ほら、カニ道楽だよーーー(・∀・)

- 2008年9月25日
- [ ふなっち的生活 ]
☆比沙家☆
秋だねぇ☆
秋の味覚にいろいろあれど...甘いものと言えばやっぱ「栗」でしょ(・∀・)
ということで、秋は「栗」のスイーツに注目☆
まずは直球で、「やきぐり」から
京やきぐりの「比沙家」です。
こちらのお店は、新宿駅から代々木のタワー校舎方向に向かう地下道にあります☆

こんな具合に、三角形の袋にはいってきます☆

栗はしっかり大きめのものです
炭の香りがして、いい感じ(・∀・)


ほっこりしておいしい☆
こりゃ、甘栗よりうまいわーーーー (=^▽^=)

秋の味覚にいろいろあれど...甘いものと言えばやっぱ「栗」でしょ(・∀・)
ということで、秋は「栗」のスイーツに注目☆
まずは直球で、「やきぐり」から
京やきぐりの「比沙家」です。
こちらのお店は、新宿駅から代々木のタワー校舎方向に向かう地下道にあります☆

こんな具合に、三角形の袋にはいってきます☆

栗はしっかり大きめのものです
炭の香りがして、いい感じ(・∀・)


ほっこりしておいしい☆
こりゃ、甘栗よりうまいわーーーー (=^▽^=)

- 2008年9月24日
- [ ふなっち的生活 ]
☆bo boots☆
今回買ったのはムートンです(=^▽^=)☆
女の子がよくはいてるUGGにしようかとも思ったんだけど、「bo boots」にしました(・∀・)
ニュージーランドです☆

オープーン(・∀・)ノ


後ろのベルトがかわいいなぁ☆
ついてるワッペンもいいね
しかも「bo boots」のポイントは......
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

裏返すと「もこもこ」なんだ(=^▽^=)
しかも、うしろは「赤×黒」のチェック☆かわいいなーヤラレタ♪

女の子がよくはいてるUGGにしようかとも思ったんだけど、「bo boots」にしました(・∀・)
ニュージーランドです☆

オープーン(・∀・)ノ



後ろのベルトがかわいいなぁ☆
ついてるワッペンもいいね
しかも「bo boots」のポイントは......
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

裏返すと「もこもこ」なんだ(=^▽^=)
しかも、うしろは「赤×黒」のチェック☆かわいいなーヤラレタ♪

- 2008年9月23日
- [ ふなっち的生活 ]
☆くずまき高原☆
岩手は海の幸もおいしいし、山の幸も豊富☆
お肉は、かの「前沢牛」があるし、すばらしい土地だよね~ (・∀・)
今回はまったくそんな時間はなかったけど、4日間滞在する春にはいろいろいきます♪
おすしはなんといっても安い☆
まぁ僕は「安いからいく」っていう行き方はしないけれど、現地で「最高」のお店に行っても、東京の半額くらいです (゜Д゜ノ)ノ
フカヒレもうまかったなぁーーーーー☆
そんな僕の、岩手のおすすめお土産はこれ☆
「くずまき高原のクリーミーチーズケーキ」です(=^▽^=)

おいしいよー☆
機会があれば、ぜひ、おためしあれ☆☆
お肉は、かの「前沢牛」があるし、すばらしい土地だよね
今回はまったくそんな時間はなかったけど、4日間滞在する春にはいろいろいきます♪
おすしはなんといっても安い☆
まぁ僕は「安いからいく」っていう行き方はしないけれど、現地で「最高」のお店に行っても、東京の半額くらいです (゜Д゜ノ)ノ
フカヒレもうまかったなぁーーーーー☆
そんな僕の、岩手のおすすめお土産はこれ☆
「くずまき高原のクリーミーチーズケーキ」です(=^▽^=)

おいしいよー☆
機会があれば、ぜひ、おためしあれ☆☆
- 2008年9月22日
- [ ふなっち的生活 ]
☆秘湯☆
週末は、岩手県の盛岡北高校に、特別講習にいってきました(・∀・)
1年生は素直でかわいいし、2年生は元気っぱいで授業してるこっちも楽しかったー☆
3年生は、さすがに緊張感アリアリだったねー(`・ω・´)ゞ
受験生のみんな、ここがふんばりどころだからがんばれよー☆
講義の終了後、夜ご飯までのちょっとした空き時間に、
高校の先生が、温泉につれていってくれましたー(・∀・)
岩手にはたっくさんいい温泉があるんだー♪
山道をずんずんと進んでいって...

こんなに山の上まで来ました (゜Д゜ノ)ノ
松川温泉です☆

温泉の前にはこんなちょうちんが...
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

お湯は撮影できなかったけれど、白い乳湯☆
素晴らしいお湯だった(・∀・)
台風が来てたので移動も大変だったし、講義も強行日程で大変だったけど
授業も充実、講義後も楽しんで充実の2日間でしたー
1年生は素直でかわいいし、2年生は元気っぱいで授業してるこっちも楽しかったー☆
3年生は、さすがに緊張感アリアリだったねー(`・ω・´)ゞ
受験生のみんな、ここがふんばりどころだからがんばれよー☆
講義の終了後、夜ご飯までのちょっとした空き時間に、
高校の先生が、温泉につれていってくれましたー(・∀・)
岩手にはたっくさんいい温泉があるんだー♪
山道をずんずんと進んでいって...

こんなに山の上まで来ました (゜Д゜ノ)ノ
松川温泉です☆

温泉の前にはこんなちょうちんが...
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

お湯は撮影できなかったけれど、白い乳湯☆
素晴らしいお湯だった(・∀・)
台風が来てたので移動も大変だったし、講義も強行日程で大変だったけど
授業も充実、講義後も楽しんで充実の2日間でしたー
- 2008年9月20日
- [ ふなっち的生活 ]
☆龍泉洞の水☆
岩手のミネラルウォーター「龍泉洞の水」(・∀・)
おいしいんだ☆

最近はネットや東京でも買えるけれど、御当地ミネラルウォーターだからはじめて岩手で飲んだときは驚いた (゜Д゜ノ)ノ
まろやかー☆
モンドセレクション、金賞らしいよ☆

おいしいんだ☆

最近はネットや東京でも買えるけれど、御当地ミネラルウォーターだからはじめて岩手で飲んだときは驚いた (゜Д゜ノ)ノ
まろやかー☆
モンドセレクション、金賞らしいよ☆

- 2008年9月19日
- [ ふなっち的生活 ]
☆くりくり☆

生徒ちゃんのお家で取れた栗☆
すごいりっぱな栗だよねー(=^▽^=)
でかいっっっっ☆
大阪、能勢町の特産といえば、栗!!
その中でも、最高級「倉垣銀寄」らしいです☆★☆
- 2008年9月18日
- [ ふなっち的生活 ]
☆あらうま堂☆
普段はあんまり食べないんだけど、テレビとか見ていると、たまに無性にラーメンが食いたくなる時があります(笑)
ね、ね、あるでしょ?
で、急遽「今日はラーメン☆」ということになったものの・・・普段行かないから候補がない↓↓
ということで、ネットで検索・・・ほんと、便利な時代になったねぇ☆
で、決まったのは「あらうま堂」(・∀・)
関西ラーメンランキング、第1位らしいです♪わくわく
いってきましたー♪


閉店間際なのに、それでも店内は人がいっぱい
へぇー、人気なんだねぇ☆
で、注文したのは・・・
「たまゆらーめん」と「なんとかつけめん」(名前忘れた・汗)


ちょっと辛めの味付けだけど、なかなかおいしかったー(=^▽^=)
まぁ、特にラーメンなんかは個人の好みなんだろうけど、万人に好まれそうで、人気なのはわかるお店でしたー☆
ね、ね、あるでしょ?
で、急遽「今日はラーメン☆」ということになったものの・・・普段行かないから候補がない↓↓
ということで、ネットで検索・・・ほんと、便利な時代になったねぇ☆
で、決まったのは「あらうま堂」(・∀・)
関西ラーメンランキング、第1位らしいです♪わくわく
いってきましたー♪


閉店間際なのに、それでも店内は人がいっぱい
へぇー、人気なんだねぇ☆
で、注文したのは・・・
「たまゆらーめん」と「なんとかつけめん」(名前忘れた・汗)


ちょっと辛めの味付けだけど、なかなかおいしかったー(=^▽^=)
まぁ、特にラーメンなんかは個人の好みなんだろうけど、万人に好まれそうで、人気なのはわかるお店でしたー☆
- 2008年9月17日
- [ ふなっち的生活 ]
☆アイスUFOキャッチャー☆
こんなのもでてきたんだねぇ☆
アイスのUFOキャッチャーです(・∀・)

「スイーツのUFOキヤッチャーに比べれば、感動はないなぁ」
とか言いながらも、ちゃっかり挑戦する僕(笑)


でも、だめだぁーーー
こりゃとれねぇ━━Σ(-`д´-;)━━
アイスのUFOキャッチャーです(・∀・)

「スイーツのUFOキヤッチャーに比べれば、感動はないなぁ」
とか言いながらも、ちゃっかり挑戦する僕(笑)


でも、だめだぁーーー
こりゃとれねぇ━━Σ(-`д´-;)━━
- 2008年9月16日
- [ ふなっち的生活 ]
☆朝鮮飴☆
夏に実家に帰っていた生徒君のおみやげです(・∀・)
ありがたいねぇー
熊本の「朝鮮飴」♪ 有名らしいよ

箱を開けてみると...
な、なんと一面粉まみれだっ (゜Д゜ノ)ノ

でも、持ってみると...やわらかいっ(・∀・)

もちもちした食感で、おいしーーーーーい(=^▽^=)
ありがとうございましたぁ☆
ありがたいねぇー
熊本の「朝鮮飴」♪ 有名らしいよ

箱を開けてみると...
な、なんと一面粉まみれだっ (゜Д゜ノ)ノ

でも、持ってみると...やわらかいっ(・∀・)

もちもちした食感で、おいしーーーーーい(=^▽^=)
ありがとうございましたぁ☆
- 2008年9月15日
- [ ふなっち的生活 ]
☆N3-B☆
買っちゃいました☆
ヒスのN3-Bです(・∀・)

内側はプリマロフトという素材です。
中に薄手のニット一枚でも十分北海道に行けるほど、ダウン級にあったかいらしい(=^▽^=)

タイガーカモは人気なので、入荷電話をもらってからが大変 (゜Д゜ノ)ノ
その日にいかなきゃ売り切れてしまうーーーーーーーでも僕は授業↓
結局、出かける直前だった彼女の予定を無理矢理変更してもらい、取りにいってもらったのでしたー
セーフ(=^▽^=)
ヒスのN3-Bです(・∀・)

内側はプリマロフトという素材です。
中に薄手のニット一枚でも十分北海道に行けるほど、ダウン級にあったかいらしい(=^▽^=)

タイガーカモは人気なので、入荷電話をもらってからが大変 (゜Д゜ノ)ノ
その日にいかなきゃ売り切れてしまうーーーーーーーでも僕は授業↓
結局、出かける直前だった彼女の予定を無理矢理変更してもらい、取りにいってもらったのでしたー
セーフ(=^▽^=)
- 2008年9月14日
- [ ふなっち的生活 ]
☆アルバム☆
今日、昔のアルバムを引っ張り出してみていました(・∀・)
そのなかから一枚☆

やっぱ、おもかげあるねぇ (=^▽^=)

こちらは七五三(笑)
小さい時の服装見てると、僕の服好きって、小さい時からいろんな服着せてもらって来てるからもあるよなぁーと、
つくづく思います☆
そのなかから一枚☆

やっぱ、おもかげあるねぇ (=^▽^=)

こちらは七五三(笑)
小さい時の服装見てると、僕の服好きって、小さい時からいろんな服着せてもらって来てるからもあるよなぁーと、
つくづく思います☆
- 2008年9月13日
- [ ふなっち的生活 ]
☆しろみ☆
昨日食ったすしの、鯛の透明感はやばかったぁー♪
ほらほら(・∀・)

あんまーい☆
思わず鯛を「おかわり」してしまったわ(笑)
車をコインパーキングにとめたんだけど、ぎりっぎりだし(笑)
ベンツでかすぎ!

ほらほら(・∀・)

あんまーい☆
思わず鯛を「おかわり」してしまったわ(笑)
車をコインパーキングにとめたんだけど、ぎりっぎりだし(笑)
ベンツでかすぎ!

- 2008年9月12日
- [ ふなっち的生活 ]
☆こどもたち☆
僕は子供たちが好きです☆
旅先で、こどもたちを写真に収めることもよくあります(・∀・)


子供たちに接していると、なんだか、すてきな、あたたかい、気持ちになれる気がします
おまつりの衣装を着た少年☆


インドネシアの人びとは、すっごく明るくて人懐っこいので、
すぐに友達になれるような気がします(=^▽^=)
旅先で、こどもたちを写真に収めることもよくあります(・∀・)


子供たちに接していると、なんだか、すてきな、あたたかい、気持ちになれる気がします
おまつりの衣装を着た少年☆


インドネシアの人びとは、すっごく明るくて人懐っこいので、
すぐに友達になれるような気がします(=^▽^=)
- 2008年9月11日
- [ ふなっち的生活 ]
☆うみ☆
よくメールをくれる男の子からのメール
開いてみると、
「先生、バリなのに海はなしっすか?(笑)
気をつかわなくっていいっすから、載せてくださいよ」
生徒から、逆に気を使われてしまいましたー笑 (・∀・)
では、ホテルから望んだ海です☆



きれいやったなあー(=^▽^=)
開いてみると、
「先生、バリなのに海はなしっすか?(笑)
気をつかわなくっていいっすから、載せてくださいよ」
生徒から、逆に気を使われてしまいましたー笑 (・∀・)
では、ホテルから望んだ海です☆



きれいやったなあー(=^▽^=)
- 2008年9月10日
- [ ふなっち的生活 ]
☆花畑牧場☆

テレビで見たぁ...「花畑牧場の生キャラメル」(・∀・)
うまそー♪
でも、通販で買おうと思ったら、プレミアついてる
850円なのに2000以上するよ×× (゜Д゜ノ)ノ
バターみたいにとろける食感らしいよ
くいたーい (=^▽^=)
- 2008年9月 9日
- [ ふなっち的生活 ]
☆トニーラマ☆
「最近は、服とか買ってないんですかー?」ってメールがちらほら☆
夏期講習期間は忙しかったし、終わってすぐに日本を発ったからねー(・∀・)
でも、時間があれば何か買う僕 |´・∀・`)ノシ
今日も買ってきました(笑)
トニーラマ、です

何?って?
ウエスタン・プーツですよ(・∀・)♪
梨花が、弾丸トラベラーで買っていた、あの、ウエスタンです☆

こんな模様ですね(・∀・)
かっちょえぇーーーー
夏期講習期間は忙しかったし、終わってすぐに日本を発ったからねー(・∀・)
でも、時間があれば何か買う僕 |´・∀・`)ノシ
今日も買ってきました(笑)
トニーラマ、です

何?って?
ウエスタン・プーツですよ(・∀・)♪
梨花が、弾丸トラベラーで買っていた、あの、ウエスタンです☆


こんな模様ですね(・∀・)
かっちょえぇーーーー
- 2008年9月 8日
- [ ふなっち的生活 ]
☆鳥良 2☆
メニューに面白いものを発見(・∀・)

「こどもびいる」かぁー♪
注文してみよー(=^▽^=)
きたきたー。ビール瓶風☆

注いでみると......

おーっっっ♪
びーる、びーる(・∀・)
味は、あまいけど、けっこうおいしかったよー☆

「こどもびいる」かぁー♪
注文してみよー(=^▽^=)
きたきたー。ビール瓶風☆

注いでみると......


おーっっっ♪
びーる、びーる(・∀・)
味は、あまいけど、けっこうおいしかったよー☆
- 2008年9月 7日
- [ ふなっち的生活 ]
☆鳥良 1☆
「鳥良」は、時々行く焼き鳥屋さん☆
チェーン店のなのに、おいしいから好きです
大阪にあるなんて思ってなかったのに...あった
しかもなんだか、店内はラグジュアリーで「おとな」な雰囲気(笑)

あやしげ(笑)
メニューに驚いた (゜Д゜ノ)ノ

このタッチペンで、メニューの「タッチ」ってとこをタッチすると...

↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

こうなるんだねぇ!
すげー(・∀・)☆
チェーン店のなのに、おいしいから好きです
大阪にあるなんて思ってなかったのに...あった
しかもなんだか、店内はラグジュアリーで「おとな」な雰囲気(笑)

あやしげ(笑)
メニューに驚いた (゜Д゜ノ)ノ

このタッチペンで、メニューの「タッチ」ってとこをタッチすると...

↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

こうなるんだねぇ!
すげー(・∀・)☆
- 2008年9月 6日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ミニバイク 2☆
バリではミニバイクに2人乗りがあたりまえ
むしろ1人で乗っている人の方が少ないくらい(・∀・)
3人乗りは普通だし




なんと、4人乗りも (゜Д゜ノ)ノ
赤ちゃん、寝ちゃってるよね(=^▽^=)


そんなどころか、自転車までバイクに乗せて運んじゃったりしてます(笑)
たくましい...
むしろ1人で乗っている人の方が少ないくらい(・∀・)
3人乗りは普通だし




なんと、4人乗りも (゜Д゜ノ)ノ
赤ちゃん、寝ちゃってるよね(=^▽^=)


そんなどころか、自転車までバイクに乗せて運んじゃったりしてます(笑)
たくましい...
- 2008年9月 5日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ミニバイク1☆
バリはミニバイク王国
(アジアの国はそういうところが多いんだけど)
夕方のメインストリートはバイクだらけです ...(゜□゜)

あっ、トラックのうえに乗ってる人が (゜Д゜ノ)ノ

↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

必死に追いかけてもらって、撮影してみました(=^▽^=)
みんなフレンドリーだなぁ(・∀・)♪
(アジアの国はそういうところが多いんだけど)
夕方のメインストリートはバイクだらけです ...(゜□゜)

あっ、トラックのうえに乗ってる人が (゜Д゜ノ)ノ

↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

必死に追いかけてもらって、撮影してみました(=^▽^=)
みんなフレンドリーだなぁ(・∀・)♪
- 2008年9月 4日
- [ ふなっち的生活 ]
☆みんなおまたせでした☆
再開待ってたのに、まだですねー....〆(・ω・。)
っていうメールをたくさんもらいました
みんな、ありがとうね (=^▽^=)
さぁて、また今日からがんばるぞー☆
おやすみの間は、取材をかねてBALIにいってきましたー
飛行機から見た空です(・∀・)

っていうメールをたくさんもらいました
みんな、ありがとうね (=^▽^=)
さぁて、また今日からがんばるぞー☆
おやすみの間は、取材をかねてBALIにいってきましたー
飛行機から見た空です(・∀・)

- 2008年8月28日
- [ ふなっち的生活 ]
☆リモワ☆
旅行用のスーツケース、もうずいぶん買い替えてなかったので、買ってみました☆
もっちろんリモワです☆(・∀・)b
宅配で届いたら、でかっっっっ(比較対象がないからわかりにくいか)

まぁ、一番でかいサイズかったからなぁー
ボクは自分のではやりたくないのでやりませが、こんな風にしても簡単に元に戻っちゃうくらい頑丈

しかも軽い。このデカさなのに人差し指でもてちゃいます
すぐれものだーーー
もっちろんリモワです☆(・∀・)b
宅配で届いたら、でかっっっっ(比較対象がないからわかりにくいか)

まぁ、一番でかいサイズかったからなぁー
ボクは自分のではやりたくないのでやりませが、こんな風にしても簡単に元に戻っちゃうくらい頑丈

しかも軽い。このデカさなのに人差し指でもてちゃいます
すぐれものだーーー
- 2008年8月27日
- [ ふなっち的生活 ]
☆たんたん☆
こないだの中華、ほかにも写真あるんだー
「他の料理はどんなのですかー?」ってメールがあったので、のせますね☆

スペアリブと中国のメロン
意外だったけど、おいしかった

これ、なんだったっけかなぁーーーー(笑)

たんたんめん☆はずせません(=^▽^=)
「他の料理はどんなのですかー?」ってメールがあったので、のせますね☆

スペアリブと中国のメロン
意外だったけど、おいしかった

これ、なんだったっけかなぁーーーー(笑)

たんたんめん☆はずせません(=^▽^=)
- 2008年8月26日
- [ ふなっち的生活 ]
☆追い風☆
夏は忙しくしているうちに、書きそびれたことがいっぱいあるなぁ....〆(・ω・。)
生徒っていうのはありがたいもので、
夏期講習の期間にもたくさん訊ねて来てくれました
そのひとりが追い風
彼はもうすぐお医者さんです☆
差し入れをくれましたー☆


ふ、ふとる・・・(笑)
生徒っていうのはありがたいもので、
夏期講習の期間にもたくさん訊ねて来てくれました
そのひとりが追い風
彼はもうすぐお医者さんです☆
差し入れをくれましたー☆


ふ、ふとる・・・(笑)
- 2008年8月25日
- [ ふなっち的生活 ]
☆総大醤☆
阿部先生っていうともだちに勧められたので、
大阪の「総大醤」っていうラーメン屋にいってきました(=^▽^=)
大阪でつけめんは初めて食べるなぁ...
麺は通し茹で(注文があってから茹でる)みたい
しばらく待って、きたきたー

量おおっっっっ (゜Д゜ノ)ノ

つるつるしたのどごしで、もちもちしてておいしかったー☆
ちなみに、つけ麺じゃないふつうのラーメンの方は、もうちょい細めんでした
大阪の「総大醤」っていうラーメン屋にいってきました(=^▽^=)
大阪でつけめんは初めて食べるなぁ...
麺は通し茹で(注文があってから茹でる)みたい
しばらく待って、きたきたー

量おおっっっっ (゜Д゜ノ)ノ


つるつるしたのどごしで、もちもちしてておいしかったー☆
ちなみに、つけ麺じゃないふつうのラーメンの方は、もうちょい細めんでした

- 2008年8月24日
- [ ふなっち的生活 ]
☆新幹線☆
日曜は大雨で新幹線が止まってた (゜Д゜ノ)ノ
大変だったんだけど、月曜も止まったみたいだね~
ほんと、天気がおかしい
そういえば、こないだ新幹線の駅で「でっかいやつがいるなぁー」と思ったら、

ボブサップだった(笑)

てか、めっちゃ笑顔
愛想よすぎだから(=^▽^=)
大変だったんだけど、月曜も止まったみたいだね
ほんと、天気がおかしい
そういえば、こないだ新幹線の駅で「でっかいやつがいるなぁー」と思ったら、

ボブサップだった(笑)

てか、めっちゃ笑顔
愛想よすぎだから(=^▽^=)
- 2008年8月19日
- [ ふなっち的生活 ]
☆中華☆
日曜日はひさびさに、渋谷の陳さんのお店に中華を食いにいきましたー
(・∀・)
陳さんといえば四川、四川と云えばまーぼーどーふ☆
ということで、まーぼーの映像を|・∀・)ノ


(・∀・)
陳さんといえば四川、四川と云えばまーぼーどーふ☆
ということで、まーぼーの映像を|・∀・)ノ


- 2008年8月17日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ポニョ☆
「せんせー、ポニョはみてないんですかー?」
というメールをもらってたので。
もっちろん見ましたよ(=^▽^=)
いいおはなしでした♪
みやざきはやおのサイン入りポスター☆

というメールをもらってたので。
もっちろん見ましたよ(=^▽^=)
いいおはなしでした♪
みやざきはやおのサイン入りポスター☆

- 2008年8月16日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ミルクレープ☆
ケーキです☆
一週間が終わったので、ほっと一息、で買ってみました(・∀・)♪
(いっつも食ってる、、、かな)
ミルクレープ☆
かなりメロンだった・笑

グレープフルーツムース☆
さっぱりしてておいしかったぁ(=^▽^=)

一週間が終わったので、ほっと一息、で買ってみました(・∀・)♪
(いっつも食ってる、、、かな)
ミルクレープ☆
かなりメロンだった・笑

グレープフルーツムース☆
さっぱりしてておいしかったぁ(=^▽^=)

- 2008年8月10日
- [ ふなっち的生活 ]
☆トロピカーナ☆
先日紹介した熟パイン☆
大人買いした話をしましたが、それによって、おいっこの「そらくん」がジュース好きと判明(・∀・)
いろいろ聞いてみると、この「トロピカーナ」のパインとオレンジが好みのよう♪

なので、、、、、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

大量に大人買いしときました(笑)
いつでも冷蔵庫あけてのんどくれ~ ~ (=^▽^=)
大人買いした話をしましたが、それによって、おいっこの「そらくん」がジュース好きと判明(・∀・)
いろいろ聞いてみると、この「トロピカーナ」のパインとオレンジが好みのよう♪

なので、、、、、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

大量に大人買いしときました(笑)
いつでも冷蔵庫あけてのんどくれ
- 2008年8月 9日
- [ ふなっち的生活 ]
☆大蔵☆
ブログにうまいもんの話ばかり書いていると、
みんなはなんだか「いいもの」ばっかり食べているように思っているみたいだけど、
僕は本質的に「庶民」なんで、そんなことはないです☆
今日はご近所のお気に入りのやきとり店「大蔵」へ(=^▽^=)


一本50円~
なんていう超庶民的なお店なのに、冷凍物は使わないで、お店でちゃんとさばいてるからうまい☆
店長がまじめで、良い顔してるんだー
そこが大好きな理由です(・∀・)
例によって同行の二人(笑)

みんなはなんだか「いいもの」ばっかり食べているように思っているみたいだけど、
僕は本質的に「庶民」なんで、そんなことはないです☆
今日はご近所のお気に入りのやきとり店「大蔵」へ(=^▽^=)


一本50円
なんていう超庶民的なお店なのに、冷凍物は使わないで、お店でちゃんとさばいてるからうまい☆
店長がまじめで、良い顔してるんだー
そこが大好きな理由です(・∀・)
例によって同行の二人(笑)

- 2008年8月 7日
- [ ふなっち的生活 ]
☆秋冬☆
こないだのヒスのTシャツを見て、
「先生、ヒス好きなんですかー」っていうメールをいくつかもらいました(・∀・)
そうです☆以前からこのブログを見ている人はよーくご存知でしょうが(笑)、
僕はヒスずきなんですね~
なんと、今日も晩ご飯にパスタを食べにいったあと、
何気なくヒスのお店に入って買ってしまいました☆
こちら黒
パンキッシュな感じでいいよね☆

こちらのホワイトはかわいい感じです☆

どっちもお気に入りです(・∀・)
さっそく着よう♪
「先生、ヒス好きなんですかー」っていうメールをいくつかもらいました(・∀・)
そうです☆以前からこのブログを見ている人はよーくご存知でしょうが(笑)、
僕はヒスずきなんですね
なんと、今日も晩ご飯にパスタを食べにいったあと、
何気なくヒスのお店に入って買ってしまいました☆
こちら黒
パンキッシュな感じでいいよね☆


こちらのホワイトはかわいい感じです☆

どっちもお気に入りです(・∀・)
さっそく着よう♪
- 2008年8月 6日
- [ ふなっち的生活 ]
☆にちようび つづき☆
たどりついた寿司屋が「福すし」
じつは金曜もすし食ったばっかりだったんだよねーーーー笑
でも、うまいもんは何度食べてもうまい!そうおもって勢いよく店内へ
「おまかせにぎり」を注文してみました☆
出てくるのを待っていると・・・
ネタが、で、でかい ・・・(゜□゜) エッ

手のひらからはみ出しているタイの大きさに注目☆
↓
↓

食い終わったあとは、ちょーーーーーー満腹 (-`д´-;)くるしぃ
かえりにドライブインでお土産を買って帰って来たのでしたーーー
たのしかった☆

じつは金曜もすし食ったばっかりだったんだよねーーーー笑
でも、うまいもんは何度食べてもうまい!そうおもって勢いよく店内へ
「おまかせにぎり」を注文してみました☆
出てくるのを待っていると・・・
ネタが、で、でかい ・・・(゜□゜) エッ

手のひらからはみ出しているタイの大きさに注目☆
↓
↓

食い終わったあとは、ちょーーーーーー満腹 (-`д´-;)くるしぃ
かえりにドライブインでお土産を買って帰って来たのでしたーーー
たのしかった☆

- 2008年8月 5日
- [ ふなっち的生活 ]
☆にちようび☆
たまの休み♪
久しぶりに午後までのんびりできました(=^▽^=)
で、「夜はなにかおいしいものをたべよー」ってことで家を出て思いついた☆
時計を見ると...

よしっ(・ω・)b
まだ四時だっ☆☆
向かった先は~
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

じゃじゃーーーーん
明石海峡大橋で淡路島へ~ 淡路島はうまいもの所☆
人生には勢いが大切(・∀・) 思い立ったらすぐ行動☆☆
いきなりの小旅行だぁ~ ♪
さぁ、うまいもん食うぞ~ ☆

まずはお気に入りの淡路牛レストラン、大公へ(=^▽^=)
ここのステーキがうまいんだ☆
じゃじゃーん(=^▽^=)
肉は「Tボーンステーキ」と「フィレステーキ」をチョイス☆
こちらフィレ

こちらがTボーン☆

どっちもうんまい(・∀・)
完食(^^)v

さぁて、ここでは肉だけ食って「ごはん」は食べず。
なぜか...
お肉でごはん、は最高にうまいのに、食わなかったのにはわけがある(・∀・)
淡路島といえば、有数の良い魚があがる町
「すし」を食わない理由はない!
同行の二人の「えっ (゜Д゜ノ)ノ」という反応も関係なし・笑
というわけで、さぁ~ 、このあとは寿司屋に直行だぁーーーー
(つづく)
久しぶりに午後までのんびりできました(=^▽^=)
で、「夜はなにかおいしいものをたべよー」ってことで家を出て思いついた☆
時計を見ると...

よしっ(・ω・)b
まだ四時だっ☆☆
向かった先は
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

じゃじゃーーーーん
明石海峡大橋で淡路島へ
人生には勢いが大切(・∀・) 思い立ったらすぐ行動☆☆
いきなりの小旅行だぁ
さぁ、うまいもん食うぞ

まずはお気に入りの淡路牛レストラン、大公へ(=^▽^=)
ここのステーキがうまいんだ☆
じゃじゃーん(=^▽^=)
肉は「Tボーンステーキ」と「フィレステーキ」をチョイス☆
こちらフィレ

こちらがTボーン☆

どっちもうんまい(・∀・)
完食(^^)v

さぁて、ここでは肉だけ食って「ごはん」は食べず。
なぜか...
お肉でごはん、は最高にうまいのに、食わなかったのにはわけがある(・∀・)
淡路島といえば、有数の良い魚があがる町
「すし」を食わない理由はない!
同行の二人の「えっ (゜Д゜ノ)ノ」という反応も関係なし・笑
というわけで、さぁ
(つづく)
- 2008年8月 4日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ブサかわいい☆
ローソンで明日の朝ごはんのおにぎりを買って出て来ると...
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

こんなのがいました(笑)ブサかわいい(=^▽^=)
沖縄のシーサーみたい☆
パグ?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

こんなのがいました(笑)ブサかわいい(=^▽^=)
沖縄のシーサーみたい☆
パグ?
- 2008年8月 2日
- [ ふなっち的生活 ]
☆服ネタ、続く☆
今日もまた服ネタで☆
ヒスです
バックプリントがこれ↓

フロントはこんな感じです(・∀・)
ちょいエロい(笑)

これも今年のヒスです☆
薄手で、くたっとした感じがすきです(=^▽^=)

ヒスです
バックプリントがこれ↓

フロントはこんな感じです(・∀・)
ちょいエロい(笑)

これも今年のヒスです☆
薄手で、くたっとした感じがすきです(=^▽^=)


- 2008年8月 1日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ひさびさ服ネタ☆
「せんせーい。Tシャツネタはどうなっちゃったんですか?」
「す、すんません。はい、続けます(`・ω・´)ゞ」
いつもとちょっと系統が違って、これはサーフショップのTシャツ☆
かわいいでしょ

これはギャルソン☆
「さわやかー」にはまいった(笑)

「す、すんません。はい、続けます(`・ω・´)ゞ」
いつもとちょっと系統が違って、これはサーフショップのTシャツ☆
かわいいでしょ

これはギャルソン☆
「さわやかー」にはまいった(笑)

- 2008年7月31日
- [ ふなっち的生活 ]
☆Sweecha☆
コンビニで新しいお茶を発見☆
な、な、なんと「はちみつ入り緑茶 」(゜Д゜ノ)ノ

飲んでみると・・・
おぉ♪
要は「グリーンティ」かぁ☆なかなかのお味でしたー
な、な、なんと「はちみつ入り緑茶 」(゜Д゜ノ)ノ

飲んでみると・・・
おぉ♪
要は「グリーンティ」かぁ☆なかなかのお味でしたー
- 2008年7月29日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ひさしぶり☆
なにかと本当に忙しさのピークで、ブログがひさしぶりの更新です(> <)
見ていてくれた人、ごめんなさいm(_ _)m
これからはまた、ほぼ毎日更新していきますねー

先週の、B週最終日、代々木校の生徒ちゃんがおつかれさまでドーナツをくれました☆
疲れた身体に甘いもの☆なんだかうれしかったなぁ(^^)
いやされました~
見ていてくれた人、ごめんなさいm(_ _)m
これからはまた、ほぼ毎日更新していきますねー

先週の、B週最終日、代々木校の生徒ちゃんがおつかれさまでドーナツをくれました☆
疲れた身体に甘いもの☆なんだかうれしかったなぁ(^^)
いやされました
- 2008年7月22日
- [ ふなっち的生活 ]
☆やすべえ☆
代々木校の近くにあるつけ麺屋さんです☆

ラーメンは嫌いではないけれど、あんまり食べません
でも、ここのはときどき無性に食べたくなります━━Σ(-`д´-;)━━
お気に入りですね♪
僕のお気に入りは、みそではないふつうの味で、いりごまを入れて食べます。
麺には削り節をたっぷりめにかけて☆
代々木校に来た際には、寄ってみてください(^^)

ラーメンは嫌いではないけれど、あんまり食べません
でも、ここのはときどき無性に食べたくなります━━Σ(-`д´-;)━━
お気に入りですね♪
僕のお気に入りは、みそではないふつうの味で、いりごまを入れて食べます。
麺には削り節をたっぷりめにかけて☆
代々木校に来た際には、寄ってみてください(^^)
- 2008年7月20日
- [ ふなっち的生活 ]
☆クリスピー☆
今日、なにげなく「クリスピークリームドーナツ」の前を通ると、
な、なんと待ち時間が5分☆いつもは「一時間半待ち」とかザラになのにねー

まぁ、でも並んでいる間にアツアツできたてのドーナツを1つくれるんだよね♪
並ぶのは嫌だけど、みんなそれがひとつの楽しみで並ぶのかもなぁ・・・
あっ・・・

待ち時間5分でもくれるんだ (゜Д゜ノ)ノ
な、なんと待ち時間が5分☆いつもは「一時間半待ち」とかザラになのにねー

まぁ、でも並んでいる間にアツアツできたてのドーナツを1つくれるんだよね♪
並ぶのは嫌だけど、みんなそれがひとつの楽しみで並ぶのかもなぁ・・・
あっ・・・

待ち時間5分でもくれるんだ (゜Д゜ノ)ノ
- 2008年7月19日
- [ ふなっち的生活 ]
☆恩師☆
僕の恩師は、英語の福崎先生です☆
僕は駿台で習ったんだけど、河合塾→今は東進で教えてらっしゃいます(^^)
実は、先日、ほんとうに久しぶりにお会いしました☆♪
やはり、先生は僕にとっていつまでも先生だし、先生にとっても僕はいつまでも生徒です☆
今回連れて行ってくださって先生の馴染みのお店でも、「ぼくの教え子」って紹介してくれました(^^)
原点がある人は幸せだと思いました
いくつになっても、どんなに立派になっても、原点を見失わない人は決して崩れない
いつまでも、謙虚でいられる
自分が「先生」と言われる存在であるからこそ、ほんとうにそう思います
先生とお会い来て、また、初心に戻って新しい気持ちで夏の講義に向かえます
先生という原点がある、僕はとても幸せです
さーて、ブログのために突然パチリ(^^)
でも、ちょっとヘン顔のショットになっちゃいました(^^;;)

本物はカッコイイんで、調べてみてください(^^)☆笑
僕は駿台で習ったんだけど、河合塾→今は東進で教えてらっしゃいます(^^)
実は、先日、ほんとうに久しぶりにお会いしました☆♪
やはり、先生は僕にとっていつまでも先生だし、先生にとっても僕はいつまでも生徒です☆
今回連れて行ってくださって先生の馴染みのお店でも、「ぼくの教え子」って紹介してくれました(^^)
原点がある人は幸せだと思いました
いくつになっても、どんなに立派になっても、原点を見失わない人は決して崩れない
いつまでも、謙虚でいられる
自分が「先生」と言われる存在であるからこそ、ほんとうにそう思います
先生とお会い来て、また、初心に戻って新しい気持ちで夏の講義に向かえます
先生という原点がある、僕はとても幸せです
さーて、ブログのために突然パチリ(^^)
でも、ちょっとヘン顔のショットになっちゃいました(^^;;)

本物はカッコイイんで、調べてみてください(^^)☆笑
- 2008年7月17日
- [ ふなっち的生活 ]
☆iPhone☆
ジャジャーーーーーン♪
iPhoneです(=^▽^=)

発売初日はニュースにもなってたねぇ・・・2日前から並んで買った人とか。
だから「たぶん買えないだろーけど、様子だけ見に行くかぁ~ 」って何気なくソフトバンクショップにいってみると・・・
「はい、今でしたら特別在庫があります」って。
えっ、うそっ (゜Д゜ノ)ノ
その場で思わずかってしまいましたー
では、初オープーン(・∀・)

そして電源ON!

なんだか楽しそうだわ(・∀・)
これからつかいこなすぞーーーーー☆
iPhoneです(=^▽^=)

発売初日はニュースにもなってたねぇ・・・2日前から並んで買った人とか。
だから「たぶん買えないだろーけど、様子だけ見に行くかぁ
「はい、今でしたら特別在庫があります」って。
えっ、うそっ (゜Д゜ノ)ノ
その場で思わずかってしまいましたー
では、初オープーン(・∀・)

そして電源ON!

なんだか楽しそうだわ(・∀・)
これからつかいこなすぞーーーーー☆
- 2008年7月12日
- [ ふなっち的生活 ]
☆夏だねー☆
出店です☆
夏だねぇ~ (・∀・)

みずあめ☆

盃にコインが入ったら2本ゲット!
結果は・・・

はずれでしたぁー!!

この玉入れ(口にボールを入れるらしい)、なぁんかウケた(笑)
夏だねぇ

みずあめ☆

盃にコインが入ったら2本ゲット!
結果は・・・

はずれでしたぁー!!

この玉入れ(口にボールを入れるらしい)、なぁんかウケた(笑)
- 2008年7月10日
- [ ふなっち的生活 ]
☆包みハンバーグ☆
こないだお昼を食べにいった時、何気なく見たテーブルサイドが気になって・・・

手に取ってみると・・・

うさぎでした(=^▽^=)
こしょうと塩を並べてみると、こんな感じです☆

ちなみに食べたのは包みハンバーグ☆温玉をつぶすとうまそ(・∀・)♪


手に取ってみると・・・

うさぎでした(=^▽^=)
こしょうと塩を並べてみると、こんな感じです☆

ちなみに食べたのは包みハンバーグ☆温玉をつぶすとうまそ(・∀・)♪


- 2008年7月 9日
- [ ふなっち的生活 ]
☆学殖☆
原稿を打っている時に、「学殖」という漢字問題が出てきました。
「えーと、が・く・し・ょ・く」と打ち込んでみてびっくり(・∀・)
こんな辞書が
↓
↓
↓
↓

「学食=学生食堂の略」
こんなの辞書で出るんだねぇ(・∀・;;)
おもしろかったなぁ~
「えーと、が・く・し・ょ・く」と打ち込んでみてびっくり(・∀・)
こんな辞書が
↓
↓
↓
↓

「学食=学生食堂の略」
こんなの辞書で出るんだねぇ(・∀・;;)
おもしろかったなぁ
- 2008年7月 8日
- [ ふなっち的生活 ]
☆香水☆
「先生は何の香水使ってるんですかー?」
最近よく聞かれるので解答を☆
僕は基本的には「スカルプチャー」です(^^)

毎日使うので、こんなふうにストックがあります☆

それから、「ブルガリ プールオム」。
これは使いだして長いなぁー(・∀・) 好きなにおいです☆

においが変わると気分も変わりますよ♪
仕事に行く日は「さぁ、いくぞー」っていう気分になるし
香水をふるのは、朝のちょっとした儀式です☆
最近よく聞かれるので解答を☆
僕は基本的には「スカルプチャー」です(^^)

毎日使うので、こんなふうにストックがあります☆

それから、「ブルガリ プールオム」。
これは使いだして長いなぁー(・∀・) 好きなにおいです☆

においが変わると気分も変わりますよ♪
仕事に行く日は「さぁ、いくぞー」っていう気分になるし
香水をふるのは、朝のちょっとした儀式です☆
- 2008年7月 7日
- [ ふなっち的生活 ]
☆dyson☆
いま、東京のマンションで大活躍しているのが「dyson」です♪
そう、「世界でただひとつ、吸引力の変わらない掃除機」ですね(^^)

僕の使っているのは小型のハンディータイプなんだけど、かなり便利☆
充電式だからコードを気にせずに移動出来るし、ささっとつかえていい感じです
グリップを握って、銃みたいにつかいます(^^)

広い部屋だと大変だろうけど、これ、ぼくはおすすめ。
大学に入っての一人暮らしにはもってこいだとおもうよーーーー(・∀・)
そう、「世界でただひとつ、吸引力の変わらない掃除機」ですね(^^)

僕の使っているのは小型のハンディータイプなんだけど、かなり便利☆
充電式だからコードを気にせずに移動出来るし、ささっとつかえていい感じです
グリップを握って、銃みたいにつかいます(^^)

広い部屋だと大変だろうけど、これ、ぼくはおすすめ。
大学に入っての一人暮らしにはもってこいだとおもうよーーーー(・∀・)
- 2008年7月 6日
- [ ふなっち的生活 ]
☆みたらしとろとろ☆
今日の一品は「みたらしとろとろ」です☆

スタバにアイスラテを買いにいった時に見かけて、おもわず買ってしまいました~ ☆
うまそう♪(=^▽^=)

これがなかみです(^^)

これはあらたな「お気に入り」になったわぁ♪
いよいよ一学期もおわるねぇ☆
夏、みんながんばろーーーーぜ(^^)v

スタバにアイスラテを買いにいった時に見かけて、おもわず買ってしまいました

これがなかみです(^^)

これはあらたな「お気に入り」になったわぁ♪
いよいよ一学期もおわるねぇ☆
夏、みんながんばろーーーーぜ(^^)v
- 2008年7月 5日
- [ ふなっち的生活 ]
☆熟パイン☆
こちら「熟パイン」☆
お気に入りのジュースです(^^)♪

「熟りんご」は結構売ってるんだけど、パインはない店も多いので、大人買いしてみました(^^)v

結構買ってるナァーーーーと思った人!
実は・・・
↓
↓
↓
↓
↓
↓

箱買いしました(^^)/
↓
↓
↓
↓
↓
↓

しかも、2ケース(笑)
シリーズには「熟みかん」もあります♪

お気に入りのジュースです(^^)♪

「熟りんご」は結構売ってるんだけど、パインはない店も多いので、大人買いしてみました(^^)v

結構買ってるナァーーーーと思った人!
実は・・・
↓
↓
↓
↓
↓
↓

箱買いしました(^^)/
↓
↓
↓
↓
↓
↓

しかも、2ケース(笑)
シリーズには「熟みかん」もあります♪

- 2008年7月 4日
- [ ふなっち的生活 ]
☆いよいよ夏だね☆
今週の中嶋では「岩ガキ」がでました☆
夏だねぇ~ (=^▽^=)
メニューから、ひしひし夏を感じます♪

日本料理では、鮎の大きさの変化や「わた」の味も季節を感じさせるものの一つです☆
今回は「田楽」と「風干し」で♪

ご飯は「新生姜の炊き込みご飯」(・∀・)

ごちそうさまでしたー(^人^)
☆おまけ☆
またまた卒業生が訪ねてきてくれましたー(^^)☆
うれしいねぇ♪
ほんとありがとう☆☆

夏だねぇ
メニューから、ひしひし夏を感じます♪

日本料理では、鮎の大きさの変化や「わた」の味も季節を感じさせるものの一つです☆
今回は「田楽」と「風干し」で♪

ご飯は「新生姜の炊き込みご飯」(・∀・)

ごちそうさまでしたー(^人^)
☆おまけ☆
またまた卒業生が訪ねてきてくれましたー(^^)☆
うれしいねぇ♪
ほんとありがとう☆☆

- 2008年7月 3日
- [ ふなっち的生活 ]
☆レイヤード・ブーツ☆
夏だというのに、いまだにブーツを買う僕(笑)
今期、買おうか買わないでおこうかさんざんまよった挙げ句、セール前に決意☆
やっぱりかってしまいましたーーーー
ナンバーナインのレイヤード・ブーツです(=^▽^=)
プーツの中に、ブーツが入っています
ほら☆

こんな感じです☆

いやぁー、でも買ってよかった☆☆
いつはこうっかナァーーーーー(^^)
☆おまけ Tシャツ No9☆
今期のヒスです(^^)
色とか、よれ具合なんかが好きな一枚です☆

今期、買おうか買わないでおこうかさんざんまよった挙げ句、セール前に決意☆
やっぱりかってしまいましたーーーー
ナンバーナインのレイヤード・ブーツです(=^▽^=)
プーツの中に、ブーツが入っています
ほら☆

こんな感じです☆

いやぁー、でも買ってよかった☆☆
いつはこうっかナァーーーーー(^^)
☆おまけ Tシャツ No9☆
今期のヒスです(^^)
色とか、よれ具合なんかが好きな一枚です☆


- 2008年7月 2日
- [ ふなっち的生活 ]
☆デパ地下2☆
次に発見したのが「ツクモのクリームパン」☆
むむむ、何やらこだわりのパンみたいだ☆
近寄ってみて見ると・・・

厳選素材のクリームパンに・・・

あんぱん☆上に乗っているのはバターらしい♪
うーむ、どんな味なんだろう(・∀・)

さらに、な、な、なんと、練乳をかけて食す「練乳ミルクジャムパン」 (=^▽^=)!!!!
すげーーーーーー
当然、全てゲットしました(笑)
そして、我慢できずにクリームパンはその場で試食(笑)


シュークリームみたいな感じでうまかったよー(=^▽^=)☆☆
むむむ、何やらこだわりのパンみたいだ☆
近寄ってみて見ると・・・

厳選素材のクリームパンに・・・

あんぱん☆上に乗っているのはバターらしい♪
うーむ、どんな味なんだろう(・∀・)

さらに、な、な、なんと、練乳をかけて食す「練乳ミルクジャムパン」 (=^▽^=)!!!!
すげーーーーーー
当然、全てゲットしました(笑)
そして、我慢できずにクリームパンはその場で試食(笑)


シュークリームみたいな感じでうまかったよー(=^▽^=)☆☆
- 2008年7月 1日
- [ ふなっち的生活 ]
☆デパ地下1☆
久しぶりにいった「デパ地下」☆
おいしそうなものがいっぱいで、ワクワクするよねー(・∀・)
まずは、喉が渇いたのでジュースコーナーへ♪
ベリーベリーがおすすめらしい☆うまそ☆

店員さんの意見をスルーして(ごめんなさいm(_ _)m・笑)、マンゴーに決定☆
これが、うまそうだったんだなぁーーーー (=^▽^=)

ジュースコーナーには、デパ地下にいくと必ずといっていいほど行きます☆
みんなもいきますかー?
おいしそうなものがいっぱいで、ワクワクするよねー(・∀・)
まずは、喉が渇いたのでジュースコーナーへ♪
ベリーベリーがおすすめらしい☆うまそ☆

店員さんの意見をスルーして(ごめんなさいm(_ _)m・笑)、マンゴーに決定☆
これが、うまそうだったんだなぁーーーー (=^▽^=)

ジュースコーナーには、デパ地下にいくと必ずといっていいほど行きます☆
みんなもいきますかー?
- 2008年6月30日
- [ ふなっち的生活 ]
☆こしひかり☆
新幹線に乗るときおべんとうを買うことが多いんだけど、
ボクのお気に入りは新大阪駅のおべんとうやさん☆
にいがたのお米を使ってるんだ☆
これを見て、「へぇー、コシヒカリは『越光』なのかぁー」と素朴に感動♪

ツヤツヤ♪

コンピニのお弁当みたいに「油」で光らせているんじゃないからねぇ
お米が甘いんだよね~
普通のお弁当は、こういうお米の味にはならないからなぁ☆
日本に産まれてよかったなぁ~ (^^)
ボクのお気に入りは新大阪駅のおべんとうやさん☆
にいがたのお米を使ってるんだ☆
これを見て、「へぇー、コシヒカリは『越光』なのかぁー」と素朴に感動♪

ツヤツヤ♪

コンピニのお弁当みたいに「油」で光らせているんじゃないからねぇ
お米が甘いんだよね
日本に産まれてよかったなぁ
- 2008年6月29日
- [ ふなっち的生活 ]
☆HMV☆
最近はiPodのおかげか、いろんなところでヘッドホンをしてる人をよく見かけるね~ ☆(^^)
受験生の身近に音楽が溢れているのはいいことだね(^^)
「音楽があると勉強に集中できない」なんていうのは日本人くらいだろうし、
最近では、そんな非科学的なことを言う人も少なくなったから大丈夫☆
好きな音楽聞きながら、ノリノリでやってね♪♬
実は、僕はCDを買いまくる人です(^^)
なのでHMVのカードも気づけばゴールド会員♪
No music No lifeです。(それはライバルのタワーレコードか・笑)

最近はなかなか買いに行けなかったので、超HMVいきたかったんだよねー(> <)
で、ついに昨日いってきました☆
まずは、やっと買えたB'z!!

それから、こちら☆
それからほかにもいろいろかいましたーーー♪

みんなも好きな音楽でも聞きながら、気持ちよく勉強してねー(^^)v
☆おまけ☆

これも、プレゼントで貰ったものです☆
ほんとありがとねーーーー(^^)♪
受験生の身近に音楽が溢れているのはいいことだね(^^)
「音楽があると勉強に集中できない」なんていうのは日本人くらいだろうし、
最近では、そんな非科学的なことを言う人も少なくなったから大丈夫☆
好きな音楽聞きながら、ノリノリでやってね♪
実は、僕はCDを買いまくる人です(^^)
なのでHMVのカードも気づけばゴールド会員♪
No music No lifeです。(それはライバルのタワーレコードか・笑)

最近はなかなか買いに行けなかったので、超HMVいきたかったんだよねー(> <)
で、ついに昨日いってきました☆
まずは、やっと買えたB'z!!

それから、こちら☆
それからほかにもいろいろかいましたーーー♪

みんなも好きな音楽でも聞きながら、気持ちよく勉強してねー(^^)v
☆おまけ☆

これも、プレゼントで貰ったものです☆
ほんとありがとねーーーー(^^)♪
- 2008年6月28日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ふらの牛乳プリン☆
もらってしまいました「ふらの牛乳プリン」(^^)☆
全国のプリンが集まるプリン博覧会で、いちおしの品らしい♪

こんな感じで牛乳瓶のパッケージにはいってます(^^)

じつはこんなにもらったんだね~ ☆喜

味は...とろける系で、ちょーうまい (> o <)ノノ゛

堪能でしたー♪(^^)
全国のプリンが集まるプリン博覧会で、いちおしの品らしい♪

こんな感じで牛乳瓶のパッケージにはいってます(^^)

じつはこんなにもらったんだね

味は...とろける系で、ちょーうまい (> o <)ノノ゛

堪能でしたー♪(^^)
- 2008年6月27日
- [ ふなっち的生活 ]
☆わらびもち 3☆
今日のわらびもちです。
例によっていただきました☆ありがとうm(_ _)m

わくわくしながらあけてびっくり(゜o゜)ノノ
↓
↓
↓

巨大なかたまり(笑)スライムみたい♪

つまようじできりきりして、いっただっきまーす(^^)
味は、かなりうまかったぁ!!
☆おまけ☆
写真立て、もらいましたー☆ありがとう

これももらいましたー☆

夏っぽくていよねー(^^)
例によっていただきました☆ありがとうm(_ _)m

わくわくしながらあけてびっくり(゜o゜)ノノ
↓
↓
↓

巨大なかたまり(笑)スライムみたい♪

つまようじできりきりして、いっただっきまーす(^^)
味は、かなりうまかったぁ!!
☆おまけ☆
写真立て、もらいましたー☆ありがとう

これももらいましたー☆

夏っぽくていよねー(^^)
- 2008年6月26日
- [ ふなっち的生活 ]
☆みんなほんとありがとね☆
引き続き、ハッピーバースディで、みんないろんなものをありがとうm(_ _)m
感謝感謝です☆
今日は代々木校で去年から教えている男の子が、ワッフル大量にくれました(^^)☆
男がくれるのって、なんかうれしいよな♪

北海道からは海の幸☆ホタテ

毛ガニ(笑)すんごいプレゼントだわ☆

こちら、塾の生徒たちが祝ってくれたパースディケーキ☆

手作りのクッキー☆

メールでは、こんなかわいいプレゼントも☆

こんなものまで↓(笑)

みんなほんとありがとうね☆
ほんとーーーーに、感謝です☆
今日は、昨日載せたバスキアのTシャツを着用しましたー☆

感謝感謝です☆
今日は代々木校で去年から教えている男の子が、ワッフル大量にくれました(^^)☆
男がくれるのって、なんかうれしいよな♪

北海道からは海の幸☆ホタテ

毛ガニ(笑)すんごいプレゼントだわ☆

こちら、塾の生徒たちが祝ってくれたパースディケーキ☆

手作りのクッキー☆

メールでは、こんなかわいいプレゼントも☆

こんなものまで↓(笑)

みんなほんとありがとうね☆
ほんとーーーーに、感謝です☆
今日は、昨日載せたバスキアのTシャツを着用しましたー☆

- 2008年6月25日
- [ ふなっち的生活 ]
☆スニーカー☆
ひさしぶりにスニーカーを買いました☆
シルバーのハイカット♪

これでわかった人はするどい(^^)☆ そう「クリスバン・アッシュ」です
知らない人のために・・・ クリスは現・Dior homme のデザイナーです。
Diorは、つい先日までエディ・スリマンというファッション界のスーパースターがデザイナーをしてたんだね☆
いまのファッション界全体のロックテイストのデザインは、エディの影響を受けたものが多分にあると思います。それこそ、洋服業界そのものを引っ張ってたくらいの影響力だったんだね☆そのエディがやめた後をうけたのが、クリス(^^)まったく違う方向に脱皮して行ってるんだから、すごいナァーと思います(^^)
このスニーカー、クリスらしさがよーく表れている一品じゃないかなぁ☆

☆おまけ☆
Tシャツ No.8
これは今年買った、バスキアのTシャツ☆
これの赤をキムタクがスマスマで着てました(^^) きっとまた、プレミアつくんだろねぇ

背中から、しっぽみたいなひげが出ています(笑)

シルバーのハイカット♪


これでわかった人はするどい(^^)☆ そう「クリスバン・アッシュ」です
知らない人のために・・・ クリスは現・Dior homme のデザイナーです。
Diorは、つい先日までエディ・スリマンというファッション界のスーパースターがデザイナーをしてたんだね☆
いまのファッション界全体のロックテイストのデザインは、エディの影響を受けたものが多分にあると思います。それこそ、洋服業界そのものを引っ張ってたくらいの影響力だったんだね☆そのエディがやめた後をうけたのが、クリス(^^)まったく違う方向に脱皮して行ってるんだから、すごいナァーと思います(^^)
このスニーカー、クリスらしさがよーく表れている一品じゃないかなぁ☆


☆おまけ☆
Tシャツ No.8
これは今年買った、バスキアのTシャツ☆
これの赤をキムタクがスマスマで着てました(^^) きっとまた、プレミアつくんだろねぇ

背中から、しっぽみたいなひげが出ています(笑)

- 2008年6月24日
- [ ふなっち的生活 ]
☆わらびもち 2☆
今日も食っちまいました、わらびもち☆
いやぁー、ほんと好きなんだよなぁ~ (^^)
こちら、きょうのいっぴんです☆

樽型のうつわにタップリ♪ きなこは「まぶしたて」です☆
いっただっきまーす(^^)
なかなか「もちもち感」が絶品☆(^^)
顔のアップはまずいな(> <;;;) でも、しかたないか(汗)

以前チーズケーキの回に登場した数学の佐々木先生は、このわらびもちをかなり気に入ったらしく、「なんなんですか、このもちもち感は(驚)帰りに買って帰ります☆」と言って帰って行きました=3=3=3
でもうりきれだったみたいーーーー(笑)
☆おまけ☆
最近忘れられていたTシャツネタ(笑)
NO.7
コムデギャルソン・ジュンヤマンのTシャツです

いやぁー、ほんと好きなんだよなぁ
こちら、きょうのいっぴんです☆


樽型のうつわにタップリ♪ きなこは「まぶしたて」です☆
いっただっきまーす(^^)
なかなか「もちもち感」が絶品☆(^^)
顔のアップはまずいな(> <;;;) でも、しかたないか(汗)

以前チーズケーキの回に登場した数学の佐々木先生は、このわらびもちをかなり気に入ったらしく、「なんなんですか、このもちもち感は(驚)帰りに買って帰ります☆」と言って帰って行きました=3=3=3
でもうりきれだったみたいーーーー(笑)
☆おまけ☆
最近忘れられていたTシャツネタ(笑)
NO.7
コムデギャルソン・ジュンヤマンのTシャツです

- 2008年6月23日
- [ ふなっち的生活 ]
☆すし丸☆
僕の一押しの寿司屋は、なにを隠そう、ここ「すし丸」です(^^)
仕事だけでなく、ギャグまで滑らかなすしまるさん☆

なにがうまいって、ネタはもちろん「しゃり」?
ここのシャリの味は、ちょっとまねできないんじゃないかな(^^)☆
関西の白身のお魚に合う「あまみのある」シャリです☆
すし丸と言えば、の「のどぐろ」の握り

珍しい、淡路島の「むらさきうに」☆

「かつお」です(^^)☆

他のネタも見せたいんだけど、キリがないので今回はこのくらいで☆
あーーーーーやっぱうまいわ(^^)
今回は「24カン」完食でしたー☆ おいおい、食い過ぎやろ(^^;;;)
仕事だけでなく、ギャグまで滑らかなすしまるさん☆

なにがうまいって、ネタはもちろん「しゃり」?
ここのシャリの味は、ちょっとまねできないんじゃないかな(^^)☆
関西の白身のお魚に合う「あまみのある」シャリです☆
すし丸と言えば、の「のどぐろ」の握り

珍しい、淡路島の「むらさきうに」☆

「かつお」です(^^)☆

他のネタも見せたいんだけど、キリがないので今回はこのくらいで☆
あーーーーーやっぱうまいわ(^^)
今回は「24カン」完食でしたー☆ おいおい、食い過ぎやろ(^^;;;)
- 2008年6月22日
- [ ふなっち的生活 ]
☆あたらしいマック☆
こちらボクの新しい相棒です(^^)☆
もうすでに使ってるんだけど、買ってきた当日に記念撮影してありました。
これ、ケース☆

はじめてのごたいめーん(^^)笑

こちらがバックアップ用に買った「タイムカプセル」 バックアップをしていなかった反省を生かして、即購入してきました☆

ケースの説明書きを読んでウケた
さーて、間違いを探してみよう(笑)

もうすでに使ってるんだけど、買ってきた当日に記念撮影してありました。
これ、ケース☆

はじめてのごたいめーん(^^)笑

こちらがバックアップ用に買った「タイムカプセル」 バックアップをしていなかった反省を生かして、即購入してきました☆

ケースの説明書きを読んでウケた
さーて、間違いを探してみよう(笑)

- 2008年6月21日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ピエール・マルコリーニ☆
いやぁー、こないだ食べた「ピエールマルコリーニ」がうまかった!!
え?何って? フフフ・・・(^^) 知るひとぞ知る、超高級ショコラティエ(チョコレート屋さん)☆
お店は、銀座・東京駅・羽田・名古屋にあります♪
大阪にはたまにデパートのイベントで来るくらいなんだなぁ・・・
ここのアイスクリーム(ジェラート)がうんまいのなんの(^^)v
じつは、前から行きたかったんだけど、今回が初体験だったのです☆
はじめて入って驚いた・・・
お値段なんと!!

ダブルで945円とは(驚)
何味にするか迷ったあげく、やっぱりチョコレートやさんだし、チョコレート☆
あとはキャラメルをチョイス☆
これは、店員さんが、やさしくそーーーーっと、サーブする図(^^)

早く食べないととけまーす=3=3

僕的にはキャラメルが最高だったわ☆(^^)
ぜひぜひ食べてみてください♬
☆おまけ☆
こないだ新宿でみかけた巨大犬。
かわいい。しっかしでかい! 比較対象がないから、おおきさがわかりにくくて残念 (> <) どんくらいかというと、座った大人二人分くらいです(驚)

え?何って? フフフ・・・(^^) 知るひとぞ知る、超高級ショコラティエ(チョコレート屋さん)☆
お店は、銀座・東京駅・羽田・名古屋にあります♪
大阪にはたまにデパートのイベントで来るくらいなんだなぁ・・・
ここのアイスクリーム(ジェラート)がうんまいのなんの(^^)v
じつは、前から行きたかったんだけど、今回が初体験だったのです☆
はじめて入って驚いた・・・
お値段なんと!!

ダブルで945円とは(驚)
何味にするか迷ったあげく、やっぱりチョコレートやさんだし、チョコレート☆
あとはキャラメルをチョイス☆
これは、店員さんが、やさしくそーーーーっと、サーブする図(^^)

早く食べないととけまーす=3=3

僕的にはキャラメルが最高だったわ☆(^^)
ぜひぜひ食べてみてください
☆おまけ☆
こないだ新宿でみかけた巨大犬。
かわいい。しっかしでかい! 比較対象がないから、おおきさがわかりにくくて残念 (> <) どんくらいかというと、座った大人二人分くらいです(驚)

- 2008年6月20日
- [ ふなっち的生活 ]
☆たんじょうかい☆
中島のハッピーバースディメニュー(^^)v
いつもいつもありがとうございまーす☆
まずはいただいたシャンパン☆
やっぱテタンジェはおいしいなぁーーー(^^)

写真が多すぎるので、前菜の写真はとばしまーす
お椀は「カボチャのすり流し椀」☆うんまぃ(^^)

続いて、お向(=向付、お刺身)☆これも写真は省略
さらに→やきもの☆揚げ物☆煮物



最後に、和風パスタ(麺がうどんです)
このトマトソースがうんまぃっっっ (> <)ノノノ

そしてこれが、特製のバースディケーキ☆
みんなに歌も歌ってもらいましたー(^^)ありがとう

この企画、主催者は親友の高橋先生(^^)
ちなみにミヤケの紙袋はプレゼント?

今年のチョイスはポロシャツとTシャツでした☆
やったー☆
まずはこちらのTシャツ素材感と色合いがいいよね
この柄は・・・

ひっりかえすと挨拶してるスカルです☆

こちらポロシャツ☆気分は「北京」笑
ふつうにデニムにあわせたんじゃおもしろくないから、このポロはかなりアレンジだぁー(^^)

ということで、楽しい誕生日でした(^^)-d
中嶋さんと、ゴウヘイパパ

いつもいつもありがとうございまーす☆
まずはいただいたシャンパン☆
やっぱテタンジェはおいしいなぁーーー(^^)

写真が多すぎるので、前菜の写真はとばしまーす
お椀は「カボチャのすり流し椀」☆うんまぃ(^^)

続いて、お向(=向付、お刺身)☆これも写真は省略
さらに→やきもの☆揚げ物☆煮物



最後に、和風パスタ(麺がうどんです)
このトマトソースがうんまぃっっっ (> <)ノノノ

そしてこれが、特製のバースディケーキ☆
みんなに歌も歌ってもらいましたー(^^)ありがとう

この企画、主催者は親友の高橋先生(^^)
ちなみにミヤケの紙袋はプレゼント?

今年のチョイスはポロシャツとTシャツでした☆
やったー☆
まずはこちらのTシャツ素材感と色合いがいいよね
この柄は・・・

ひっりかえすと挨拶してるスカルです☆

こちらポロシャツ☆気分は「北京」笑
ふつうにデニムにあわせたんじゃおもしろくないから、このポロはかなりアレンジだぁー(^^)

ということで、楽しい誕生日でした(^^)-d
中嶋さんと、ゴウヘイパパ

- 2008年6月19日
- [ ふなっち的生活 ]
☆デリチューズ☆
火曜日の大阪南校でプレゼントをもらいました(^^)
大阪の箕面にある、「パスィチュリア デリチューズ」のチーズケーキ☆
知る人ぞ知る有名な一品♬

オープーン☆
なんと12個も(笑)

くれたのがこちら。数学の佐々木先生です☆

味は...超濃厚(^^)
ブリ・ド・モーという高級チーズを使っているらしい☆
シェフが直接フランスの農場から仕入れ、注文してから届くまでがなんと4週間
さらにそれを4週間熟成させてやっとこのチーズケーキになるらしい(^^)
うまかったぁーーーーー(^^)
佐々木さん、ありがとう☆

大阪の箕面にある、「パスィチュリア デリチューズ」のチーズケーキ☆
知る人ぞ知る有名な一品♬

オープーン☆
なんと12個も(笑)

くれたのがこちら。数学の佐々木先生です☆

味は...超濃厚(^^)
ブリ・ド・モーという高級チーズを使っているらしい☆
シェフが直接フランスの農場から仕入れ、注文してから届くまでがなんと4週間
さらにそれを4週間熟成させてやっとこのチーズケーキになるらしい(^^)
うまかったぁーーーーー(^^)
佐々木さん、ありがとう☆

- 2008年6月16日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ブログ復活☆
長い間ごめんねー(> <) 今日からブログ復活です(^^)
パソコンですが・・・結局、僕のmacはダメになっており、な、な、なんと、データは全く取り出せず・・・(T T)
いま作成している参考書の原稿も実はすべてぶっとび(叫)、これを学研の担当の加藤君になかなか言い出せずにいる訳です(・・;;;;)
Appleストアにいって、データを救出しようとがんばってってみたけれど・・・ダメでした↓
で、「最後の望み」として教えてもらって購入した「ディスクウォーリア」↓

ハードディスクを修復してくれるらしい。
店員「でも、ここまでこわれていたら...確率は数パーセントですが、やりますか?」
ふな「やります(即答)。たとえ1パーセントの望みでも」
店員「じゃあ、がんばってください」
で、万全を期すためにディスクウォーリアで少しでも修復したあと、「データレスキュー」を使ってさらに補強☆

これでなんとかなってくれーーーーーーーーーーしかし・・・
結論はご報告のおり。だめでしたー。ガクッ
まぁ、しかたないよ(^^)
失われた2000ページ以上のデータのことはきれいにあきらめて、新しいスタートを前向きにきるとするよーーー(笑)
パソコンですが・・・結局、僕のmacはダメになっており、な、な、なんと、データは全く取り出せず・・・(T T)
いま作成している参考書の原稿も実はすべてぶっとび(叫)、これを学研の担当の加藤君になかなか言い出せずにいる訳です(・・;;;;)
Appleストアにいって、データを救出しようとがんばってってみたけれど・・・ダメでした↓
で、「最後の望み」として教えてもらって購入した「ディスクウォーリア」↓

ハードディスクを修復してくれるらしい。
店員「でも、ここまでこわれていたら...確率は数パーセントですが、やりますか?」
ふな「やります(即答)。たとえ1パーセントの望みでも」
店員「じゃあ、がんばってください」
で、万全を期すためにディスクウォーリアで少しでも修復したあと、「データレスキュー」を使ってさらに補強☆

これでなんとかなってくれーーーーーーーーーーしかし・・・
結論はご報告のおり。だめでしたー。ガクッ
まぁ、しかたないよ(^^)
失われた2000ページ以上のデータのことはきれいにあきらめて、新しいスタートを前向きにきるとするよーーー(笑)
- 2008年6月13日
- [ ふなっち的生活 ]
☆パソコン☆
木曜の授業中にも言ったんだけど、実は水曜の夜中に突然パソコンが
壊れてしまいました(゜ロ゜;
久しぶりに中嶋のことも書こうと思ってたのに(>_<)
なので、パソコン復活までブログは写真が乏しくなっちゃいますが、ちょいとおまちをm(__)m あー、データが無事に取り出せるといいなぁー(>_<)

この画面からうごかないんだよねー(ToT)
壊れてしまいました(゜ロ゜;
久しぶりに中嶋のことも書こうと思ってたのに(>_<)
なので、パソコン復活までブログは写真が乏しくなっちゃいますが、ちょいとおまちをm(__)m あー、データが無事に取り出せるといいなぁー(>_<)

この画面からうごかないんだよねー(ToT)
- 2008年6月11日
- [ ふなっち的生活 ]
☆映像チェック☆
大阪から新幹線で東京に移動して、マンションについてから、今日はサテラインの映像チェックをしましたー☆
こちら、我が家のテレビに映ったボク・笑

しゃべり方のクセ、黒板の書き方、自分の仕草・・・
客観的に見ると、反省点がいっぱいあるねぇ(^^;;;)


でもまぁ、こうやって反省して、次の講義に生かして行くことが大事なんだよ☆
いつまでたっても、向上心を失わないヤツでいたいよな
さぁ、明日もがんばるぞー(^^)/
☆今日のTシャツ No.6☆
コムデギャルソンオムの切り返しT
シンプルだけど、ピンクと赤のチェックの切り返しがかわいくてお気に入りです☆

こちら、我が家のテレビに映ったボク・笑

しゃべり方のクセ、黒板の書き方、自分の仕草・・・
客観的に見ると、反省点がいっぱいあるねぇ(^^;;;)


でもまぁ、こうやって反省して、次の講義に生かして行くことが大事なんだよ☆
いつまでたっても、向上心を失わないヤツでいたいよな
さぁ、明日もがんばるぞー(^^)/
☆今日のTシャツ No.6☆
コムデギャルソンオムの切り返しT
シンプルだけど、ピンクと赤のチェックの切り返しがかわいくてお気に入りです☆

- 2008年6月10日
- [ ふなっち的生活 ]
☆iphone☆
ついについに、日本で発売になるんだー(^^)☆7月11日☆
よくわからない人は、iPod touchに電話機能がついたものと思ってくれればいいかな(まぁ、違うんだけどイメージとしては)
ほら、僕の言ってること、見た目でわかるよね☆

アメリカでは随分前に発売されていて、日本での発売はドコモからかソフトバンクからか、いったい何時になるんだ・・・と、ワクワクしていたら、電話機能のないiPod touchが発売されてしまって。一時期なんて「もう日本では発売されないかも・・・」とかまで言われてたんだよねー(> <)

で、すんごい並ぶんだろうなぁ・・・
予約とかでいっぱいになるのかなあ・・・(・・;;)
誰かソフトバンクショップの人探さなきゃなぁ↓↓
でも、とにかくうれしいワァ(^^)☆
☆今日のTシャツ No.5☆
コムデギャルソンオムプリュスのピンクパンサーT
これ、なかなかインパクト大なんだよね♪
バックプリントがカワイイ☆
写真は黒だけど、ちなみに白も持ってます(笑)

よくわからない人は、iPod touchに電話機能がついたものと思ってくれればいいかな(まぁ、違うんだけどイメージとしては)
ほら、僕の言ってること、見た目でわかるよね☆

アメリカでは随分前に発売されていて、日本での発売はドコモからかソフトバンクからか、いったい何時になるんだ・・・と、ワクワクしていたら、電話機能のないiPod touchが発売されてしまって。一時期なんて「もう日本では発売されないかも・・・」とかまで言われてたんだよねー(> <)

で、すんごい並ぶんだろうなぁ・・・
予約とかでいっぱいになるのかなあ・・・(・・;;)
誰かソフトバンクショップの人探さなきゃなぁ↓↓
でも、とにかくうれしいワァ(^^)☆
☆今日のTシャツ No.5☆
コムデギャルソンオムプリュスのピンクパンサーT
これ、なかなかインパクト大なんだよね♪
バックプリントがカワイイ☆
写真は黒だけど、ちなみに白も持ってます(笑)


- 2008年6月10日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ワッペン☆
暑くなってきたねー(^^;;)
いよいよ夏って感じだね☆
そろそろ、眠るときに完全防備しないと(笑)
☆今日のTシャツ No.4☆
ROENのワッペンTシャツ(^^)
バックのワッペンたちがかわいいよねー☆

袖のスワロフスキーもGoodです☆

ボクの服たちは、別に昨日今日に買い集めたもんではないよ☆
何年もの間の蓄積だから☆
みんな、へんに物欲を湧き立たせないようにね・笑
いよいよ夏って感じだね☆
そろそろ、眠るときに完全防備しないと(笑)
☆今日のTシャツ No.4☆
ROENのワッペンTシャツ(^^)
バックのワッペンたちがかわいいよねー☆


袖のスワロフスキーもGoodです☆

ボクの服たちは、別に昨日今日に買い集めたもんではないよ☆
何年もの間の蓄積だから☆
みんな、へんに物欲を湧き立たせないようにね・笑
- 2008年6月 9日
- [ ふなっち的生活 ]
☆マクドナールド☆
ときどきむしょーにマックのポテトが食べたくなる時ない?☆
あー、ちなみに関西ではマクドナルドの事を「マクド」と言います(^^)
僕にとってもそれが自然なんだけど、「Mac」にも違和感は感じなくなりました☆
その理由は...
「マック、とか、なんか気取ってていややわー」といった僕への東京の人の一言。
「でも、マックフライポテトって言うけど、マクドフライポテトとは言わないっすよ」
「うーむ。。。」
僕は妙に納得してしまったのでした(笑)それ以来、どっちも許可(^^)
このダブルチーズバーガー、なんかハンバーグはみだしてるよね(^^;;;)

念願のポテト☆
一緒に買った、期間限定らしいシャカシャカチキンのブラックペッパー味
コショウっ辛かったぁー


☆今日のTシャツ No.3☆
これ、印象的でしょ(笑)
ベルギーのデザイナー、ウォルター・ヴァン・ベイレンドンクとコムデギャルソンのコラボTです☆
この目に影響されて、買っちゃったんだねー(^^)

あー、ちなみに関西ではマクドナルドの事を「マクド」と言います(^^)
僕にとってもそれが自然なんだけど、「Mac」にも違和感は感じなくなりました☆
その理由は...
「マック、とか、なんか気取ってていややわー」といった僕への東京の人の一言。
「でも、マックフライポテトって言うけど、マクドフライポテトとは言わないっすよ」
「うーむ。。。」
僕は妙に納得してしまったのでした(笑)それ以来、どっちも許可(^^)
このダブルチーズバーガー、なんかハンバーグはみだしてるよね(^^;;;)

念願のポテト☆
一緒に買った、期間限定らしいシャカシャカチキンのブラックペッパー味
コショウっ辛かったぁー


☆今日のTシャツ No.3☆
これ、印象的でしょ(笑)
ベルギーのデザイナー、ウォルター・ヴァン・ベイレンドンクとコムデギャルソンのコラボTです☆
この目に影響されて、買っちゃったんだねー(^^)

- 2008年6月 8日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ロクシタン☆
ボクの仕事はチョークをずっと使うので、手がカサカサになっちゃう時があります☆
最近のお気に入りのハンドクリームはこちら↓
ロクシタンです☆なかなかいいよー☆

「シアバター」が配合されているらしい☆
ん?シアバターってなんだ?たしか植物のエキスだったような...
人に紹介するんだし、調べてみよーって思ってネットを開いてみると...
ロクシタンHPより
「アフリカ女性のみが触る事を許される神秘の木」

シアの木は西アフリカ ブルキナファソ地域に生息する神聖な木です。その実を食べれば、栄養になり、悪魔から守ってくれると言われるほどの「神秘の木」なのです。
シアの木は神秘の木として崇められ、昔から女性だけが木に触れ、実を採取し、その実を売ることを許されています。アフリカの女性以外触れてはならないのです。
斧やのこぎりで木を傷つけてもいけません。シアの実を収穫し、圧搾、製造、が出来るのは、アフリカの女性のみ許されています。それを市場で売ることが出来るのも彼女達だけです。
シアの木の実から抽出してつくられるシアバター・・・シアバターは別名ウィーメンズゴールド(女性の宝)とも呼ばれています。

シアは「若さの木」とも言われています。シアの木の実から抽出されるエキスは、肌や髪が必要とする脂肪分やビタミン類などの成分に富み、この地方では日焼け止めとしても使用されるなど、最も価値ある美容品として珍重されています。
潤いを与え、柔らかく、シルクのように滑らかに整えて女性をより美しくみせてくれます。
自然を愛するオリビエは、シアバターの効用に気づきシアバターを化粧品に使用することに世界ではじめて成功しました。
それ以来、乾燥肌や敏感肌のみならずあらゆる肌をみずみずしく守り、潤いを保つ様々なシアバターシリーズ製品を提供してきました。シアバターの実を直接ブルキナファソの女性から買い付けているロクシタンは高品質の原材料を入手するのみならず、ブルキナファソの女性が次期収穫を実現できるよう植林の資金確保にも貢献しています。その結果、経済的な潤いをもたらすだけでなく、アフリカ大陸の森林も守られているのです。
ってことらしいよ(^^) へー☆
女性用だけど、恩恵をこうむってます(笑)
最近のお気に入りのハンドクリームはこちら↓
ロクシタンです☆なかなかいいよー☆

「シアバター」が配合されているらしい☆
ん?シアバターってなんだ?たしか植物のエキスだったような...
人に紹介するんだし、調べてみよーって思ってネットを開いてみると...
ロクシタンHPより
「アフリカ女性のみが触る事を許される神秘の木」

シアの木は西アフリカ ブルキナファソ地域に生息する神聖な木です。その実を食べれば、栄養になり、悪魔から守ってくれると言われるほどの「神秘の木」なのです。
シアの木は神秘の木として崇められ、昔から女性だけが木に触れ、実を採取し、その実を売ることを許されています。アフリカの女性以外触れてはならないのです。
斧やのこぎりで木を傷つけてもいけません。シアの実を収穫し、圧搾、製造、が出来るのは、アフリカの女性のみ許されています。それを市場で売ることが出来るのも彼女達だけです。
シアの木の実から抽出してつくられるシアバター・・・シアバターは別名ウィーメンズゴールド(女性の宝)とも呼ばれています。

シアは「若さの木」とも言われています。シアの木の実から抽出されるエキスは、肌や髪が必要とする脂肪分やビタミン類などの成分に富み、この地方では日焼け止めとしても使用されるなど、最も価値ある美容品として珍重されています。
潤いを与え、柔らかく、シルクのように滑らかに整えて女性をより美しくみせてくれます。
自然を愛するオリビエは、シアバターの効用に気づきシアバターを化粧品に使用することに世界ではじめて成功しました。
それ以来、乾燥肌や敏感肌のみならずあらゆる肌をみずみずしく守り、潤いを保つ様々なシアバターシリーズ製品を提供してきました。シアバターの実を直接ブルキナファソの女性から買い付けているロクシタンは高品質の原材料を入手するのみならず、ブルキナファソの女性が次期収穫を実現できるよう植林の資金確保にも貢献しています。その結果、経済的な潤いをもたらすだけでなく、アフリカ大陸の森林も守られているのです。
ってことらしいよ(^^) へー☆
女性用だけど、恩恵をこうむってます(笑)
- 2008年6月 6日
- [ ふなっち的生活 ]
☆初任給☆
うれしいことがありました(^^)♪
今年就職した卒業生が「初任給」でプレゼントをくれたんです
うれしいねぇー☆
まるで親の気分だわ(笑)
袋をビリビリ破いて、アメリカ並みにオープーン♪(^^)

開いてみると、ビアマグでしたー(^^)

うれしいなぁ☆有田焼で、細かい泡ができるらしい♪
今度さっそくつかってみよう~ ☆
ほんとうれしいな(^^)
ありがとうー☆★☆★
☆今日のTシャツ No.2☆
ナンバーナインのベロT
キムタクが着て、すんごいプレミアついたやつですね☆
まぁ、たしかにかわいいよね(^^)

こちら、バックプリントです☆

今年就職した卒業生が「初任給」でプレゼントをくれたんです
うれしいねぇー☆
まるで親の気分だわ(笑)
袋をビリビリ破いて、アメリカ並みにオープーン♪(^^)

開いてみると、ビアマグでしたー(^^)

うれしいなぁ☆有田焼で、細かい泡ができるらしい♪
今度さっそくつかってみよう
ほんとうれしいな(^^)
ありがとうー☆★☆★
☆今日のTシャツ No.2☆
ナンバーナインのベロT
キムタクが着て、すんごいプレミアついたやつですね☆
まぁ、たしかにかわいいよね(^^)

こちら、バックプリントです☆

- 2008年6月 5日
- [ ふなっち的生活 ]
☆Q and A☆
今日はQ and A です☆(^^)
Q. UFOキャッチャー、先生が実際にやってる写真はないですかー?
A. やってるとこはないんだけど・・・真剣にギンミする姿(笑)

Q. 田舎なんで、IKEAがありません。どんなふうにかわいいんですか?
A. うーん、たとえばこんなふうに「トータルでコーディネイト」できるわけです。しかも安価。
こちら子供部屋☆

こちら、勉強部屋☆かわいいでしょ

Q. せんせー、Tシャツって何枚くらい持ってるんすか?いっぱい持ってそうだなー(^^)
A. これ系のメール、結構着ました☆そうだなぁ・・・数えたくないくらいあります(^^;;;)))
でも、せっかくだし、数えてみるのも面白いよな☆みんなは何枚あると思いますか?
正解の君にはなにかプレゼントすることにしよう(^^)♪
ヒントは、たぶん、夏が終わって冬が近づいても数えてるはずです=3=3
No.1 ナンバーナインのボーターT
・生地がやわらかくて、洗ってきてちょっとクタってしてきた感じもgoodです
ボックス気味のシルエットも好きだし、脇の辺りの飾りもかわいいお気に入りの1枚☆

☆おまけ☆
新幹線移動のときの写真なんかは、ライブ感があるからみんな反応が多いねー☆
みんなが喜んでくれるのがいちばんうれしいので、できるだけとるようにしよう(^^)ノ
昨日は寒かったので、授業のときは半袖だったんだけど、移動時にはパーカー着ましたー

新幹線では名前知らないアイドルみたいな子がいて、写真とられまくってました☆
どさくさにまぎれて一緒に撮ろうとしたけど、だめでしたー(笑)
Q ほんとうに、服のオークション、やってくれませんか?
A うーん・・・。たしかにもうほとんど着てないもあるんだけど・・・・・・。オークションねぇ(^^::
考えときます(笑)
Q. UFOキャッチャー、先生が実際にやってる写真はないですかー?
A. やってるとこはないんだけど・・・真剣にギンミする姿(笑)

Q. 田舎なんで、IKEAがありません。どんなふうにかわいいんですか?
A. うーん、たとえばこんなふうに「トータルでコーディネイト」できるわけです。しかも安価。
こちら子供部屋☆

こちら、勉強部屋☆かわいいでしょ

Q. せんせー、Tシャツって何枚くらい持ってるんすか?いっぱい持ってそうだなー(^^)
A. これ系のメール、結構着ました☆そうだなぁ・・・数えたくないくらいあります(^^;;;)))
でも、せっかくだし、数えてみるのも面白いよな☆みんなは何枚あると思いますか?
正解の君にはなにかプレゼントすることにしよう(^^)♪
ヒントは、たぶん、夏が終わって冬が近づいても数えてるはずです=3=3
No.1 ナンバーナインのボーターT
・生地がやわらかくて、洗ってきてちょっとクタってしてきた感じもgoodです
ボックス気味のシルエットも好きだし、脇の辺りの飾りもかわいいお気に入りの1枚☆


☆おまけ☆
新幹線移動のときの写真なんかは、ライブ感があるからみんな反応が多いねー☆
みんなが喜んでくれるのがいちばんうれしいので、できるだけとるようにしよう(^^)ノ
昨日は寒かったので、授業のときは半袖だったんだけど、移動時にはパーカー着ましたー

新幹線では名前知らないアイドルみたいな子がいて、写真とられまくってました☆
どさくさにまぎれて一緒に撮ろうとしたけど、だめでしたー(笑)
Q ほんとうに、服のオークション、やってくれませんか?
A うーん・・・。たしかにもうほとんど着てないもあるんだけど・・・・・・。オークションねぇ(^^::
考えときます(笑)
- 2008年6月 3日
- [ ふなっち的生活 ]
☆そば☆
日曜のお昼はおそばでしたー(^^)♪
そばは結構好きで、「昼なにくおうかなぁー」となると、いつも選択肢にあがります☆

今日はえびちゃんにひかれて、天ざるにしましたー

どうですかこのえび!!!!
巨大(^^)
いっただっきまーす☆

そばは結構好きで、「昼なにくおうかなぁー」となると、いつも選択肢にあがります☆

今日はえびちゃんにひかれて、天ざるにしましたー

どうですかこのえび!!!!
巨大(^^)
いっただっきまーす☆

- 2008年6月 2日
- [ ふなっち的生活 ]
☆レッドウイング☆

このブーツについてメールくれた人いたねぇ☆
こちらは「キング・オブ・ブーツ」といわれている、レッドウイングのブーツです♪ とってもはきやすいよ(^^)

とはいえこちら、ただのレッドウイングではありません☆
知る人ぞ知る、TMTっていうブランドの別注です(^^)

それを指摘してきたやつがいるんだからすごいよなー(^^;;;)
みんな、よくみてるよなぁ
授業もそんくらい聞いててよね(^^)
- 2008年6月 1日
- [ ふなっち的生活 ]
☆またまた...☆
こちらクアドロフェニアの紙袋☆
雑誌でも随分話題になった、阪急百貨店のメンズ館。
その中でも、話題のショップだった店です☆

オープンのときに行って以来、久々にいってきました(^^)
そこで......またまたかってしまいました(^^;;) こちら↓

オープーン☆☆(^^)

また、ヒスのデニムです☆♪
かわいいよねぇ~

雑誌でも随分話題になった、阪急百貨店のメンズ館。
その中でも、話題のショップだった店です☆

オープンのときに行って以来、久々にいってきました(^^)
そこで......またまたかってしまいました(^^;;) こちら↓

オープーン☆☆(^^)

また、ヒスのデニムです☆♪
かわいいよねぇ~

- 2008年5月31日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ハーゲンダッツ☆
ひさびさのハーゲンダッツ☆(^^)
うまいよねぇ~♪
いっぱいあった新メニューのなかから、この二つをチョイス☆


うまそうだぁー(^^)
これが、現物☆紫芋の方は、写真とる前にちょっと食っちゃいました(^^;)

ホワイトピーチの方は、かかっていたピーチ味のジュレがうまかったぁ~☆
白桃アイスとのマッチングが絶妙~☆

紫芋の方♪
こちも、黒糖アイスとのコラボが絶妙☆
写真の見た目は悪いけど、味はサイコウだったよー(^^)

ぜひおためしあれ☆★
うまいよねぇ~♪
いっぱいあった新メニューのなかから、この二つをチョイス☆


うまそうだぁー(^^)
これが、現物☆紫芋の方は、写真とる前にちょっと食っちゃいました(^^;)

ホワイトピーチの方は、かかっていたピーチ味のジュレがうまかったぁ~☆
白桃アイスとのマッチングが絶妙~☆

紫芋の方♪
こちも、黒糖アイスとのコラボが絶妙☆
写真の見た目は悪いけど、味はサイコウだったよー(^^)

ぜひおためしあれ☆★
- 2008年5月30日
- [ ふなっち的生活 ]
☆最近、服ネタないですね...☆
みんなから同じようなメールをもらいました☆
「最近、洋服ネタがないですね~。先生、近頃は服を買ってないんですか~?」
っていうようなメール。いっぱいきたなぁ☆
別の子からは、「大学に入って、バイト代で服を買うときの参考にしてます(^^)」っていうメールも。
ほんとに参考になってるのかな?(笑)完全にぼくの個人的趣味だから気をつけてね ^ ^ ;
それから「着なくなった服をオークションしてください☆」みたいなメールもあったなぁ。
みんな、服好きなんだね~♪
ちなみに、あんまり服ネタばっかりじゃなぁ~と思っていたからのせていないだけで、フナグチが服を買わないなんてことはあり得ません♪(笑)
こちら、最近購入した今期のナンバーナインのショートのジャケット☆
カッコいいんだ(^^)ノ

袖はこんな風になってます☆
ボタンがいい感じだよね~

バックはこんな感じです♪
ラインがきれいなんだ(^^)

☆おまけ☆
こちら、最近ボクのパーカーコレクションに仲間入りしたアバクロのボーターです(^^)
かわいいよねぇ♪アメリカのおみやげです☆
アバクロのスゥエットやポロは、裾とか首回りなんかのディティールがいい感じで、僕はすきです☆

「最近、洋服ネタがないですね~。先生、近頃は服を買ってないんですか~?」
っていうようなメール。いっぱいきたなぁ☆
別の子からは、「大学に入って、バイト代で服を買うときの参考にしてます(^^)」っていうメールも。
ほんとに参考になってるのかな?(笑)完全にぼくの個人的趣味だから気をつけてね ^ ^ ;
それから「着なくなった服をオークションしてください☆」みたいなメールもあったなぁ。
みんな、服好きなんだね~♪
ちなみに、あんまり服ネタばっかりじゃなぁ~と思っていたからのせていないだけで、フナグチが服を買わないなんてことはあり得ません♪(笑)
こちら、最近購入した今期のナンバーナインのショートのジャケット☆
カッコいいんだ(^^)ノ

袖はこんな風になってます☆
ボタンがいい感じだよね~

バックはこんな感じです♪
ラインがきれいなんだ(^^)

☆おまけ☆
こちら、最近ボクのパーカーコレクションに仲間入りしたアバクロのボーターです(^^)
かわいいよねぇ♪アメリカのおみやげです☆
アバクロのスゥエットやポロは、裾とか首回りなんかのディティールがいい感じで、僕はすきです☆

- 2008年5月29日
- [ ふなっち的生活 ]
☆おすし 2☆
火曜の夜のこと☆
大阪で授業を終えて移動したら、12時すぎ...
つかれたぁ~(> <)
がんばってるので、ゴホウビをかねておすしへ♪
知る人ぞ知る、名店☆「すし匠まさ」へ

店内に入ってみると、な、な、なんとこの人に遭遇☆
K2の中森さんです(笑)
こんなところでも会おうとは!! しかも今週は大阪でも東京でも会ってるし(笑)

東京と大阪ではおすしは別物です。
大阪は白身の文化☆東京はまぐろなど赤身の文化☆
なのでシャリの味が違います。
赤身にあわせると、酢のカチッと利いたシャリ☆
白身に合わせると、丸い、やや甘みのある味
どちらも、おいしい(^^)
まささんのお寿司は、東京ではボクの大好きなお寿司です(^^)
さくらます☆

絶品のうにだよ、うに☆

間の手に出てくるお漬物がおもしろい☆
こちら、メロンの漬物(笑)

ウッソー、と思った人☆
ほら、切り口がメロンでしょ!!(笑)

堪能したなぁー☆
ほんとうはまささんの握ってる姿を撮ったんだけど、消えちゃってたので、勇姿はまた次回に♪
大阪で授業を終えて移動したら、12時すぎ...
つかれたぁ~(> <)
がんばってるので、ゴホウビをかねておすしへ♪
知る人ぞ知る、名店☆「すし匠まさ」へ

店内に入ってみると、な、な、なんとこの人に遭遇☆
K2の中森さんです(笑)
こんなところでも会おうとは!! しかも今週は大阪でも東京でも会ってるし(笑)

東京と大阪ではおすしは別物です。
大阪は白身の文化☆東京はまぐろなど赤身の文化☆
なのでシャリの味が違います。
赤身にあわせると、酢のカチッと利いたシャリ☆
白身に合わせると、丸い、やや甘みのある味
どちらも、おいしい(^^)
まささんのお寿司は、東京ではボクの大好きなお寿司です(^^)
さくらます☆

絶品のうにだよ、うに☆

間の手に出てくるお漬物がおもしろい☆
こちら、メロンの漬物(笑)

ウッソー、と思った人☆
ほら、切り口がメロンでしょ!!(笑)

堪能したなぁー☆
ほんとうはまささんの握ってる姿を撮ったんだけど、消えちゃってたので、勇姿はまた次回に♪
- 2008年5月28日
- [ ふなっち的生活 ]
☆わらびもち☆
実はわたくし、わらびもちが好きなのです(^^)
大阪南校での空き時間に、わらびもちを食そうとすると・・・
高島屋のデパ地下にあったのはこちら↓

りっぱな箱だよねー☆期待大(^^)
中を開けてみると~

むむむむむ......知っているわらびもちとはちと違うぞ~

ばばーん♪こりゃ、わらびもちのおだんごだわ☆
くってみると、うまーーーーーーーーーーーい(^^)ノ
大満足でした☆

☆おまけ☆

まるまるつながりで(笑)なんか、おもわず撮ってみた(^^)
後ろの鏡に、撮ってるオレうつってるし~ (笑)
大阪南校での空き時間に、わらびもちを食そうとすると・・・
高島屋のデパ地下にあったのはこちら↓

りっぱな箱だよねー☆期待大(^^)
中を開けてみると

むむむむむ......知っているわらびもちとはちと違うぞ

ばばーん♪こりゃ、わらびもちのおだんごだわ☆
くってみると、うまーーーーーーーーーーーい(^^)ノ
大満足でした☆

☆おまけ☆

まるまるつながりで(笑)なんか、おもわず撮ってみた(^^)
後ろの鏡に、撮ってるオレうつってるし
- 2008年5月27日
- [ ふなっち的生活 ]
☆収穫は・・・大漁☆
まずは、200円でハート形のスイーツをゲット♪

勢いに乗って、となりのクリームチーズのケーキも300円でゲット☆

さらに、たこ焼きの形をしたシュークリームをゲットだぁ(^^)~
いい感じで大漁~♪こりゃおもしろいわ☆(^^)

つぎつぎと取りまくる姿に、親子連れのオジサンが横でフナグチのプレーに注目(笑)
「へぇー、こうやってとればいいのか(^^)」とナットクの様子(笑)
なんだ?そんなにうまいのかな?
たしかに、周りを見回しても、かなりゲットしてるよなー☆
ついには、300円で、ロールケーキ1本までゲットしたぁ(笑)

☆本日のまとめ☆

♥ 型スイーツ
ラズベリーのクリームチーズケーキ
イチゴのモンブラン
姫路菓子博で賞をとったらしいロールケーキ1本
おっきいバウムクーヘン一個
たこ焼きのシュークリーム
使ったお金、2100円也
ほんとたのしかったわぁー(^^)ノ

勢いに乗って、となりのクリームチーズのケーキも300円でゲット☆

さらに、たこ焼きの形をしたシュークリームをゲットだぁ(^^)
いい感じで大漁~♪こりゃおもしろいわ☆(^^)

つぎつぎと取りまくる姿に、親子連れのオジサンが横でフナグチのプレーに注目(笑)
「へぇー、こうやってとればいいのか(^^)」とナットクの様子(笑)
なんだ?そんなにうまいのかな?
たしかに、周りを見回しても、かなりゲットしてるよなー☆
ついには、300円で、ロールケーキ1本までゲットしたぁ(笑)

☆本日のまとめ☆

ラズベリーのクリームチーズケーキ
イチゴのモンブラン
姫路菓子博で賞をとったらしいロールケーキ1本
おっきいバウムクーヘン一個
たこ焼きのシュークリーム
使ったお金、2100円也
ほんとたのしかったわぁー(^^)ノ
- 2008年5月25日
- [ ふなっち的生活 ]
☆いってきたぜ☆
いってきました、スイーツのUFOキャッチャー☆
こういうの、すぐ行かないときがすまないんだよねー(^^)ノ
こちら、お店の前のカンバン↓

ワクワクしながら店内に入ってみるとー☆♪
いるいるー(^^)ひとがいっぱいだぁ☆
こちら、お目当てのマシーン☆

まずはこれにチャレンジしてみることにした(^^)☆
↓
↓

たのしそうー☆さぁて、フナグチの結果は...☆
写真の枚数が多すぎるので、結果は明日!(笑)
こういうの、すぐ行かないときがすまないんだよねー(^^)ノ
こちら、お店の前のカンバン↓


ワクワクしながら店内に入ってみるとー☆♪
いるいるー(^^)ひとがいっぱいだぁ☆
こちら、お目当てのマシーン☆

まずはこれにチャレンジしてみることにした(^^)☆
↓
↓

たのしそうー☆さぁて、フナグチの結果は...☆
写真の枚数が多すぎるので、結果は明日!(笑)
- 2008年5月24日
- [ ふなっち的生活 ]
☆おすし☆
金曜は大阪南校です☆
お昼は「せいとう」のおすしです(^^)♪

ここのおすしはほんと立派☆サイコウのお昼です
お得なんだよねー☆どうですか、この一貫一貫の立派さ(^^)

ほらっ♪このえびちゃんの立派さからもすごさがわかるでしょー(^^)
いつもいつもありがとうこざいまーす♪

お昼は「せいとう」のおすしです(^^)♪

ここのおすしはほんと立派☆サイコウのお昼です
お得なんだよねー☆どうですか、この一貫一貫の立派さ(^^)

ほらっ♪このえびちゃんの立派さからもすごさがわかるでしょー(^^)
いつもいつもありがとうこざいまーす♪

- 2008年5月22日
- [ ふなっち的生活 ]
☆代々木校のカフェ☆
こちらはある日の代々木本部校での昼食(^^)☆

本部校では、先生も学生レストランのメニューを食べるんだけど、先生限定メニューの他に、ダイエティシャン・メニューっていうのがあって、これがなかなか野菜がたくさん入っていてお気に入りです♪
この日は
・数種類の豆と鶏肉のカレー
・きんぴら
・あえもの
・雑穀ご飯とお味噌汁
でしたー。このダイエティシャンがお気に入りの先生は多いよー(^^)西谷先生とかもそうだよー♪

本部校では、先生も学生レストランのメニューを食べるんだけど、先生限定メニューの他に、ダイエティシャン・メニューっていうのがあって、これがなかなか野菜がたくさん入っていてお気に入りです♪
この日は
・数種類の豆と鶏肉のカレー
・きんぴら
・あえもの
・雑穀ご飯とお味噌汁
でしたー。このダイエティシャンがお気に入りの先生は多いよー(^^)西谷先生とかもそうだよー♪
- 2008年5月21日
- [ ふなっち的生活 ]
☆すんごいUFOキャッチャー☆
な、な、なんと、「神戸スイーツUFOキャッチャー」があるらしい☆へぇー

こ、これは、UFOキャッチャー好きの僕としてはいくしかない(^^)v
しっかし、UFOキャッチャーに、ケーキを入れてしまうなんていかにも関西人だなぁ(笑)
しかも有名店のスイーツだし(^^;

1回100円で、ロールケーキ1本!とかあるらしい~ ☆

近く潜入取材してくるから、乞うご期待
公式サイト

こ、これは、UFOキャッチャー好きの僕としてはいくしかない(^^)v
しっかし、UFOキャッチャーに、ケーキを入れてしまうなんていかにも関西人だなぁ(笑)
しかも有名店のスイーツだし(^^;



1回100円で、ロールケーキ1本!とかあるらしい

近く潜入取材してくるから、乞うご期待
- 2008年5月20日
- [ ふなっち的生活 ]
☆今日は飛行機☆
今日は事情があって、いつもの新幹線移動ではなくて、飛行機です(^^)v
いつもは大阪空港なんだけど、今日は関西国際空港へGO~ !!(^^)
夜の高速って、きれいだねー☆
関空へとーちゃく☆もちろん「国内線」です(笑)
へぇー、空港にペットのホテルがあるんだぁー
この絵、かわいいね♪

しっかし、今日はさむい!!!!
こんな日に限って、半袖だしーーーーーー(> <)

手荷物検査を終えて、ゲートへ☆
ここからのりまーす(^^)

ふと見たら、そらは満月だぁー(^^)-d

では、いざ、東京へ☆
明日は代々木!明日も朝からフルパワーでがんばろー (・A・)ノ
いつもは大阪空港なんだけど、今日は関西国際空港へGO
夜の高速って、きれいだねー☆

関空へとーちゃく☆もちろん「国内線」です(笑)

へぇー、空港にペットのホテルがあるんだぁー
この絵、かわいいね♪

しっかし、今日はさむい!!!!
こんな日に限って、半袖だしーーーーーー(> <)

手荷物検査を終えて、ゲートへ☆
ここからのりまーす(^^)

ふと見たら、そらは満月だぁー(^^)-d

では、いざ、東京へ☆
明日は代々木!明日も朝からフルパワーでがんばろー (・A・)ノ
- 2008年5月18日
- [ ふなっち的生活 ]
☆カット☆
今日は夕方からカットへー(^^)v
車を運転してミナミへゴー☆今日は大阪なので自分の車です♪

もうずいぶん長く通っている「K-Two」でカット♪ 担当は、知る人ぞ知る業界の有名人、中森さん☆なかよしお友だちです(^^)

業界紙の表紙を飾るような有名スタイリストでも、あんまりこういうふうに撮られることないからか、照れてますねー(^^)

こちらができあがり(笑) ↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

なんだかアシンメトリーな感じの髪型になりましたー☆
車を運転してミナミへゴー☆今日は大阪なので自分の車です♪

もうずいぶん長く通っている「K-Two」でカット♪ 担当は、知る人ぞ知る業界の有名人、中森さん☆なかよしお友だちです(^^)

業界紙の表紙を飾るような有名スタイリストでも、あんまりこういうふうに撮られることないからか、照れてますねー(^^)

こちらができあがり(笑) ↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

なんだかアシンメトリーな感じの髪型になりましたー☆
- 2008年5月17日
- [ ふなっち的生活 ]
☆再び、代々木校☆
結構希望が多かったのが「サテのカメラが見たい」っていうのでした(^^)
なので撮影してみました(笑)
代々木本部校の人は見なれてるだろーけどね☆

こんなふうにカメラが並んでいて、スタジオから遠隔操作されているわけですねー(^^)
ほんとすごいシステムです★
ちなみに、手前のカメラは赤く光っていますよね(^^) 実はON AIR中です

☆おまけ☆
水曜日は中嶋にいってきましたよー(^^)
で、5月は中嶋さんのお誕生日があるので、一足早くプレゼントをしました☆★
いつも仲良しの高橋先生と僕から、日頃とてもよくしていただいている感謝を込めて贈らせていただいてるのです
いままではシャツを送ってきたんだけど、今年はプラダのポロにしてみました(^^)
よろこんでくれたよかったー♪下は着用の図です

なので撮影してみました(笑)
代々木本部校の人は見なれてるだろーけどね☆

こんなふうにカメラが並んでいて、スタジオから遠隔操作されているわけですねー(^^)
ほんとすごいシステムです★
ちなみに、手前のカメラは赤く光っていますよね(^^) 実はON AIR中です

☆おまけ☆
水曜日は中嶋にいってきましたよー(^^)
で、5月は中嶋さんのお誕生日があるので、一足早くプレゼントをしました☆★
いつも仲良しの高橋先生と僕から、日頃とてもよくしていただいている感謝を込めて贈らせていただいてるのです
いままではシャツを送ってきたんだけど、今年はプラダのポロにしてみました(^^)
よろこんでくれたよかったー♪下は着用の図です

- 2008年5月16日
- [ ふなっち的生活 ]
☆休講日☆
今日、木曜日は代ゼミは休講日(^^)☆
みんなもちょっとリフレッシュできたかな?
僕はレンタカーを借りてちょっとドライブへー♪
東京は、ほんっといいお天気だったねー☆写真ではわからないのが残念

渋滞中にふと横を見ると、ビルの間にこんな建物が。へぇー

ビルの上に、赤と白の塔の先っちょが見える☆
「東京タワーかぁ~ 。そういや、去年の今頃、映画見たなぁー。泣いた泣いた。いい映画やったよなぁー」
とか思いながら近づいてみると、
↓
↓
↓
↓
↓
↓

ぜんっぜん違う塔やし(・・;))) おいおい、さっきの感動台無しやん(> <)
そんなこんなで右手にディズニーリゾートとかを眺めながら高速を走っていくとー

ついた先は、結局IKEAかい!(笑)

新居の家具とか、いろいろ見てきましたー(^^)☆
楽しかったぁー
帰りにはバスがぶっ壊れたりしていて渋滞にはまったんだけど、写メは撮れず!v(> <)v 残念↓ まぁでも、運転してるし安全第一なんで仕方なーい(^^)
みんなもちょっとリフレッシュできたかな?
僕はレンタカーを借りてちょっとドライブへー♪
東京は、ほんっといいお天気だったねー☆写真ではわからないのが残念

渋滞中にふと横を見ると、ビルの間にこんな建物が。へぇー

ビルの上に、赤と白の塔の先っちょが見える☆
「東京タワーかぁ
とか思いながら近づいてみると、
↓
↓
↓
↓
↓
↓

ぜんっぜん違う塔やし(・・;))) おいおい、さっきの感動台無しやん(> <)
そんなこんなで右手にディズニーリゾートとかを眺めながら高速を走っていくとー

ついた先は、結局IKEAかい!(笑)

新居の家具とか、いろいろ見てきましたー(^^)☆
楽しかったぁー
帰りにはバスがぶっ壊れたりしていて渋滞にはまったんだけど、写メは撮れず!v(> <)v 残念↓ まぁでも、運転してるし安全第一なんで仕方なーい(^^)
- 2008年5月15日
- [ ふなっち的生活 ]
☆札幌校から☆
札幌校の生徒から春の頼り(^^)
札幌ではまだ、最高気温10℃くらいなんだって☆
でも、花が咲きはじめたみたいだよー♪

日本って、ひろいねー(^^)
☆おまけ☆
僕はいつも「リポビタンfine」を飲んでるんだけど(1日2本)、実はキャップの色が2色あるんだねー 今日突然気づいた(^0^)

ちなみに講師室で撮影したんだけど、奥に写っているのは数学の奥平さんです☆笑
札幌ではまだ、最高気温10℃くらいなんだって☆
でも、花が咲きはじめたみたいだよー♪


日本って、ひろいねー(^^)
☆おまけ☆
僕はいつも「リポビタンfine」を飲んでるんだけど(1日2本)、実はキャップの色が2色あるんだねー 今日突然気づいた(^0^)

ちなみに講師室で撮影したんだけど、奥に写っているのは数学の奥平さんです☆笑
- 2008年5月14日
- [ ふなっち的生活 ]
☆新幹線☆
大阪の授業を終えて、今から新幹線で移動です(*^^*)
今日は700系☆最近増えたなぁー

車内ではブーツを脱いでくつろぎモードです(^^)v

700系は、読書灯がシートについていてカッコイイ♪
パソコン打つにも、いい具合です★☆
(でも、知ってる人は知っている。僕はのび太くんみたいにすぐに寝るので、新幹線はほとんど起きてないんだけど・笑)

晩御飯は、お気に入りのお弁当やさんがしまっていた~ (T_T)ので、ゴボウサラダとおにぎり2コ(>_<)

せつない人に見えるねー(笑)
まぁ、明日は中嶋だし、今日はがまんすることとしよう(*^^*)
今日は700系☆最近増えたなぁー

車内ではブーツを脱いでくつろぎモードです(^^)v


700系は、読書灯がシートについていてカッコイイ♪
パソコン打つにも、いい具合です★☆
(でも、知ってる人は知っている。僕はのび太くんみたいにすぐに寝るので、新幹線はほとんど起きてないんだけど・笑)

晩御飯は、お気に入りのお弁当やさんがしまっていた

せつない人に見えるねー(笑)
まぁ、明日は中嶋だし、今日はがまんすることとしよう(*^^*)
- 2008年5月12日
- [ ふなっち的生活 ]
☆IKEA神戸☆
大阪の家の部屋を模様替えしようと決意☆
今日はIKEAにいってきましたー(^^)♪
神戸のポートアイランドに関西初上陸☆
船橋には行ったことあったんだけど、ここははじめてですー
随分こんでで並んでましたー

行ったことがない人はわかりにくいだろうけど、おしゃれな家具とか雑貨が、なかなかお手頃な価格で売ってるんだ(^^) 見てるだけでも楽しいよ♪
たくさん仕入れることで安価にしてるからだろーね、置いてあるものがなんでも大量(笑) こちら、ハンガー(^^) すんごい量(笑)

マグカップもこんなにあります☆
でも、一個100円しないんだから、オドロキです

建物の2階フロア(カナリ広大なスペース)で商品を決めたら、1階に降りて購入します。 商品はここでピックアッブ。ちょっと圧巻の巨大倉庫です(^^;)

ここがレジ。奥にたくさんの人が並んでるのがみえますねー☆

レジを出ると、ほっと休憩用のドリンクコーナーがあります(^^)

おもわずこれ、食べちゃいましたー

買った商品は、車に載らないので宅配ヘー

アタマ写してしまって、おじさんすみません(^^;)
微妙に光ってるし...もうしわけないっm(_ _)m
いやぁー、なかなか充実の買い物☆
母の日のプレゼントも買ったし、いい1日だったなぁー(^^)
また、5月の末にこよーっと(^^)
外に出ると、すっかり夕暮れ前。
雲がきれいな空でしたー

今日はIKEAにいってきましたー(^^)♪
神戸のポートアイランドに関西初上陸☆
船橋には行ったことあったんだけど、ここははじめてですー
随分こんでで並んでましたー

行ったことがない人はわかりにくいだろうけど、おしゃれな家具とか雑貨が、なかなかお手頃な価格で売ってるんだ(^^) 見てるだけでも楽しいよ♪
たくさん仕入れることで安価にしてるからだろーね、置いてあるものがなんでも大量(笑) こちら、ハンガー(^^) すんごい量(笑)

マグカップもこんなにあります☆
でも、一個100円しないんだから、オドロキです

建物の2階フロア(カナリ広大なスペース)で商品を決めたら、1階に降りて購入します。 商品はここでピックアッブ。ちょっと圧巻の巨大倉庫です(^^;)

ここがレジ。奥にたくさんの人が並んでるのがみえますねー☆

レジを出ると、ほっと休憩用のドリンクコーナーがあります(^^)

おもわずこれ、食べちゃいましたー

買った商品は、車に載らないので宅配ヘー

アタマ写してしまって、おじさんすみません(^^;)
微妙に光ってるし...もうしわけないっm(_ _)m
いやぁー、なかなか充実の買い物☆
母の日のプレゼントも買ったし、いい1日だったなぁー(^^)
また、5月の末にこよーっと(^^)
外に出ると、すっかり夕暮れ前。
雲がきれいな空でしたー

- 2008年5月 9日
- [ ふなっち的生活 ]
☆チョコクロ☆
今日は「チョコクロ」を買いました☆(^^)

大量です(笑)
みんなで食べようと思って買ったんだけど、店にあった「イチゴチョコクロ」「ホワイトチョコクロ」「チョコクロ」をすべて買い占めてしまいました。チーン(笑)独占禁止法発令ですm(_ _)m
オレ、何でも「思いっきり」やるのが好きなんだよねー
みんなが驚いたり、喜んだりするのが好きなんだ(^^)
ばっ、と笑顔が広がる瞬間☆サイコウだよね
こないだも、友達が「家で焼肉パーティーするから、ふなちゃん、肉買ってきてー」っていうからさ、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

これ、ひとつひとつの器がかなり深いからね(笑)
スーパーの焼肉コーナーの肉、すべて買い占めといた(^^)
みんな爆笑だったよ(笑)もちろん、食いきれなかった~
好きな人が笑顔でいてくれたら、それだけで本当に幸せ(^^)
そのために、自分はいきてるんだーって思えるね☆

大量です(笑)
みんなで食べようと思って買ったんだけど、店にあった「イチゴチョコクロ」「ホワイトチョコクロ」「チョコクロ」をすべて買い占めてしまいました。チーン(笑)独占禁止法発令ですm(_ _)m
オレ、何でも「思いっきり」やるのが好きなんだよねー
みんなが驚いたり、喜んだりするのが好きなんだ(^^)
ばっ、と笑顔が広がる瞬間☆サイコウだよね
こないだも、友達が「家で焼肉パーティーするから、ふなちゃん、肉買ってきてー」っていうからさ、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

これ、ひとつひとつの器がかなり深いからね(笑)
スーパーの焼肉コーナーの肉、すべて買い占めといた(^^)
みんな爆笑だったよ(笑)もちろん、食いきれなかった~
好きな人が笑顔でいてくれたら、それだけで本当に幸せ(^^)
そのために、自分はいきてるんだーって思えるね☆
- 2008年5月 8日
- [ ふなっち的生活 ]
☆もらいもの・笑☆
今日は代々木校の生徒からこんなものもらいました☆

「えが茶ん」(笑)まぁ、いろいろ考えるもんですね(^^)
ひっくりかえすとこうなってました(◎-◎;)
↓
↓
↓

なんか、飲むの勇気いるよね...(^^;)
さらにこれもらった(笑)↓↓

まぁー、おもしろいけど、よくまぁつくるわなぁー(笑)
くれた生徒ちゃん、ありがとねー(^^)v

「えが茶ん」(笑)まぁ、いろいろ考えるもんですね(^^)
ひっくりかえすとこうなってました(◎-◎;)
↓
↓
↓

なんか、飲むの勇気いるよね...(^^;)
さらにこれもらった(笑)↓↓

まぁー、おもしろいけど、よくまぁつくるわなぁー(笑)
くれた生徒ちゃん、ありがとねー(^^)v
- 2008年5月 7日
- [ ふなっち的生活 ]
☆ひっこしー☆
今日は移動日☆大阪南校の講義を終えてから、新幹線で移動です
その大阪→東京の移動の新幹線の中で突然思い立って、今日から新居に引っ越すことにしました(^^)
といっても、なんのことかよくわかんないよね
実は新しい部屋を借りたんだけど、新学期ギリギリの時期でうまく引っ越すタイミングがなく、さらに前のマンションの契約期間が残っているので、しばらくは両方部屋がある状態だったのです☆
で、今日思い立った!! よーし、とりあえず移動だー(^^) /
とはいっても、一人で移動できるものは知れており、最低限の身の回りの品ばかり(^^;)
部屋はガラガラです(笑)

当然、キッチンにはなにもなく~(笑)

あるのは明日の服だけ(笑)
あさっての服は、また取りにいかなきゃー(笑)

まぁいいやー(^^)
お風呂は使えるようにしてあったし、やっぱり今日から新居生活開始だぁー☆
その大阪→東京の移動の新幹線の中で突然思い立って、今日から新居に引っ越すことにしました(^^)
といっても、なんのことかよくわかんないよね
実は新しい部屋を借りたんだけど、新学期ギリギリの時期でうまく引っ越すタイミングがなく、さらに前のマンションの契約期間が残っているので、しばらくは両方部屋がある状態だったのです☆
で、今日思い立った!! よーし、とりあえず移動だー(^^) /
とはいっても、一人で移動できるものは知れており、最低限の身の回りの品ばかり(^^;)
部屋はガラガラです(笑)

当然、キッチンにはなにもなく~(笑)

あるのは明日の服だけ(笑)
あさっての服は、また取りにいかなきゃー(笑)

まぁいいやー(^^)
お風呂は使えるようにしてあったし、やっぱり今日から新居生活開始だぁー☆
- 2008年5月 6日
- [ ふなっち的生活 ]
☆焼肉☆
いっつも思うんだけどさ、焼肉屋の看板の「牛」ってなんで笑ってんだろーね (^^;)
自分が食われるのにさ(笑)おいおい、って感じです。
たとえば...
↓こちら、関西の焼肉の名店、「板前駅肉 一斗 本店」の看板。カップルでよろこんでるねー☆彼女ブタやし・笑。

彼女、力持ちやなぁー・笑

↓これは「ヤッキー君」らしい(笑)みんな楽しそうだ(^^)

さらにさぁー、こないだ東京某所でこんなの見つけたんだよねー
↓
↓
↓

「灰人」焼肉・笑。ウケたー。
看板をけずったやつがおもしろいよねー。こんなことするのは絶対関西人やと思うわ(笑)
自分が食われるのにさ(笑)おいおい、って感じです。
たとえば...
↓こちら、関西の焼肉の名店、「板前駅肉 一斗 本店」の看板。カップルでよろこんでるねー☆彼女ブタやし・笑。

彼女、力持ちやなぁー・笑

↓これは「ヤッキー君」らしい(笑)みんな楽しそうだ(^^)

さらにさぁー、こないだ東京某所でこんなの見つけたんだよねー
↓
↓
↓

「灰人」焼肉・笑。ウケたー。
看板をけずったやつがおもしろいよねー。こんなことするのは絶対関西人やと思うわ(笑)
- 2008年5月 5日
- [ ふなっち的生活 ]
☆そらくん☆
月日の経つのはほんとにはやいねー
僕のおいっこの「そらくん」も、もう幼稚園に入学☆
これがその記念写真です(^^)

受講したことがある人は知っているように、冬期講習会の「きめる!センター現代文」のテキストには、実はそらくんの写真がのっているんだけど、
これがおととし↓

これが去年↓

だよ。ほんと月日の経つのははやいわ☆
みんなもそうやって、1日1日の成長を見つめられながら、育ててもらってきたんだ☆ おとうさん、おかあさんを大切に☆
将来、絶対に親孝行するんだよー(^^)
僕のおいっこの「そらくん」も、もう幼稚園に入学☆
これがその記念写真です(^^)

受講したことがある人は知っているように、冬期講習会の「きめる!センター現代文」のテキストには、実はそらくんの写真がのっているんだけど、
これがおととし↓

これが去年↓

だよ。ほんと月日の経つのははやいわ☆
みんなもそうやって、1日1日の成長を見つめられながら、育ててもらってきたんだ☆ おとうさん、おかあさんを大切に☆
将来、絶対に親孝行するんだよー(^^)
- 2008年4月30日
- [ ふなっち的生活 ]
☆間違ってないってば・笑☆
こないだ校舎から帰ろうとエレベーターを待っていると、僕のうしろで女の子が「ぷっ」と吹き出し、走り去っていきました。そして、向こうの方から笑い声が「船口、やばくない!! ジャケット逆に着てるし!!」
やばくないんです(笑)このジャケットは、裏返して着るジャケットなんです(^^0)
これが問題の、今回僕が着ていたジャケット(笑)
コムデギャルソン・オム・プリュスの07SSのスタッズジャケットです☆

たしかに、後ろから見ると「タグがみえるー」!!(笑)
しかもすべて裏向き。そりゃ、逆向きに見えるわ

地学の佐藤先生も、「先生、それ逆じゃないですか」って、親切に教えてくれました。優しいです(^^)
でも、よーく見てみると・・・
ほら、スタッズ(ピラミッド型の金具)は裏側に出るように打ってありますね☆

内側をめくってみると・・・
ほら、スタッズの裏側です。やっぱり逆向きに着るように作られているんですねー
でも、ポケットもすべて内向きについています(笑)

コムデギャルソンには、こんなふうに逆向きに着るデザインの洋服が多いんですね~ 。
だから、僕は笑われちゃいましたが・笑、けっして間違ってはいないんですよー(^^)/
☆おまけ☆
ちなみに、プリュスには「EVER GREEN」というシリーズがあります。
「EVER GREEN=永遠に色褪せないもの」という意味で、デザイナーの川久保玲さんの感性で、「過去の名作」の中からいまの時代にあったものをもう一度リリースしているんですね。このジャケットもそのなかのひとつ。だから、タグがグリーンなのです。はい。
やばくないんです(笑)このジャケットは、裏返して着るジャケットなんです(^^0)
これが問題の、今回僕が着ていたジャケット(笑)
コムデギャルソン・オム・プリュスの07SSのスタッズジャケットです☆

たしかに、後ろから見ると「タグがみえるー」!!(笑)
しかもすべて裏向き。そりゃ、逆向きに見えるわ

地学の佐藤先生も、「先生、それ逆じゃないですか」って、親切に教えてくれました。優しいです(^^)
でも、よーく見てみると・・・
ほら、スタッズ(ピラミッド型の金具)は裏側に出るように打ってありますね☆

内側をめくってみると・・・
ほら、スタッズの裏側です。やっぱり逆向きに着るように作られているんですねー
でも、ポケットもすべて内向きについています(笑)

コムデギャルソンには、こんなふうに逆向きに着るデザインの洋服が多いんですね
だから、僕は笑われちゃいましたが・笑、けっして間違ってはいないんですよー(^^)/
☆おまけ☆
ちなみに、プリュスには「EVER GREEN」というシリーズがあります。
「EVER GREEN=永遠に色褪せないもの」という意味で、デザイナーの川久保玲さんの感性で、「過去の名作」の中からいまの時代にあったものをもう一度リリースしているんですね。このジャケットもそのなかのひとつ。だから、タグがグリーンなのです。はい。
- 2008年4月28日
- [ ふなっち的生活 ]
☆WANTED☆
昨日生徒が着ていたTシャツに、こんな絵が書いてあったんだよねー☆
黒板に描いてみた(笑)

これはいったい何のキャラなんだぁーーー?
ご存知の方は教えて下さい(^^)笑
黒板に描いてみた(笑)

これはいったい何のキャラなんだぁーーー?
ご存知の方は教えて下さい(^^)笑
- 2008年4月27日
- [ ふなっち的生活 ]
◆人 no.1◆
僕は「人」が大好きです。面白い人、楽しい人、心魅かれる人...
たくさんの人のおかげで今日あるし、大切な人たちのおかげで人生が彩りにあふれています☆
そんな大切な人で、授業に登場した人を紹介したいと思います☆
第1回は中嶋さん。東京の「新宿 割烹中嶋」の大将です(・∀・)ノ

漫画「美味しんぼ」の海原雄山のモデルである魯山人が作った「星岡茶料」の初代料理長を祖父に持つとか、あちこちのテレビにひっぱりだこだとか、中華の鉄人陳健一さんが親友だとか、ミシュランで☆をとったとか......そんな一般的な情報はネットを調べればいくらでも出てきそうなので、そんなことを書きたいんじゃないんです。
僕はいま、料理については「それなりには」わかるようにしてもらったとおもうんです。知識は別にして、味への感性はあると自負できるようになりましたし、どこで日本料理を食べても恥ずかしくないようにはなりました。その土台を作っていただいたのは、間違いなく「中嶋さん」です。


中嶋さんの料理を食べさせてもらうようになって、もう7年くらいになるんじゃないでしょうか。ほぼ毎週。週に3回とかオジャマして、嫌がられたこともあります(笑)。なぜかというと、「同じものは出てこない」から。「季節」を、「時」を、大切にする日本料理では、その時期に使いたい素材は限られています。そのなかで様々に工夫する。なのに、週に何回も、しかも毎週のように来られたのでは、一ヶ月にいったい何種類のコースメニューがいるんだって話ですΣ( ̄□ ̄;)!!
でも、とにかく「あったかい」。本当にかわいがってもらってる。愛情がひしひしとつたわってくるんだよねー(≧▼≦)
好き嫌いがはっきりしていて(人としてなっていない人には、有名人だろうが上客だろうが関係ありません・笑)、まっすぐな人柄なので、カウンターの向こうで若衆を怒鳴っていることもしばしば(笑)でも、そんな人柄が料理にもあふれています。
中嶋さんについては語り出すと長いので、またの機会に。それに、この人ありて中嶋ありの「おかみさん」、さらに右腕の「てっちゃん」のことも紹介したいと思っています。
授業のなかでも登場します☆みんな、ぜひ知っておいて下さい(^^)♪
卒業生のみんなは、一度、是非行ってみて下さい。ちなみに、日本料理に予約は不可欠ですからね!! いきなり飛び込みで行かないようにねー
たくさんの人のおかげで今日あるし、大切な人たちのおかげで人生が彩りにあふれています☆
そんな大切な人で、授業に登場した人を紹介したいと思います☆
第1回は中嶋さん。東京の「新宿 割烹中嶋」の大将です(・∀・)ノ

漫画「美味しんぼ」の海原雄山のモデルである魯山人が作った「星岡茶料」の初代料理長を祖父に持つとか、あちこちのテレビにひっぱりだこだとか、中華の鉄人陳健一さんが親友だとか、ミシュランで☆をとったとか......そんな一般的な情報はネットを調べればいくらでも出てきそうなので、そんなことを書きたいんじゃないんです。
僕はいま、料理については「それなりには」わかるようにしてもらったとおもうんです。知識は別にして、味への感性はあると自負できるようになりましたし、どこで日本料理を食べても恥ずかしくないようにはなりました。その土台を作っていただいたのは、間違いなく「中嶋さん」です。



中嶋さんの料理を食べさせてもらうようになって、もう7年くらいになるんじゃないでしょうか。ほぼ毎週。週に3回とかオジャマして、嫌がられたこともあります(笑)。なぜかというと、「同じものは出てこない」から。「季節」を、「時」を、大切にする日本料理では、その時期に使いたい素材は限られています。そのなかで様々に工夫する。なのに、週に何回も、しかも毎週のように来られたのでは、一ヶ月にいったい何種類のコースメニューがいるんだって話ですΣ( ̄□ ̄;)!!
でも、とにかく「あったかい」。本当にかわいがってもらってる。愛情がひしひしとつたわってくるんだよねー(≧▼≦)
好き嫌いがはっきりしていて(人としてなっていない人には、有名人だろうが上客だろうが関係ありません・笑)、まっすぐな人柄なので、カウンターの向こうで若衆を怒鳴っていることもしばしば(笑)でも、そんな人柄が料理にもあふれています。
中嶋さんについては語り出すと長いので、またの機会に。それに、この人ありて中嶋ありの「おかみさん」、さらに右腕の「てっちゃん」のことも紹介したいと思っています。
授業のなかでも登場します☆みんな、ぜひ知っておいて下さい(^^)♪
卒業生のみんなは、一度、是非行ってみて下さい。ちなみに、日本料理に予約は不可欠ですからね!! いきなり飛び込みで行かないようにねー
- 2008年4月26日
- [ ふなっち的生活 ]
☆いっしょうけんめい☆
おれ、この写真好きなんだよねー☆

彼、サイコウ☆
mixiのコミュニティーの写真なんだけど、大好きなんだ(笑)
ほんっと、このくらいの気合いで勉強してみたいよねー(^^)
みんなもこのくらいがんばってねー
(^^)☆★
※ ごめん(> <) ※
昨日のブログ、本文なかったね (・・; ) 方々からつっこみいただきました(笑)ありがとー☆
修正しといたので、また見といて下さいね☆
※おまけ※
僕の今期買ったTシャツの中で、お気に入りはこの「カートコバーン」シリーズ☆
カッコいいんだ♪
別のデザインでホワイトを買ったんで、これはパープルにしてみました(写真は下にジューシークチュールのロンTを合わせて)

パープルってどうかな...と思ったりもしたんだけど、上にカーキを持ってくると、いい色合いでした☆

ヒスのカーキのM65と合わせて

彼、サイコウ☆
mixiのコミュニティーの写真なんだけど、大好きなんだ(笑)
ほんっと、このくらいの気合いで勉強してみたいよねー(^^)
みんなもこのくらいがんばってねー
(^^)☆★
※ ごめん(> <) ※
昨日のブログ、本文なかったね (・・; ) 方々からつっこみいただきました(笑)ありがとー☆
修正しといたので、また見といて下さいね☆
※おまけ※
僕の今期買ったTシャツの中で、お気に入りはこの「カートコバーン」シリーズ☆
カッコいいんだ♪
別のデザインでホワイトを買ったんで、これはパープルにしてみました(写真は下にジューシークチュールのロンTを合わせて)

パープルってどうかな...と思ったりもしたんだけど、上にカーキを持ってくると、いい色合いでした☆

ヒスのカーキのM65と合わせて
- 2008年4月25日
- [ ふなっち的生活 ]
☆Coming Soon!☆
昨日はコーヒージェリーフラペチーノの話をしたけど、結構みんなも食べたいと思ってたみたいだね。
僕もしばらく前から楽しみにしてたんだー☆
実はこんなのも撮っていたんですねー(笑)

Coming Soon!!
いつもまちどおしくなるんだなぁー☆これからもどんなワクワクがあるのかたのしみです
そういえば今日は塾で、生徒たちがふしぎな飲み物を飲んでました
それがこちら↓

「たこ焼き風ラムネ」と「カレーラムネ」だって(^_^;)
作った人、やるねー(笑)
まぁ、買ってきたうちの生徒たちもなかなかだけど。
もうすぐ5月だね☆いろいろあって、5月が待ち遠しいよー(^^)
はやく5月にならないかなぁー☆★♪
※おまけ
今週サテラインの講義ではいていたデニムについて、結構メールくれてましたね(笑)
そのとおり、ヒステリックグラマーのセルビッチデニムでした。

ほんっと、みんな服すきだねー☆そのくらい、勉強にも興味をもってくれればいいのに(T T)・笑
ちなみに一緒に履いていたのが、このブログでも紹介した、N・ハリウッドのブーツです。
見た目はハードなのに、柔らかくて履きやすかった。しばらくヘビロテに指名されそうです(^^)
僕もしばらく前から楽しみにしてたんだー☆
実はこんなのも撮っていたんですねー(笑)

Coming Soon!!
いつもまちどおしくなるんだなぁー☆これからもどんなワクワクがあるのかたのしみです
そういえば今日は塾で、生徒たちがふしぎな飲み物を飲んでました
それがこちら↓

「たこ焼き風ラムネ」と「カレーラムネ」だって(^_^;)
作った人、やるねー(笑)
まぁ、買ってきたうちの生徒たちもなかなかだけど。
もうすぐ5月だね☆いろいろあって、5月が待ち遠しいよー(^^)
はやく5月にならないかなぁー☆★♪
※おまけ
今週サテラインの講義ではいていたデニムについて、結構メールくれてましたね(笑)
そのとおり、ヒステリックグラマーのセルビッチデニムでした。

ほんっと、みんな服すきだねー☆そのくらい、勉強にも興味をもってくれればいいのに(T T)・笑
ちなみに一緒に履いていたのが、このブログでも紹介した、N・ハリウッドのブーツです。
見た目はハードなのに、柔らかくて履きやすかった。しばらくヘビロテに指名されそうです(^^)
- 2008年4月24日
- [ ふなっち的生活 ]
ついに食べたぜ☆
春本番☆東京や大阪は毎日かなりあったかいねー(^^)
北海道や東北の人たちはどうですか?
こないだの日曜日、やっと食べましたよ☆
コーヒージェリーフラペチーノ♪
なかなかうまかったー(^^)
夕刻、時間があったので一人でふらりとナンバへ
そこで食べてみました。
一人なのにスタバで撮影するのはさすがに恥ずかしかったから、あとで車の上に乗せてパチリ☆★

こんなふうにフラペチーノの中に、コーヒーゼリーが入っているわけだねー(^^)
ちなみに食べたことがない人は、コーヒーゼリー味じゃなくても、スタバのフラペチーノシリーズは夏には最高だよ☆
一度、是非トライしてみてください(^^)
そして、時間があって難波なんかに行ってしまうと......今週も服を買ってしまったわけですねー♪
ほんと服好きのみなさん、ごめんなさい m(_ _)m
いやぁー時期的にTシャツとかは今が一番揃ってるんだよねーーーだからつい(^^;)
そのなかの1品がこちら↓ ヒスの前ボタンのポロです。カッコいいんだーこれが☆

↑
↑
↑
あ、足写ってる(笑)
ちなみに、さっそく今週の「最強の現代文」の時に着用しましたー☆
北海道や東北の人たちはどうですか?
こないだの日曜日、やっと食べましたよ☆
コーヒージェリーフラペチーノ♪
なかなかうまかったー(^^)
夕刻、時間があったので一人でふらりとナンバへ
そこで食べてみました。
一人なのにスタバで撮影するのはさすがに恥ずかしかったから、あとで車の上に乗せてパチリ☆★


こんなふうにフラペチーノの中に、コーヒーゼリーが入っているわけだねー(^^)
ちなみに食べたことがない人は、コーヒーゼリー味じゃなくても、スタバのフラペチーノシリーズは夏には最高だよ☆
一度、是非トライしてみてください(^^)
そして、時間があって難波なんかに行ってしまうと......今週も服を買ってしまったわけですねー♪
ほんと服好きのみなさん、ごめんなさい m(_ _)m
いやぁー時期的にTシャツとかは今が一番揃ってるんだよねーーーだからつい(^^;)
そのなかの1品がこちら↓ ヒスの前ボタンのポロです。カッコいいんだーこれが☆


↑
↑
↑
あ、足写ってる(笑)
ちなみに、さっそく今週の「最強の現代文」の時に着用しましたー☆
- 2008年4月19日
- [ ふなっち的生活 ]
そんなこともあるさー(笑)
しっぱいなんてよくあるもので、みんなも気にすることないと思うよ(^^)
むしろ後から振り返ってみると、失敗の方が楽しい思い出だったりするし。
人生は楽しいことが多い方がいいじゃん。
オレだっていまだに失敗するし。これには自分でも笑えます。
こないだもまた失敗した(笑)
4/6に紹介したヒスのM65。ほんとかっこいいんだけど、その迷彩バージョンがヤフオクで出てたわけ。
「おお!かっこいい!しかもまさにこれはキムタクがきてたやつじゃないか!!」

↑コレ、シブいでしょ。かなりいけてる。
「こりゃ、ゲットするしかないゼーーーーー!!」
と思って落札。45000円ナリ。
「ん?でも、キムタク着にしては安すぎないか?? まいっか、ラッキー」
と思って、ワクワクで送られてくるのを待ってました。
「キター☆★!! (^^)」
と思って開封、ところがびっくり...
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

子供服だったんだよねー(笑)
なぁんか、袋も小さいと思ったんだよなー。ガクッ↓
あるんだよー。ヒスの子供服。かわいいけど、大人とおんなじぐらいの値段するんだ。
でも、まぁいいやぁ。
めっちゃかわいいし、結婚して子供できたら、着せることにしよう~☆
この失敗は、将来、きっと最高の笑い話になるなぁ☆
むしろ後から振り返ってみると、失敗の方が楽しい思い出だったりするし。
人生は楽しいことが多い方がいいじゃん。
オレだっていまだに失敗するし。これには自分でも笑えます。
こないだもまた失敗した(笑)
4/6に紹介したヒスのM65。ほんとかっこいいんだけど、その迷彩バージョンがヤフオクで出てたわけ。
「おお!かっこいい!しかもまさにこれはキムタクがきてたやつじゃないか!!」


↑コレ、シブいでしょ。かなりいけてる。
「こりゃ、ゲットするしかないゼーーーーー!!」
と思って落札。45000円ナリ。
「ん?でも、キムタク着にしては安すぎないか?? まいっか、ラッキー」
と思って、ワクワクで送られてくるのを待ってました。
「キター☆★!! (^^)」
と思って開封、ところがびっくり...
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

子供服だったんだよねー(笑)
なぁんか、袋も小さいと思ったんだよなー。ガクッ↓
あるんだよー。ヒスの子供服。かわいいけど、大人とおんなじぐらいの値段するんだ。
でも、まぁいいやぁ。
めっちゃかわいいし、結婚して子供できたら、着せることにしよう~☆
この失敗は、将来、きっと最高の笑い話になるなぁ☆
- 2008年4月14日
- [ ふなっち的生活 ]
旅の発見☆
旅にはいろんな発見があります(^^)
中には吹き出してしまうくらい面白いものもあって、ほんと楽しい☆
この仕事をさせてもらっていると、あちこちいろんな地方に授業で行かせてもらうわけだけれど、
ほんとに楽しいなぁーと思います。
ま、体はそれなりに大変だけど、あまりあるくらいのよろこびがあります(*^_^*)
こないだの「函館のクリスマス電車」もそうだけど、たとえばこんなのもそう。

おそらく、「レーザーディスクカラオケ」にしたかったんだろうね(笑)
「レザー」って革やん。しかも「デスク」っておいおい (・_・)/゛
いかにも田舎のおみせ、って感じで和みます。
ほんと、いいよねー(^^)
駅でも、地方ごとに違ういろんなポスターとか発見するよね☆
これは、日本ハムファイターズの森本稀哲(ひちょり)選手がキャラのポスター。

「北海道新幹線の大使」らしいんだけど、たしかに新幹線と似てるよね(笑)
そこに書いてあったコピーがよかった☆

「ひちょりより ふたり」。最高(笑)
中には吹き出してしまうくらい面白いものもあって、ほんと楽しい☆
この仕事をさせてもらっていると、あちこちいろんな地方に授業で行かせてもらうわけだけれど、
ほんとに楽しいなぁーと思います。
ま、体はそれなりに大変だけど、あまりあるくらいのよろこびがあります(*^_^*)
こないだの「函館のクリスマス電車」もそうだけど、たとえばこんなのもそう。

おそらく、「レーザーディスクカラオケ」にしたかったんだろうね(笑)
「レザー」って革やん。しかも「デスク」っておいおい (・_・)/゛
いかにも田舎のおみせ、って感じで和みます。
ほんと、いいよねー(^^)
駅でも、地方ごとに違ういろんなポスターとか発見するよね☆
これは、日本ハムファイターズの森本稀哲(ひちょり)選手がキャラのポスター。

「北海道新幹線の大使」らしいんだけど、たしかに新幹線と似てるよね(笑)
そこに書いてあったコピーがよかった☆

「ひちょりより ふたり」。最高(笑)
- 2008年4月14日
- [ ふなっち的生活 ]
カニカニツアー(^^) 3
今回は、1で紹介した「まつさき」以外に、「白銀屋」という宿にも泊まりました。
魯山人(ろさんじん)ゆかりの宿です。
下の篆刻(てんこく)も、魯山人のもの。

お庭なんかも、風情があっていいねぇー☆


そこでの「発見」☆
なんと、山下清の絵。「裸の大将」ですよ。

この宿は行ってみたい宿のひとつだったんだけれど、
残念ながら期待していた一つの加賀料理はいまいちでした...。ショック。
「モダン加賀料理」みたいなんだけど、はっきりいって「モダン化」に失敗していましたね。
唯一、シンプルに蒸したカニだけはうまかった。

カニとそれを食う明慶先生(笑)↓↓

魯山人(ろさんじん)ゆかりの宿です。
下の篆刻(てんこく)も、魯山人のもの。

お庭なんかも、風情があっていいねぇー☆


そこでの「発見」☆
なんと、山下清の絵。「裸の大将」ですよ。

この宿は行ってみたい宿のひとつだったんだけれど、
残念ながら期待していた一つの加賀料理はいまいちでした...。ショック。
「モダン加賀料理」みたいなんだけど、はっきりいって「モダン化」に失敗していましたね。
唯一、シンプルに蒸したカニだけはうまかった。

カニとそれを食う明慶先生(笑)↓↓

- 2008年4月13日
- [ ふなっち的生活 ]
カニカニツアー(^^) 2
今回のツアー、なかなか面白い発見がありました(^^)
まずはこれ☆

これは「発見」っていうより、「ついに出合った!」なんだけど、スタパのドライブスルー♪
僕は、家にもエスプレッソマシーンを買うくらいのスタバ好きです(^^)
空間も好き、店員さんも好き、コーヒーも好き☆
だから、1度スタバのドライブスルーに行ってみたかったんだねー
で、発見したんだよ。北陸の地で☆
車で走りながら何気なく見てたら、「1.5km先スターバックスドライブスルー」っていう看板見つけて☆大興奮!!
「レッツゴー」って、目的地からずいぶんはずれてんのに行きました(笑)
感動のオーダーの瞬間☆

すんごい雪!! 吹雪いてるのが写真でもわかるでしょ?
車内は雪だらけ!!(笑)
それでも注文する!!、みたいな
実はねー、
翌日、もういっこ別のドライブスルーも発見☆
もちろん行きました~(^^)☆

ドライブスルーの光景。
実はこの車の後ろに、高橋先生が「ウォークスルー」で並んでるんだよね(笑)
写真が消えちゃったんだけど...↓↓
高橋さん雪まみれ、店員さん爆笑(笑)
店内にも入ってみた(^^)

これが、そんとき記念に買ったタンブラー☆かわいいでしょ

もっちろんタンブラーは店内で買ったけど、
コーヒーは外に出てからわざわざドライブスルーして買いました(笑)
スタバ、行ったことないって言う人もいるけど、
「ゆったりとしている時間帯」に行ってみて、ぜひ店内の空気を味わってみて下さい☆ きっと好きになるはず(^^)♪
まずはこれ☆

これは「発見」っていうより、「ついに出合った!」なんだけど、スタパのドライブスルー♪
僕は、家にもエスプレッソマシーンを買うくらいのスタバ好きです(^^)
空間も好き、店員さんも好き、コーヒーも好き☆
だから、1度スタバのドライブスルーに行ってみたかったんだねー
で、発見したんだよ。北陸の地で☆
車で走りながら何気なく見てたら、「1.5km先スターバックスドライブスルー」っていう看板見つけて☆大興奮!!
「レッツゴー」って、目的地からずいぶんはずれてんのに行きました(笑)
感動のオーダーの瞬間☆

すんごい雪!! 吹雪いてるのが写真でもわかるでしょ?
車内は雪だらけ!!(笑)
それでも注文する!!、みたいな
実はねー、
翌日、もういっこ別のドライブスルーも発見☆
もちろん行きました~(^^)☆

ドライブスルーの光景。
実はこの車の後ろに、高橋先生が「ウォークスルー」で並んでるんだよね(笑)
写真が消えちゃったんだけど...↓↓
高橋さん雪まみれ、店員さん爆笑(笑)
店内にも入ってみた(^^)

これが、そんとき記念に買ったタンブラー☆かわいいでしょ

もっちろんタンブラーは店内で買ったけど、
コーヒーは外に出てからわざわざドライブスルーして買いました(笑)
スタバ、行ったことないって言う人もいるけど、
「ゆったりとしている時間帯」に行ってみて、ぜひ店内の空気を味わってみて下さい☆ きっと好きになるはず(^^)♪
- 2008年4月12日
- [ ふなっち的生活 ]
カニカニツアー(^^) 1
僕にとっては、カニと言えば北陸。ズワイガニなんだねー。
で、ここ何年かお気に入りなのは、泉鏡花ゆかりの宿『まつさき』。
おいしいよー(^^)
このオフは英語の明慶先生と、河合塾の高橋先生と3人で行ってきましたー☆
この3人に、僕の秘書、高校時代からの友達「あずま」を加えて「食いしん坊倶楽部」を結成しています☆


どうですか、この立派なカニさん☆★(^^)
じゅるじゅる~~

こちら、ミソです(笑)

先付けから最後の炊き込みご飯まで、全14品にわたる壮絶なカニカニの嵐! 最後には「もう、当分カニはいらんわー」ってなるんだけど、ひと月ほどするとまた食いたくなるんですね(笑)
で、ここ何年かお気に入りなのは、泉鏡花ゆかりの宿『まつさき』。
おいしいよー(^^)
このオフは英語の明慶先生と、河合塾の高橋先生と3人で行ってきましたー☆
この3人に、僕の秘書、高校時代からの友達「あずま」を加えて「食いしん坊倶楽部」を結成しています☆


どうですか、この立派なカニさん☆★(^^)
じゅるじゅる~~

こちら、ミソです(笑)

先付けから最後の炊き込みご飯まで、全14品にわたる壮絶なカニカニの嵐! 最後には「もう、当分カニはいらんわー」ってなるんだけど、ひと月ほどするとまた食いたくなるんですね(笑)
- 2008年4月11日
- [ ふなっち的生活 ]
パーカー☆
ここ何日かで「将来頑張って服買います!」っていうメール、たくさんもらいました。
がんばってね☆
かならずなれるから、大丈夫(^^)
その中で、「あのー、授業中の服見て思ってたんですが、先生ってパーカー好きなんですか?」って、メールをたくさんもらいました。今回は男も女も多かったね(笑)
そんなにパーカー来てること多いのかなぁ......?
でも、たしかにパーカーは好きです♪
かなりいろいろ持っています☆

↑これは、ご存知の人はご存知でしょー♪
そう、あのレア物です。
TMTのスエットは素材感もいいけれど、丈や身頃がとてもいいので、オススメです

これも、服好きなら知ってるよね(^^)v「おぉっ!!」て感じでしょ?(笑)
「ロンハーマン フリーシティー」のパーカーです。
ところどころ穴あき加工になってるタイプですね☆
キムタクがこれのピンクを着てました。B'zの稲葉さんも着ていたみたい。かわいいです

これはこないだ買ったもの。
「ジョンローレンス・サリバン」の半袖パーカー♪
こうやってみると、やっぱりパーカー多いね、オレ(笑)
まあ、古着屋さんできそうなくらいあるもんなぁー(^^;)
がんばってね☆
かならずなれるから、大丈夫(^^)
その中で、「あのー、授業中の服見て思ってたんですが、先生ってパーカー好きなんですか?」って、メールをたくさんもらいました。今回は男も女も多かったね(笑)
そんなにパーカー来てること多いのかなぁ......?
でも、たしかにパーカーは好きです♪
かなりいろいろ持っています☆

↑これは、ご存知の人はご存知でしょー♪
そう、あのレア物です。
TMTのスエットは素材感もいいけれど、丈や身頃がとてもいいので、オススメです


これも、服好きなら知ってるよね(^^)v「おぉっ!!」て感じでしょ?(笑)
「ロンハーマン フリーシティー」のパーカーです。
ところどころ穴あき加工になってるタイプですね☆
キムタクがこれのピンクを着てました。B'zの稲葉さんも着ていたみたい。かわいいです

これはこないだ買ったもの。
「ジョンローレンス・サリバン」の半袖パーカー♪
こうやってみると、やっぱりパーカー多いね、オレ(笑)
まあ、古着屋さんできそうなくらいあるもんなぁー(^^;)
- 2008年4月 7日
- [ ふなっち的生活 ]
服、反響、多かったねー☆
服に関しては、結構反響があったねー(^^)♪
みんな好きなんだねー☆★
なのでもう少し
実は、この3月☆
僕にとっては一年で唯一のおやすみ期。
なので、例によっていろいろと買ってしまいました♪
「N.ハリウッドの編み上げプーツ」
こういうのが欲しくていろいろ探していたんだけどなかなかなかったんだよねー
ヒスのはちょっと軽っちくてピンとこなかったし、
僕の好きな「フット・ザ・コーチャー」のはここまでロングじゃなかったし。
で、やっと見つけましたー。
これ、かなりカッコイイよ☆★
最高(^^)♪

それから「HTC」のスタッズベルト。
これは服好きの人には定番だよねー。
前から狙いつつも流れ流れで、今回ついに買っちゃいました。

「ヒステリック・グラマー」が好きな子が多いんだね☆
普段はあんまりメールしてこない男どもが(笑)、反応してきてびっくりしたよ(^^)
これは、大阪の阪急メンズ館がオープンしたときに買ったヒスのパーカー。
ほんとはちょっとオープンを見に行っただけだったんだけど、気づいたら買ってました(笑)

そんとき一緒に買ったのが、ヒスの定番デニム*
ヒーローでキムタクがはいてた「セルビッチ」も持ってるんだけど、
これを見るとあまりにカッコ良くて、買ってしまいました(^_^:)
でも、やっぱカッコいい☆

いやぁ~はっきりいって買いましたー
服好きの人。ムカつくでしょ(笑)
ほんとごめんなさいm(_ _)m
でもね、自分で買ってるんだし、親の金で買ってるんじゃないんだからゆるしてよー
僕も昔はほしかった。
でも、買えなかったから、「将来自分でもうけて買うぞー」って思ってきたんだ。
で、がんばって、買えるようになった。
だからみんなも、大人になったら、思いっきり買って下さい☆
そのためにも、一生懸命にがんばれーっ!!!!!!
みんな好きなんだねー☆★
なのでもう少し
実は、この3月☆
僕にとっては一年で唯一のおやすみ期。
なので、例によっていろいろと買ってしまいました♪
「N.ハリウッドの編み上げプーツ」
こういうのが欲しくていろいろ探していたんだけどなかなかなかったんだよねー
ヒスのはちょっと軽っちくてピンとこなかったし、
僕の好きな「フット・ザ・コーチャー」のはここまでロングじゃなかったし。
で、やっと見つけましたー。
これ、かなりカッコイイよ☆★
最高(^^)♪

それから「HTC」のスタッズベルト。
これは服好きの人には定番だよねー。
前から狙いつつも流れ流れで、今回ついに買っちゃいました。

「ヒステリック・グラマー」が好きな子が多いんだね☆
普段はあんまりメールしてこない男どもが(笑)、反応してきてびっくりしたよ(^^)
これは、大阪の阪急メンズ館がオープンしたときに買ったヒスのパーカー。
ほんとはちょっとオープンを見に行っただけだったんだけど、気づいたら買ってました(笑)


そんとき一緒に買ったのが、ヒスの定番デニム*
ヒーローでキムタクがはいてた「セルビッチ」も持ってるんだけど、
これを見るとあまりにカッコ良くて、買ってしまいました(^_^:)
でも、やっぱカッコいい☆

いやぁ~はっきりいって買いましたー
服好きの人。ムカつくでしょ(笑)
ほんとごめんなさいm(_ _)m
でもね、自分で買ってるんだし、親の金で買ってるんじゃないんだからゆるしてよー
僕も昔はほしかった。
でも、買えなかったから、「将来自分でもうけて買うぞー」って思ってきたんだ。
で、がんばって、買えるようになった。
だからみんなも、大人になったら、思いっきり買って下さい☆
そのためにも、一生懸命にがんばれーっ!!!!!!
- 2008年4月 6日
- [ ふなっち的生活 ]
春の服☆
この春の僕の一押しはM65ジャケットです☆
いつも買うコムデギャルソンも今期はM65を出していたのですが、
悩んだ結果、ヒス(ヒステリックグラマー)にしました♪

ラインも素晴らしくカッコイイ(^^)

着用してみた(笑)↓↓

最近になって知ったんだけど、キムタクが着ていたらしく(キムタク好きなんだけど・笑)、
これを真似た服がネットなんかで売られている模様♪
いい買い物したなぁー☆
いつも買うコムデギャルソンも今期はM65を出していたのですが、
悩んだ結果、ヒス(ヒステリックグラマー)にしました♪

ラインも素晴らしくカッコイイ(^^)

着用してみた(笑)↓↓

最近になって知ったんだけど、キムタクが着ていたらしく(キムタク好きなんだけど・笑)、
これを真似た服がネットなんかで売られている模様♪
いい買い物したなぁー☆
- 2008年2月27日
- [ ふなっち的生活 ]
函館ー☆(^^)v
行ってきましたー函館(^^)v☆
まずは駅前で路面電車に遭遇

乗りこんでみてオドロキw(゜o゜)w
な、なんと、

2月中旬だというのに車内は思いっきりクリスマス!!
はじめてきた僕は、かなりキョドってしまいました。
もしや、すべての車両が年中こうなのか!!!!
恐るべし、函館

降りてみてナットク☆
あー、この車両だけ、そういう車両なんだねー(ホッ)
そしてサテライン予備校にとうちゃーく♪

在校生や合格実績なんかを見てると、小規模なんだけどカナリ優秀!
素晴らしい!
塾長さんも、大学で研究者としてがんばっておられる、教養のあふれた方でした。
みんなに、感謝感謝。
夜はおんせーん♪
前から名前は聞いて知っていた、函館随一、料亭旅館の『若松』!
たのしみー☆

さすがは函館☆
いかはうまかったー♪

カニもなかなか☆
ただ、僕的にはお椀の味のキマリがもうひとつだったかなー。
でもまぁ、味は主観だし、あくまで僕の意見なんだけど。
後で聞いたら、経営者が変わってしまったので、料理長も変わったとのこと。
伝統もあるし、なんだかんだいいつつも結構うまいと思うし、
あとできちんとお葉書もいただいたりで、素晴らしかったので、
次回、期待しつつまたいきまーす♪
まずは駅前で路面電車に遭遇

乗りこんでみてオドロキw(゜o゜)w
な、なんと、

2月中旬だというのに車内は思いっきりクリスマス!!
はじめてきた僕は、かなりキョドってしまいました。
もしや、すべての車両が年中こうなのか!!!!
恐るべし、函館

降りてみてナットク☆
あー、この車両だけ、そういう車両なんだねー(ホッ)
そしてサテライン予備校にとうちゃーく♪

在校生や合格実績なんかを見てると、小規模なんだけどカナリ優秀!
素晴らしい!
塾長さんも、大学で研究者としてがんばっておられる、教養のあふれた方でした。
みんなに、感謝感謝。
夜はおんせーん♪
前から名前は聞いて知っていた、函館随一、料亭旅館の『若松』!
たのしみー☆

さすがは函館☆
いかはうまかったー♪

カニもなかなか☆
ただ、僕的にはお椀の味のキマリがもうひとつだったかなー。
でもまぁ、味は主観だし、あくまで僕の意見なんだけど。
後で聞いたら、経営者が変わってしまったので、料理長も変わったとのこと。
伝統もあるし、なんだかんだいいつつも結構うまいと思うし、
あとできちんとお葉書もいただいたりで、素晴らしかったので、
次回、期待しつつまたいきまーす♪